
今日の天気: 



垢が付き始めたばかりの福士川。釣果も助走の段階です。
ベテランの小泉忠夫さんは午前中の4匹に留まり、相模の鮎師さんも4匹と聞いています。
ある鮎師さんによりますと、河川公園前の少し窪んだ場所や、影になっている場所でホイホイ釣っている人を見たとのことでした。
どうも鮎たちは、流れをダイレクトに受けない場所に残っている垢を食んでいるようですね。
これから
という時なのに、台風が接近中
まともに鮎釣りが出来ません。なんてことでしょうね



台風前の明日1日を大切にしながら楽しんでください。
P.S.
今日佐野オトリ本店下の桜淵に夕方まで入った鮎師さんから嬉しい言葉を頂きました。“ 釣れなかったけれど、楽しいところですね。また来ます ”

満潮 6:31 18:53 干潮 0:25 12:42



生、冷凍、開き、甘露煮をご用意しております
ご注文は下記電話番号まで

佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます