
今日の天気: 

福士川には多くの鮎師さんが繰り出しました。
本日の福士川釣果報告

◇川越市の川上文康さんは、午前中に上皐月橋下、午後に天王の保育園跡に入り、計15匹。
◇長野県上田市の中島信昭さんは、中皐月橋下で7匹。
◇6匹釣った河原崎三千男さんから “20匹釣った人がいたよ” と他の鮎師さんの釣果報告。
◇柏市の石井健夫さんは、佐野オトリ店本店上で10匹、しかしそれ以外に15匹を底ばれしたそうです。“パッと見鮎は見えないが、近づくと鮎がピョンピョン跳ねて沢山いるよ。まだ縄張りを作ってないようだね。” と石井さん弁。
小ぶりの鮎が沢山いるようですから、これからの成長に期待しましょう

* * *
富士川、お待たせしました
明日出来ます


今日の富栄橋から写した富士川を見てください。昨日割れていた中州がひとつになっていますね。水位が下がり
平水近くまで回復しています。



満潮 2:24 15:59
干潮 9:09 21:48

※ このブログは
でも見られます



佐野オトリ店本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます