goo blog サービス終了のお知らせ 

肉球日記 ー春夏秋冬ー

立ち耳スコの「小太郎」とMIXネコの「チーズ」とその一家のまったりな日常を綴ります。

ロールケーキと王さまの・・・

2009年07月21日 15時44分41秒 | 美味しいもの
ロールケーキの事。

翌日、食した。
     
わかりにくいが、生クリームの間に棒状の生キャラメルが巻き込んである。

生クリームと合体させることで生キャラメルがよりまろやかになっていた。


スポンジもきめ細やかで口溶けも良くて全体として美味しく食した。

そうそう、連休中にご近所のTさんから「ぶどう」を頂いた。

王さまのぶどう」と言うぶどうだった。
      
粒が大きくて、甘さと酸っぱさがマッチして美味でございました。
(最近の果物や野菜は甘く甘くと言う方向で生産されているものが多いけどこれはちゃんと酸っぱさもあります)


香りもグゥーでした。

たくさんい頂いたので今日も夕食のデザートに頂く予定。(楽しみ)


美味しい大分の「王さまのぶどう」に応援ポチお願いします。???
      ↓             ↓
       









太陽のめぐみ

2009年07月07日 23時22分00秒 | 美味しいもの
夕食のデザートにマンゴーか?…などと思ったが、まだ美味しい印が出てなかったのでやめた。


美味しい印とは、メロンとかと一緒でオヘソからあまーい香りと蜜が出てくるのだ。

太陽のめぐみを味わえるのはまだ先だった(;∇;)/~~

あと2~3日かかりそうだ。


届きましてね例のヤツが…

2009年07月07日 15時53分56秒 | 美味しいもの
日曜の午後、毎年恒例のヤツが届きましてね…例のヤツっていうのは、

「アップルマンゴー」です。

メキシコに住んでる姉が毎年送ってくれるんですよ!

そろそろ10年位になるかなァ…

最近は東国原サンのお陰か超有名になっちゃったけど。

中南米ではアップルマンゴーの方多いからフィリピンマンゴー(黄色ヤツ)はほとんど食べた事無いんですけど。

もう少しで食べ頃です。

フフふ、楽しみ(^O^)

冷たいものが美味しい季節

2009年06月16日 22時51分35秒 | 美味しいもの
おとといの日曜日、暑かったのでスタバでお茶した。

「ストロベリークリームフラッペチーノ」を飲んだ。

甘酸っぱいイチゴがクリームとマッチして◎

これから、ますます冷たいものが美味しい季節。誘惑がいっぱい過ぎて困る\(☆o☆)/




大失敗!父の日2009②

2009年06月15日 23時21分07秒 | 美味しいもの
父の日ランチでオーダーしたのは、「ネギ焼き」。

いわゆる、広島のお好み焼きと同じ生地と具を混ぜないタイプ。

しかし、広島風のお好み焼きはお好み焼き素人の関東出身者にはほぼ不可能だった。

結果は写真の通りの「大失敗」だった。

でも、お味は◎二重丸。ハフハフ言いながら頂きました。


美味しい物は簡単に・・・

2009年06月07日 10時34分02秒 | 美味しいもの

先日、特売でにんじんを沢山買ったのでサラダにした。

生で頂く事にした。

「にんじんサラダ」
   
スライサーで細く切ったにんじんにドレッシングを・・・、

作るか?と思ったが冷蔵庫に有った「白の梅だれ」を適当に和えてみた。
   
最近のお気に入り。(紅の梅だれはまだ未使用)

完成。簡単が一番。
にんじんのシャキシャキした食感と甘酸っぱいドレッシングが良くあって◎

にんじんのにんじん臭さがお嫌いな方は良いかと。(梅の香りで消え失せます) 

