毎日残業キツイね 体力仕事だから尚更
朝起きれるけど会社に着いたら車内で寝るようになっちまった
疲れてるのは俺だけかと思ったが あとから出社してくるのもキツイと言うてた
朝起きれんでギリギリ出社もいる
こんなんでいいのか昭和50年代のようなことやっとるわ
社員を幸せにできない会社がお客様を満足させる商品なんかつくれるもんか
という言葉を先日聞き なるほど~と思ったわ。
毎日残業キツイね 体力仕事だから尚更
朝起きれるけど会社に着いたら車内で寝るようになっちまった
疲れてるのは俺だけかと思ったが あとから出社してくるのもキツイと言うてた
朝起きれんでギリギリ出社もいる
こんなんでいいのか昭和50年代のようなことやっとるわ
社員を幸せにできない会社がお客様を満足させる商品なんかつくれるもんか
という言葉を先日聞き なるほど~と思ったわ。
先日の秋祭りで出席することになってた課長が無断休みしたから職場でただ一人参加した兄さんが何で来なかったんですかと詰め寄る
課長様は何か理由をあれこれ言ってたらしいがこれはダメやね
最近あの人色々あるみたいやけど職場の雰囲気悪くなるのも全部職場の長の責任やろ
やはりこんな時の俺の感は当たる 行かなくてよかった
間違いなく卑しい俺は参加するから行かなくても大丈夫やろという皮算用が垣間見える。
冷えるようになったな エアコンなんかつけられん 窓を開けシャツも着た
低級羽毛布団も足先にかけるようになった
季節の移ろい 凄いぞ 蝉も鳴かんようになった
これはもしかして 秋なんだな。
職場内がけっこう荒れてきた 責任は一人に背負わす。
挨拶が立派で一時間でもずっと話し続けるよと平気で言ってのけた同級生たちに羨望のまなざしと自らの不甲斐なさを感じた
が 奴らはBCGのシニアマネージャーで何百人の前で講演して金貰う仕事とか
学校の教員とか県庁の幹部とか説法するのが仕事とかそれ専門
以外でも都地君は中学教員免許持ってるから修羅場はくぐってる
なんら臆することはないが それにしても俺のあがり症なんとかしないとな
誰も俺なんか見てないんだけど犬猫以外の観衆の前では話せない。
調べたらかなりあるようで
なんだかなぁ
どんなに頑張っても彼らの域には絶対行けないのに羨ましいのか焦るのか不思議なもんだ
最初の衝撃が同窓会会場移動中に外人に駅までの道を聞かれたとき英語でスラスラ話してたこと
あれはかっこいいとかいうレベルじゃなかったわ
その他色々続くが う~ん書いても無駄だ
どこで間違ったのか 同じボールを⚽共有しプレーした仲間なのにな。