社会医療法人こぶしブログ

社会医療法人こぶしの日々を発信するブログです。

デイケア出前講座

2019-10-30 10:36:34 | その他

月に一度、紙風船(※)スタッフが出向き「デイケア出前講座」をおこなっています。

今月の参加者はメンバー9名+デイケアスタッフ1名の計10名。

 

テーマ【人づきあいのレッスン♪】として、導入部分の2つのポイントを皆で確認しました。

 

(1)「人と人との違いを受け入れよう(世の中いろんな人がいるからいいんじゃない!)」

(2)「自分の感情を知ろう」

 

(1)は、「心に浮かんだひとこと」というお題。

では、各自発表!

①「ネコは…」に続くひとことを。

・かわいい(同意見3票)

・飼ってみたい

・犬よりかわいくない

・好きだ

・かわいくない

・あまり好きではない

・いたずら好き

・写真うつりがいい

 

②は「しあわせは…」

・歩いてこない

・美味しいものを食べている時

・今の生活

・今がしあわせ

・健康を実感する時

・ありのままの自分

・自分の考え次第でおとずれる

・好きなことができること

・しあわせって思えることがうれしい

・すぐ隣りにいる

 

③は「私がうれしいのは…」

(こちらは省略。「みんな個性的だね」と自然と感想が出てきます!)

当たり前ですが、皆、それぞれに感じ方や考え方が違います!

自分の常識にとらわれず、「人と人とは違うのだよな~」という気持ちで人づきあいしましょ。

(「普通じゃないよね」とか「非常識だ」という不毛な憤りが減りますよ~。)

 

(2)では、「感情カタログ」というプリントを見て、様々な感情の言葉の意味を確認しました。

◇「おそれ(怖さ)」は安全をつくる感情。危険を察知しているということだから、認める事で安全で安心な状態を保てます。

◇「いかり」は創造のエネルギー。闇雲に抑える必要はありません。怒りを原動力に、行動する時のパワーにしてしまいましょう!

◇「かなしみ」は心のキャパシティーを広げます。認めると、涙したり嘆いたりすることになりますが…あたたかな寛容さが生れます。(人としての深みが増すはず!)

 

感情を感じるのは自由。思う存分感じましょう!

ただし、表現の仕方には気を付けましょう。(相手も自分も傷つけないように。)

 

最後に、今日の講座の感想をひとことずつ頂きました。

☆「感情を感じる、って大切なんだなと思った」

☆「今まで、感情の意味をあまりよくわかっていなかったから、勉強になった」

☆「わかったけれど、実際にできるかどうかは別だと思った」

…なんて素敵な感想!

皆さんその通りですよねー。

 

紙風船の出前講座。

最近は、「自分のことを知る」や「コミュニケーションについて」というテーマでおこなっています。

就労訓練をしている紙風船ですが、やはり生活があった上でのこと。

参加者みなさんの生活場面で役立ちますよーに!

 

※就労サポートセンター紙風船

障がい者の就労訓練事業所(就労移行および就労継続B型)

「青空と紙風船」で検索!(ブログやっています)

https://blog.goo.ne.jp/staff-kamifusen/e/242b468be00b823f3ad035cb3e6cc6cf

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 認知症フレンドカレッジ | トップ | みんなでハロパ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事