但し、にんじんと梅がお嫌いな方、やめといて下さい。合掌。


ちなみに、もの凄く当たり前な感想だが「豚冷しゃぶ」でも美味しかった。◎

野菜・肉・・・・・(魚はまだ試してない。)どれも良くあうと思う。 


そうそう、

昨日の土曜、実父と「I」さんと3人で食事をした。

父の家の近所にある「華屋与兵衛」という和風レストランに行った。

どうやら、6月は「うなぎ」特集らしい。

せっかくなので 私と父は「うな重
    
今年お初の「うなぎ」。
ウナギは善し悪しがはっきり出る一品だがカリフワでそれなりに美味しかった。

「I」さんは「うなぎまぶし」を頂いた。
「鰻丼」・「うなとろ」・「うな茶漬け」と一つで三度美味しい一品だった。

「I」さんのリアクションは「うな茶漬け」が一番良かった気がする。(本人には未確認)



ウナギで一番良かったのは、「I」さんの両親と行った「恵比寿亭」という所。

ここのウナギは非常に美味しい。フワッフワだった。
ウナギだけじゃなく他のお料理もgooだった。

やっぱ、ウナギはお外で頂くのが一番。














美味しいお出かけ夕ご飯・・・2

2009年05月31日 16時48分07秒 | 美味しいもの

つばめグルメ」のつづき。

その次はサラダ。ここの「トマトサラダ」は見た目がかわいい。
   
トマトの中をくりぬいてドレッシングとお野菜を混ぜたソースが隠れてる。
勿論、旨。


お次は前菜の「ソーセージの盛り合わせ」この日のおすすめ。
   
ソーセージはプリップリでホントに旨。
same、珍しくビール(ハーフ&ハーフ)を頂きまして・・・   くぅぅー

メインのお出まし。「つばめ風ハンブルグステーキ」
    
ジューシーなハンバーグにデミグラスソースがON!
美味しくないわけがない!

もうここまで来たら満腹・まんぷく・マンプク・・・・  苦しい・・・・

うちで待つ2匹の事は一瞬忘れてた・・・・  

小太郎!
   
寝てた。「ご飯!」

チーズは、
   

すねてた・・・・ 申し訳なく思っております。

 そんな良い子でお留守番出来るブラザースに応援ポチお願いします。
          ↓                 ↓

                            




美味しいお出かけ夕ご飯…1

2009年05月30日 07時25分04秒 | 美味しいもの

先週の事で恐縮だが、外出の帰りに夕ご飯を食べて帰ろう!
…って事になって立ち寄ったのが、「つばめグリル

個人的には懐かしいお店だ。
久しぶりだったので、若干テンションが上がってしまった。

スープ、つばめ風ハンブルクハンバーガー、トマトのサラダ、ソーセージの盛り合わせをオーダーした。

暫くして、まずはスープ。 「オニオングラタンスープ」
自宅ではタマネギをキツネ色にまで炒めるのは大変な作業なので外食で戴けるというのは嬉しい限りである。 お味は、タマネギの甘みが大変大変美味でございますぅー!上にのっていたチーズの塩気がタマネギの甘みとマッチして一段と美味しさを盛り上げていた。


メタボに効く?

2009年05月29日 22時01分39秒 | 美味しいもの
新商品を試してみた。

レモン味でシュワっとした喉ごし、中々グッドテイスト!!だった。

食前に飲むと良い感じ。

ちなみに、シュワシュワしてないオリジナルの方も少し苦味が有って好きだ。

この手の飲み物を飲んでいると、そっと近づく小さい影有り!
チーズだ。

コップに鼻を近づけてクンクン。
でもシュワシュワにびっくりして退散。まったく意気地がない奴である。

小太郎はともかく、飼い主のメタボの救世主になるのか?


ミスドバーガー見つけた

2009年05月14日 20時08分45秒 | 美味しいもの
買い物に行った時見つけた。

ミスドのドーナッツバーガー。ラス1だった。(勿論、また出てくると思うが)

思いの外ちっちゃかった。
   
やぐっちゃんと辻ちゃんがコマーシャルで持ってたから?

お味は、また明日。

明日は小太郎の6歳のお誕生日
   

お誕生日の小太郎に応援ポチお願いします。
       ↓          ↓