見出し画像

特になにもないですが

どう見えてるか

自分が知ってる自分の顔。

それって
ほんの一面でしかないんですよね。


いつも鏡で見てる自分の顔が
自分の顔だと思っちゃってますけど

実際には
隠したいところがうっかり丸出しです。


自分では
鏡にうつした自分しか知ろうとしてないだけ。


周りの人にはいつも
自分で思ってる“油断した姿”ばかり見られていて

それが「私」として認識されているのですよね。


自分でコンプレックスに思っているところが、
残念ながら
私の特徴になってたりします。


私ってどう見えてるの?と
まずは
現実の自分に興味を持つ。
そして現実を知る。

事実は変えられなくても
受け止め方は変えられる、

それが大事かも。


勉強だったり
お手入れだったりの
努力は裏切らないって本当ですね。


お前がいつか出会う災いは、お前がおろそかにしたある時間の報いだ。

これはナポレオンの言葉だそうですが
心に刺さります。

今の自分は
めんどくさがって
やらずに見過ごしてきたことの証なのです。


理想と違うところも
しょうがない、とまずは自分を許す。

ここからの行いが、これからにつながる。

身体は食べたもので作られますし
人間性は言った言葉、言われた言葉で作られる。

食べるものはしっかり選んで。
言葉もしっかり選んで。


今からでも出来ること。
ひとつずつでも。

顔は変えられなくても
顔つきは変わっていくはず。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る