8月 17日(金)の天気: 



クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます

今日はまるで秋の陽気、涼しくて快適でした。
残念ながら、昨日富士川は上流域で夕立があったようです。
朝見ると、濁りが入っていてがっくり。
昨晩富士市の木島の投げ松明から帰る途中の21時過ぎ頃
北の空でピカッ、ピカッと光っていたのは夕立の雷だったのか、
と濁りを見て気付いた次第です。
富士川の釣りを楽しみに来た釣り人さんたちもがっかりしたことでしょう…


アブラヒレのない鮎を釣ったら佐野オトリ店にご一報ください。
(芝川漁協が富士川の鮎の生息調査のため、アブラヒレを切った鮎を放流しています。)

満潮 10:36 21:57 干潮 4:08 15:52

17:30頃の福士川の様子
中皐月橋上
山小渕
富士川
11:00稲子川出合い
17:40富栄橋上


生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております

佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます