goo blog サービス終了のお知らせ 

サムイ島のワンダフルデイズ

サムイ島の観光ツアー やアクティビティ等。サムイ移住等SSBWが サムイ島を満喫する為の現地生情報を紹介します

なんだろうこの氷みたいなの?

2010年03月09日 | サムイ島 ローカル情報
最近自然な物にはまっている友達フランス人の家に行った時に
氷の様な物がおいてあったので聞いてみると
元の形を綺麗に四角にけずったらしいが。。
匂いもないし何に使用するのかわからず
聞くとかなり昔には汚い水をきれいにしたり、そして
わきの下のデオドランドにも使っていたらしく
ナチュラルなので変な物が入っていないし
体にも害はないのでと言っていた
さっそくこれを買いに行ってみた
たくさん入っている。くずれた粉はミネラルウォーターを
入れて溶かして早速汗ばんでいる部分にかけて匂いチェック
んーー汗の匂いがなくなったわ。無臭だけれどもいいかもと実感
もちろん固形に水をかけてから直接肌にすりこみのもOKだ

美しさを保つために・・・

2010年01月14日 | サムイ島 ローカル情報
曇り空で、時折、スコールのサムイ島です
日本にも昔は、あったような・・・
コイン式体重計
ここサムイ島には、結構置いてあります。
コンビニの前、スーパー、ゲームセンター(プレイランド)
1回1バーツ(日本円で3円くらい)
女性が利用しているのを結構見かけます。
だから、タイの女性ってあんなに細いのかな?

The writer is かわ

なんでここまで!

2010年01月10日 | サムイ島 ローカル情報
お祭りの時に出会ったこのながーーーーい爪
ここまで延ばす必要があるのであろうか??
アクセサリー屋のおにいさんなんだが
邪魔でない?と聞くと慣れたと答えたけれども
切らないの?と聞くとせっかくここまで長いので
もっと延ばすとか。。いったいどのくらいまで
長くするんだろう

ビーチの売り子さん、再び・・・

2010年01月10日 | サムイ島 ローカル情報
サムイ島は今日も快晴
前回の焼鳥屋さん?に続いて、今回ご紹介するのは
ラーメン屋さん
前回の焼鳥屋さんも、
前方には、七輪(日本で言う)みたいなものと
後方に、野菜やお肉やお魚、その他調理器具と
かなり重そうなものを肩に担いで、
チャウエンビーチの端から端まで歩いているのですが、
今回ご紹介するラーメン屋さんは、その荷物が半端ない!

スープ(まぁお水)、沸騰させる七輪(みたいなもの)
麺(これも数種類)や野菜、トッピングの具材に調味料etcetc
これだけのものを肩に担いで
暑い陽射しの中、チャウエンビーチを端から端まで・・・
お味は、ピリッと辛いのに、甘みが・・・と何とも表現しにくいのですが
とっても美味しいです
是非、チャウエンビーチへ遊びに来て試してみて下さいね

The writer is かわ

チャウエンビーチのヌードル

2009年01月25日 | サムイ島 ローカル情報
チャウエンビーチサイドでおいしいヌードルが食べれる!
麺もセンミー、センレック、センヤイ、バーミーと豊富。
ヌードルスープとスープなしヌードルが選べる。
毎日、当店の前には約13時ぐらいからやってくる!
タイ人にも観光客にも人気のヌードル屋さんです。




チャウエンビーチの焼き鳥

2009年01月22日 | サムイ島 ローカル情報
チャウエンビーチでてんびんをかついだおばちゃんの焼き鳥屋。
チキンやアジそしてナマズやビーフや豚肉まである。
やはりこのチキンにはもち米を炭火で焼いてナンプラーをかけると
やきおにぎり風でおいしいのである。
そしてソムタム(パパイヤサラダ)でランチ!
ソムタムもタムタイとプーパラーとある。
そしてこのソムタムにカノムチーン(お米のやわらかいヌードル)
をいれてタムスアもおいしい。
テムテーンはトマトとキュウリのサラダもおいしい!

ドリアンの木

2009年01月19日 | サムイ島 ローカル情報
ドリアンは大好物の人やもう臭いからしてダメーという人も多い。
ドリアンはこんな木になっているんですよー!
大きく育てるにはちょっと小さいドリアンをカットして
栄養が行くようにするらしい。
ドリアンがダメな人でもドリアンチップスならいけるはず
ドリアン羊羹はダメだろうけれども

いやーおいしいそうなカニ

2008年10月15日 | サムイ島 ローカル情報
サムイ島のなんとチャウエン沖合いでしかけたらなんと
ワタリガニのでかいのをゲットしてきました
店の前にはどっとカニ以外の魚もたくさん。
まっさきに隣のおばちゃんが売ってくれと言い。
私と友人はでかいのをゲットして店にてスチームにして
食べちゃいました。すごーーーいおいしかったです。満足

プーパッポンカリー(カレー風味のカニ)がおいしいですよ