goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

特になにもないですが

断る勇気

何か頼まれて断りにくい時は、
だいたい断る必要のある時である。
                    ~ 加藤諦三 ~


断るって
なかなか気を使います。

断りづらい相手となると
それなりの覚悟も必要になります(´-ε-`)

一度引き受けてしまったことを
やっぱり断ろうとするとなると…(இдஇ; )

そうなのです。

断りづらくて断れなかったことを
後からどうしても断ろうとすることの方が大変です。


相手との関係が悪くなるのを避けたい、
立場上断れない、
自分が我慢して丸く収めよう、

どうもそんな心理から
引き受けてしまっておきながら… (>д< )


揉め事が苦手なのです。
さらには、
いい人だと思われたいし
人の役にも立ちたい気持ちがあるのですね。

断ることを躊躇したり
遠慮して言えなかったりで
自分が曖昧な態度をとってしまっているのもあるのでしょう。



仕事ができる人は断り上手なのだそう。

マイナスイメージを抱かれない
「断り方の極意」というものが存在するそうです。

ポイントは
①謝る ②理由付け ③代替案の提示
とのこと。

くどくどと回りくどい言い方はせず手短に。

そして、

謝るだけではなく
感謝の言葉や残念な気持ちをセットで伝えると、相手に好印象を与えるそうです。


断りづらいことに直面したとき。

相手の要求を引き受けて抱えるストレスと
きちんと断ることの負荷を天秤にかけて、

自分にとって負担が少ないのはどっち?

そう考えてみることですね。


【断ることは自分を大切にする行動でもある】

先延ばしにしてもいいことない。
ますます言いづらくなるだけ。

自分のためにがんばろう、自分 ‎| 🕶)و



コメント一覧

samgirly
@sevunn0007 コン兄さま、おはようございます!
巡回、お疲れ様でーすヽ(´∇`)ノ
sevunn0007
寒さん
おはよう
この一両日は、自分のブログの方でバタバタしていまして💦
寒さんの記事にはコメントいつも
入れたいと内容なんですが。🤣
今日のは、以外と長く喋りたいのですが、返信、コメントに
時間とられ、空き時間ある時
またお邪魔しますね。
いつも大切な話題ありがとうございます♪〜
samgirly
@aoisora725 そらさん、ありがとうございます!
我慢の限界までしんどかったことでしょう!
宣言できて、本当に良かったです。
「出来ないこと」があったっていいですよね。
samgirly
@xxkaminosizukuxx オトシガミさまーーー( ◜ω◝و(و "

とりあえず笑っとく!!
いつもありがとうございます!
aoisora725
アタシは 頼まれたわけじゃない事だけど
出来ない!ムリ! って 出来ないやらない宣言しました
我慢の限界が来て咄嗟に出た言葉だったのかも🤭
あースッキリした〜
もうやらなくて良いと思ったら
気が楽になったよ〜
xxkaminosizukuxx
@samgirly 悲しむ顔は似合わないですから🤗

ウンウン(ΦωΦ(๑و•̀ω•́)و
samgirly
@xxkaminosizukuxx オトシガミさま、おはようございます!
ありがとうございますー
勇気頂きました!
はいっ!ちゃんとお断りします!
(๑و•̀ω•́)و
xxkaminosizukuxx
家主に言われたとか言って断りましょう!
( •́ɞ•̀)_/ピッ (>д< )
接点が無い人物を出しに使う、これ波風たてにくい
寒江さんなら出来るよ😉
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る