
今日の天気: 



お盆休みのためか、福士川はあちらこちらでバーベキューや水遊びのグループで大賑わいです。
佐野オトリ本店のある西市集落でもイベントが開催されました。中皐月橋の下で鮎のつかみ取りです。朝8:00に男性陣で作ったつかみ取りエリアに佐野オトリ店の鮎たっぷり450匹が放たれ、午後1時開始
子供も大人も夢中です。座り込んで追い詰めても、みんなで取り囲んでもなかなか捕まらない鮎。もちろんポンポンとってしまうツワモノ、“あそこ!” “そこだよ!” と口だけの人など愉しみ方は様々です。苦労して獲った鮎を皆さん味わって召し上がることでしょう。

レジャーランドとなった福士川の鮎師さんは、肩身の狭い思いをしたかもしれませんね。釣果は上がらなかったようです。ある鮎師さんは、朝釣れたけれど昼間はさっぱり
と早々に引き上げて行きました…

富士川は、小山の瀬や第2東名下に何人か釣り人が入っていました。ほんの少し水位が高いように感じられますが、綺麗になり入りたくなる川相にやっと回復しました


満潮 5:47 18:42 干潮 0:01 12:13



生、冷凍、開き、甘露煮をご用意しております
ご注文は下記電話番号まで

佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください


そんなイベントがあるなんて[E:down]知りませんでした[E:bearing]
次に イベントがあるなら教えて下さい[E:happy01]
鮎釣りをしたいと言うので16日に行きます