goo blog サービス終了のお知らせ 

佐野オトリ店の鮎便り

佐野オトリ店の毎日&福士川と富士川の鮎釣り情報を提供します!

富士川 濁りが再開

2019年01月06日 | 富士川
1月 6日(日)の天気: 
 
    クリック   10分毎に富士川の写真が更新されます
 
  福士川MAP
 
 
 
暮れからお正月は富士川が澄んで、気持ち良い数日間を過ごしました。
昨日5日に家族で身延山にお参りに出かけた車の運転中に
「富士川が綺麗なんだ、見てみ」と娘に話しかけながら
ちらっと富士川を横目で見たら「んんーー?」
白く濁っているではありませんか!
帰りに寄畑と富栄橋上で車を止めてじっくりと見ました。
渇水で流れもゆっくりですから、仕事が始まり金曜日に出された濁りが土曜の午前中に富栄橋付近を
流れていたのでしょう。
良い天気が続く中の濁り。明らかに人為的な濁りです。
 
 
静岡新聞1面で、元旦から富士川の濁りについて連載が始まっています。
鮎の遡上前までに濁りが止まって欲しいです。
 
 
 
佐野オトリ店の民宿がリニューアル。素泊まり3000円です
 
 
 
写真をクリックすると大きくなります
昨日12:40寄畑
  
12:45富栄橋上
  
 
 
美味しい鮎はいかがですか
生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております
 
ナビでどうぞ
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
 
釣果などお寄せください
E-mail: sano-ayu*athena.ocn.ne.jp *は@
0556-66-2045
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元旦は本来の富士川に 濁度1... | トップ | 富士川 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。