農業には向かず 2021-06-06 17:55:00 | 日記 強い雨が続いたり暑くなったり寒くなったりはじめての菜園には試練が続いています。一番発育の進む⁈きゅうりの苗が突然、虫の仕業か病気か色や生育が悪くなり万田酵素の活力剤をかけたり殺虫剤をかけたり少し回復してきた様な気もします。一緒に植えた苗と大きさが全く違います。奥には枝豆とミニトマトを植えてみました。狭くて思うようにできませんがせめて、一回分でも収穫できれば…🙏 #家庭菜園 #難しい #買った方が確実 #きゅうり #ピーマン #枝豆 #ミニトマト « 初めての農作業 | トップ | 初収穫😅 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (yumemirumyumama) 2021-06-06 21:09:46 samsamhappyさんへあら、色々植えて楽しみですね。トマト類は脇芽が出たら、そのままにしていると繁りすぎるので、少しは残して切り取った方が良いですよ。我家も、始めの方は気をつけているんですが、結局毎年繁りすぎています。その脇芽は挿し芽にしたら根付きますよ。根付くまで水を欠かさないようにね。我家は、キュウリが一昨日から収穫ができるようになりましたよ。samsamhappyさんちの野菜、頑張れ!! 返信する Unknown (samsamhappy) 2021-06-06 23:09:03 @yumemirumyumama こんばんは。ありがとうございます。1度目は植えた翌日枯れてしまい💦2度目は元気に育ってきてましたが、突然元気が無くなったり、お水の加減も難しいですね。枝豆も4本のうち一本は瀕死😣もう一本も元気が無いようです。きゅうりもトマトもわき芽を摘む作業が必要ですね!勿体無くて(笑)もう少し成長してから…と思うとなかなかできません。ありがとうございます😊 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
あら、色々植えて楽しみですね。
トマト類は脇芽が出たら、そのままにしていると
繁りすぎるので、少しは残して切り取った方が良いですよ。
我家も、始めの方は気をつけているんですが、結局毎年
繁りすぎています。
その脇芽は挿し芽にしたら根付きますよ。
根付くまで水を欠かさないようにね。
我家は、キュウリが一昨日から収穫ができるようになりましたよ。
samsamhappyさんちの野菜、頑張れ!!
1度目は植えた翌日枯れてしまい💦2度目は元気に育ってきてましたが、突然元気が無くなったり、お水の加減も難しいですね。枝豆も4本のうち一本は瀕死😣もう一本も元気が無いようです。きゅうりもトマトもわき芽を摘む作業が必要ですね!勿体無くて(笑)もう少し成長してから…と思うとなかなかできません。
ありがとうございます😊