暑さにほぼ負けたな 倒れるんじゃないかと思ったもん。
スポットクーラーあるけど・・ あるけど体の一部に冷風当たるだけで30センチ離れたら極暑やもん。
倉庫として作ったスレート葺き工場は窓の数も少なく使いたくない言葉だが地獄。
夏は外気温より3度は高く、冬は外気温と同じ そんな職場です。
広島の兄さん 会社は逆転を狙ってるのかすぐに動いてこない。
時給が920円になっても兄さんは気持ち変わらんやろ というか次の仕事は決まってる。
暑さにほぼ負けたな 倒れるんじゃないかと思ったもん。
スポットクーラーあるけど・・ あるけど体の一部に冷風当たるだけで30センチ離れたら極暑やもん。
倉庫として作ったスレート葺き工場は窓の数も少なく使いたくない言葉だが地獄。
夏は外気温より3度は高く、冬は外気温と同じ そんな職場です。
広島の兄さん 会社は逆転を狙ってるのかすぐに動いてこない。
時給が920円になっても兄さんは気持ち変わらんやろ というか次の仕事は決まってる。
残暑の中わけのわからん残業続きで疲れよるばい。
生活が苦しいなら残業で収入を増やしてあげましょうという安易な考えはどこから来るの?
あなた大丈夫? もうそんな感情しか出てこん。
お世話になった会社だがもう見切りをつけよう。
人が入ってくれないなんてありえん、夏の暑さに耐えられん気がするのも一つ。
5月までにいろいろ片付けよう。
盟主ジャイアンツの凋落ぶりが凄い、何なんだよ(けつあな)って。
最近は負けてもヤキモキしなくなってきた。
そうか~負けたか~残念だな~程度で終わる。
負けてうれしい東北と福岡まではないがそのうちそう思うのかもしれん。
今 負けて悔しく悲しいのはアビスパと東福岡高校だけ。
仕事の方 何で残業するのかわからん そんなに遅れてないんだがな。
人がいないから残業ならそのうち拒否するわ。
残業代が入れば生活費の足しになるでしょと辞める広島の兄さんに言った言葉がなんともはや。
残業しないと生活できない会社なんて・・・・
残業が続きます、毎日会社の愚痴ばかりやな。
いろんな面で忙しいから残業ってのはわかる納得する。
ただし人が辞めて新しい人が入ってこないからとかいう理由付けされたなら残業はしない。
会社が無能ということを認めたことになるから、そんな会社にはいられない。
よほど暇でお金に余裕があり会社が近い田舎者なら入ってくるかもしれん。
転職を繰り返し履歴書に履歴書ききれない奴や、過去が怪しい奴みたいのしか面接に来ない 当然不採用。
面接に来てすぐ内定貰っても2~3日して 職場の雰囲気が悪いから辞退します とか。
客観的に見たらブラック企業なんだろうな やはりな。
今年は夏の暑さに初めて負けた 来年耐えれるかかなりの不安要素。