

崇敬神社を参拝してきました。

千本鳥居の改修も進み
残るは秋の最後の事業のみ。
連休中は家族や娘婿の車の整備と
家庭菜園で大忙し💦

中玉トマト、ミニトマト、赤、黄、緑ピーマン

きゅうりは下仁田ネギと一緒に

ピーマンの行燈仕立ての隣りにはなんばん

トマト苗のそばにコンパニオンプランツの
マリーゴールド、バジル


コキアときゅうりの苗の生育が


コキアときゅうりの苗の生育が
遅い…😰ハウスの様なところで育てていましたが、土がイマイチかも知れません💦

トマトはよくわかりません😄

トマトはよくわかりません😄


元気のよかったサンパチェンス⁈
突然、ぐったり。
母が水をやったり
家に入れたり
外に出したり。
水のやりすぎか?とも思いましたが
姉が土を触ったら
乾いてる…あれ油臭い
手がギトギト…‼️
父を呼んで見てもらったら
父が、灯油タンクの水抜きから抜いた灯油を
ペットボトルに入れて置いたものが
無い…😱
空になったペットボトルが見つかりました。
どうやら、灯油混じりの水を
鉢植えに撒いた模様。
庭の植物も枯れなければ良いのですが
「私がそんなばかな事する訳がないでしょ!!」
ですが
その、ばかな事ばかりするのが
今の母なのです🥲
お花さん、ごめんなさい。