6月 25日(土)の天気: 9時頃まで
のち




クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます

昨夜から降っていた雨は朝9時頃には止みました。
福士川は少し濁っていたものの入れないことはないといった状況で、
川越市の川上さんが朝一番乗りしました。
福士川中流に入ってすぐに1本。しかし2本目までしばらく時間が掛かったようです。
「やっぱり水が多かった。午後には良いと思うよ。」とお昼過ぎに帰って行きました。
その後地元の若い鮎師若林さんが午後入って2時間で10匹!
明日が期待できそうです。
富士川は濁ってしまいました。
昨日まだ濁っていない時に、佐野オトリ店に来る途中のお客さんが
富栄橋付近に二人の釣り人さんがちょうど釣りあげているのを目撃したそうです。
回復後が楽しみです。

満潮 8:40 22:08 干潮 3:14 15:14

15:40中皐月橋上 15:35河川公園前
15:10富栄橋上 濁りあり


生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております

佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます