70の瞳

笑いあり涙あり、36人の子どもたちが生活する児童養護施設「さんあい」の出来事や子どもと職員の声をお聞きください。

さんあいライブラリー

2024-02-27 18:07:12 | 愛すべき子どもたち

土ぼこりで眼を開けていられないほどの強風が吹き荒れた日、晴れてはいましたが、子どもたちは皆、部屋で過ごしました。そんな時に助けになるのが事務棟にあるライブラリー。ご寄贈いただいた本、DVD、ゲームなどが所せましと並べられています。共有物なので、みんなで大切に使います。

幼児さん2人が、何かないかな~と見に来ました。

「ぼく読めるよ!」と見せてくれました。

すると、もう一人も「見てみて」と取り出してきます。

二人が取り出してきたのはここ。

小学生以上はこちら。

DVDもあります。

そしてゲームもあります。

いろいろ思案して、ゲーム、ということになりました。

みんなで楽しい時間が過ごせますように。


SDGs

2024-02-19 16:17:00 | 愛すべき子どもたち

女性のためのフィットネスクラブの「カーブス深谷店」様から、会員の方々から寄せられた家に眠っている様々な食品をいただきました。全国展開しているカーブス様が社会貢献として実施している「カーブス・フードドライブ」活動の一環です。余っているものをみんな少しずつ持ち寄って、必要とされているところに配る、まさにSDGsな活動です。会員の方々と職員の方々に心より感謝申し上げます。

 

軽自動車2台分の食品をスタッフの方が届けてくださいました。

 

食品は、ダンボール箱に種類ごとに分けられて寄付されました。職員のご苦労に感謝いたします。

 

調味料、缶詰・瓶詰、スープ類、麺類、お菓子、レトルト食品、乾物等、さんあいの職員が開封してホームごとに分けました。

 

 

 

 


ビンゴ大会

2024-02-16 18:00:23 | 愛すべき子どもたち

感謝なことに、毎年、子どもたちのために多くのご寄贈品をいただきます。
食料品やDVDなどは皆で食したり、共用で楽しんだりできるのですが、玩具の中には個人で遊ぶもの、大人数ではできないものもあります。そこで不定期で開催されるのがビンゴ大会。

中高生も幼児さんも、みな平等にカードが配られ、ビンゴが成立した順にホールの入り口に設けられた景品会場で好みの玩具を選んでいきます。
年齢に関係なく、皆が真剣に職員の声に耳を傾ける瞬間です。
 
希望の品を手に入れて、うれしい楽しい週末になりました。

誕生日おめでとう!

2024-02-13 11:25:06 | 愛すべき子どもたち

今年でさんあいに来て10年になる小6男児のAくんの誕生日を祝いました。学校から帰ると、プレゼントがいつ届けられるかそわそわしてテレビにも集中できない様子。そんなAくんを見ながら、職員は誕生会の特別料理を忙しく作っています。特別料理のご相伴にあずかれるので、他の子どもたちも何となくいソワソワしてます。

施設での誕生会には親や兄弟はいません。でも職員と同じホームの子どもたちで家庭と同じように盛大なお祝いをします。

誕生日プレゼントは、今、ハマっているレゴをもらいました。

 

Aくんの誕生日会のリクエストは、巻きずしでした。特に納豆巻きが大好物です。

 

職員は2人がかりで子どもたち全員分の巻きずしを作ります。お店で買うこともできますが、職員の想いと奮闘が子どもたちの心に残って欲しいと願っています。

 


メンタルヘルス(職員旅行)

2024-02-09 16:07:25 | 愛すべき子どもたち

施設での業務は医療施設と同様、肉体的・精神的な負荷が大きい。さんあいでは職員のメンタルヘルスのために職員自身で旅行やイベントを企画しその費用を施設が負担している。

企画は半日のものから宿泊を伴うものまで様々で、職員はシフトを調整しながら自分の好きなイベントに参加する。勿論参加は任意なので、複数の企画に参加するのも可、何にも参加しないのも可である。とにかく職員のメンタルが維持できれば良いのである。

 

若い女性職員たちが中心にディズニー1日ツアーを企画しました。みんなハッピーの1日でした。

 

こちらは山梨1日ツアーグループです。甲州ワインや名物のほうとうや馬刺しを堪能しました。

 

 

 


初雪

2024-02-05 14:48:32 | 愛すべき子どもたち

大人たちが恐怖し子どもたちが歓喜する雪がここ深谷にも降ってしまいました。しかも予報では大雪の可能性もあり、職員は子どもたちの帰園に支障がないか、また交代職員の通勤に問題が起こらないか心配でたまらない。職員は雪が雨に変るように願い、子どもたちは休校になるまで積ることを願っている。これほど真逆な願いに天の神様はどのように対応するのだろうか? 子どもたちが十分に楽しんだら雨に変わってさっと解けてくれるのが理想なのだが・・・・。

中庭にダッシュしたかと思ったら肉球が冷た過ぎてすぐに部屋に戻りたがるトトでした。

 

子どもたちは問題なく帰園しました。そしてランドセルのまま庭で遊びだしました。

 

プランターのパンジーは、寒さや雪を全く意に返さず、今日もじっと咲いています。