ボプット寺の祭り 2013年03月14日 | サムイ島 ローカル情報 3月18日までボプット寺でお祭り! 雑貨や洋服、タイのお菓子や食べ物、 ビンゴゲームはタイ人には人気!風船割りでぬいぐるみゲット等。大人も楽しんでいます。
美しいサンセット! 2013年03月10日 | サムイ島 ローカル情報 昨日も夕日がとても綺麗でした。 サムイ島のビックブッタ入口付近には観光客の人達がよくサンセットを見に来ています。BBCレストランでディナーしながらサンセットも良いなー!
のんびりリラックスできるビーチ! 2013年02月28日 | サムイ島 ローカル情報 ラマイのバンヤンツリーとルネッサンスホテルの間にあるビーチに行ってきました。ビーチにはレストランもあってなかなか静かで、遠浅なので子供達も遊んでいました。 左側にはちょと気になるいい感じの岩がゴロゴロ水面からでていて次回スノーケリングで探検して見よう!木陰もある場所はプチマプライベートビーチって感じ。レストランのスタッフはサンセットは見れないけれどもとても綺麗な風景になる様です。
ローカルアイス屋台 2013年02月04日 | サムイ島 ローカル情報 屋台アイス久々に買ってみた。 カップやホットドックにアイスをいれたのもあるが、もち米はいつも入れない。違うのがあったからオーダーしたら、パフェみたいな出来上がり(^-^)/ バナナかと思ったらやはり、パンが下にあったが、アイスが染み込んでこれもありかな。20Bなり。
お祭りでタイ人に人気? 2012年05月28日 | サムイ島 ローカル情報 サムイでよーくお寺でお祭りが行われる かなりのタイ人がビンゴゲームやダーツで風船ワリやボールで 人形を倒してでっかいぬいぐるみをゲットする ぬいぐるみはいろんなキャラがあるが、やはりばったもんなので 顔が変ミッキーの鼻がすれていたり、キティーやプーサンも 微妙である他にもクッションや抱き枕もある 風船ワリは20Bでダーツ7本で7個わらないとゲットできず。 60Bでダーツ3本3個、100Bでダーツ1本で1個わればぬいぐるみゲット! 5月27日からメナムのお寺で行われています。 昨日はタイ舞踊おばちゃん編でした又別のステージでは コンサートが終わったら真っ赤なビキニ状態で踊っている かわいい女の子達になったら続々タイ人がテーブルに。。 やって来ていました
チャウエンビーチでハマグリゲット! 2012年04月19日 | サムイ島 ローカル情報 サムイ島のチャウエンビーチでは今の時期になんとハマグリが取れる さっそくスノーケルでいってみると大きなハマグリです。 酒蒸しやらボンゴレにして食べると格別
サムイ島バンヤンツリーホテル 2011年05月22日 | サムイ島 ローカル情報 ラマイにあるバンヤンツリーホテルに行って来ました ホテルのラウンジからの景色も最高でした。 おおきな望遠鏡もあってここからチャウエンビーチも眺める事も出来ます プライベイトビーチでスノーケリングも楽しめるホテルです。
チャウエンビーチのヌードル 2011年03月01日 | サムイ島 ローカル情報 チャウエンビーチの道路沿いにはヌードル屋もあるけれども ビーチに歩いて移動するヌードル屋さんはこの夫婦だけ 毎回お店の前を通ると声をかけてくれてたのですが 今は引越ししたのでチャウエンに行く時にはマッサージも兼ねて ヌードルを食べたりしています なかなか観光客の外人達にも人気です 麺も3種類あってバミー(たまご麺)センミー(ソーメンぐらいの細さ) センレック(きし麺の細さ)、ヘン(スープなし)もおいしいけれども お勧めはナムトックがこくがあっておいしく私のお気に入りでーーす
こんなに近くで撮れる! 2010年03月23日 | サムイ島 ローカル情報 サムイ島に飛んでくるバンコクエアやタイエアの飛行機は かなり近くで飛行機が撮れるのでよーく観光客の外人やタイ人も 飛行機を見に来たりするので夕方にはココナッツアイス屋さんも 商売しているぐらいです。このアイスもなかなかおいしいですよ ビックブッタからボブット方面に3kmぐらい先左にPECHARATと書いてある看板 を左に曲がればすぐにわかります。ナラガーデンホテルの上ぐらいを飛んで来ます。 もう一つの場所は昔の飛行場の隣のわき道に入ればここもよいショットが撮れるでしょう
タイのコーン 2010年03月17日 | サムイ島 ローカル情報 タイでは日本と違うとおもろこしがあります カポッ-カオニャオと呼ばれてカオニャオはもち米という言う意味なのですが このコーンはその名ももち米のようにモチモチしているんです。 アジはあんまりしないのですが市場とかで売っています。 変り種のコーントライしてるのもよいかも