goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンジーズコレクション

車 バイク Mac 写真 猫 食べ物

エクレア   ヴァナゴン

2016-06-22 22:29:04 | 車とネコ


追い詰められてネコテントに隠れる弟
取り敢えず 出て来たら とっちめよう 
と 待つ兄

弟に自分のベッドを盗られても
タオル巻きのベンチが
思いの外お気に入り
今のところ 弟は安心して昼寝出来ます

デブでは無いけど ズッシリした感じの夏男
レンズを向けて 振り向いたまま
シャッターチャンスが長い

弟は落ち着きがなく
頭の位置を固定する事が困難らしい
脳みそ 不安定











久々にヴァナゴンで買い物
少しは動かさないといけません

バスとしての役目が さっぱり無くなり
待機の身が切ない

数カ所 手を入れないといけないんですが
出番が少なければ 修繕も保留されます

スーパーで いつの間にか
カミサンが買ったお菓子

ドトールの カフェラテ エクレア
どうせ 本物のケーキじゃ無い
当然 ナメてかかります

食べてみたら ナンチャッテクリーム 
とも思えないコーヒー風味 
トロトロさ加減 按配良く
悪くありません 試食にあっさりと2個

iPhoneを ナビとして スクーターで使いたい
見易く シンプルに 振動少なく 確実に
しかも安上がりに

諸先達の例を見ていたら
やっぱりベルクロと ケースの併用が
手っ取り早いらしい

腕時計グルグル巻きテクニックなら得意分野  
試してみます
上下角度の調整がネックか












アマトリチアーナ    たいや

2016-06-21 23:54:11 | 車とネコ


自分で用意した昼食
ベーコン ガーリック トマト缶 玉葱
スパゲティー乾麺 オリーブオイル
全部揃っているので アマトリチアーナ

オイルでガーリック 唐辛子 炒めて
玉葱 ベーコン投入
トマトを入れたら煮込み過ぎない様に

完成 そこそこ美味しい
ベーコンの脂の分 オリーブオイルは
セーブした方が良かった
毎度失敗するところは全く改善の気配無し

晩ご飯はカミサン製
サラダ ほうれん草オムレツ
一夜干し塩サバ

諸々の佃煮 昨夜の残り物
古代米入りご飯 モリモリ
このところ ご飯は おかわり無し











チビトラチャーボーが寝ていたのは
最近の兄のお気に入りベッド

傲慢な兄 寝ている弟を退かすべく
いきなり乗りかかって起こします

びっくりした弟 マンマルの目で
咄嗟に手を出して反撃

この後 兄に引きずり降ろされ
寝技に持ち込まれます
弟 例によって敗北

その後の茶太郎 
空いたベッドで昼寝

晩ご飯のテーブルを
憧れの目で見る茶太郎
決して油断は出来ません









先日の遠乗りに パンク修理キット
ミニチュアコンプレッサーも積んで出かけましたが
幸運にもパンクは無し

良かった 反面 パンク修理も体験してみたかった
と シロートは 妙な事を面白がるもんです

タイヤついでに 軽貨物自動車のタイヤ
サンバーのタイヤ 次回交換の時
果たして 幾らかかるか

調べてみたら 国産大手製 2千円台 送料込み
勇ましい トラック用 現代的なリブラグパターンでも
3千円ちょっと と バカ安

組み込みとバランス代金 4本で5千円払ったところで
脅威になりません 寧ろ大喜び
昔の値段より安いでしょうきっと
覚えて無いけど















トラック   ネコ添い寝

2016-06-09 23:05:18 | 車とネコ


昨今 出入りの工事人が使っているサンバートラック
勿論スバル製の物
このところ 毎日お目にかかっています

職人との会話の中で
このサンバーが使えなくなったら
ハイゼットサンバー買うか

普通の軽トラ買うしか無い
と 嘆いてました

早速 バーチャルショッピング
サンバートラック 中古の出物が無いか
ウェブを探ると 遠方に有りました
スーパーチャージャー4駆が条件

以下 商品の写真だから ここで告知してあげてもいいでしょう

1件目 
クラシック顔のダンプカー
4駆SC

使うかどうかという事は 頭にありません
粗大ごみの持ち込みに使えそう

雨水溜まっても 雪が降り積もっても
ダンプで一気にザザーっとクリア

若しくは上げたり下ろしたり
見せびらかして喜ぶ
スーパーチャジャー効かせて峠を攻める

可愛い顔でダンプ
スバルサンバー界の 土方のオカマ

2件目
赤帽専用スーパーチャージャーエンジン
4駆 パネルバン

特別チューニング しかもスーパーチャージャー
普通一般人の手に入らない車

2台共 憧れます
フンダンに資金が有れば
是非コレクションに加えたいもんです
現物大ミニカー












本日のネコ兄弟

茶太郎 昼寝はソファーで
今夜は夜の本気の就寝も 
私の隣 ソファーの上

夏男 外を見ているだけ
と思って 横顔を良く見ると
口の下 顎に水滴

直前に 私の目を盗んで
流しの中の洗い物を舐めたらしい

問い詰めてもトボケて 
素早くこの場を立ち去りました
行動様式は父親に似る

寝室のラブソファー
夏男 指定の昼寝場所

私が横になって iPhoneムービー観ていると
ゴリゴリ 強引に割り込んで来て
ご覧のとおり お尻で私の肩を押しています
ここは仲良くタンデムで










本日の献立

昼 胡麻ダレ冷やし中華
スーパーのハウスブランド

麺もプリプリと 結構なもんでした
見たところ 中華パスタサラダ

晩ごはんのサラダ
冷やし中華に酷似

自家製 サンマの蒲焼き
どっちかというと 醤油焼き
ワサビ利かせて ご飯と相性が抜群

ほうれん草とキノコの卵とじ
醤油味の魚の箸休め
玉子と野菜 肉魚との相性ピッタリ









空気入れ    バス仲間

2016-05-31 21:02:48 | 車とネコ


午後のスクーター散歩
湘南道路 南西の風が強く
潮がベッタリ飛んでます

風防 ヘルメットのシールドがやや白くなり
風避けのつもりで 由比ヶ浜から
坂の下へ入り 陸側に逃げます

極楽寺 稲村ヶ崎路地から
七里ヶ浜分譲地
スーパーの有る広場とサンゴ礁超え

海側へ出ようと下ると
海面が見える辺りから 既に強い風
今日は内陸巡りで帰ります

稲村の通りで友人宅前をチェック
車が有るから在宅の様子
話し込むのも面倒なので通過

極楽寺であじさいでも観ようか
数十年ぶりなので近所迄行って迷い
谷戸の奥深く入り込み 引き返します

実は 目的地へは 陸橋渡ってすぐ
建物が増え 植え込みも茂ってるから
周囲から確認不可

iPhoneで地図調べるのも面倒で
その後 ひたすら帰路に向かいます
何しろ ご近所乗り回すのが目的
バイクから降りません

鎌倉在所のヴァナゴンT4
所定位置で確認

VWバスT4密度 結構高い地域
他家のも まだ走ってる と 
お互いに確認して安心
もうちょっと頑張ってみる気になります

人力空気入れ
リード110で試しました

ゲージが付いていて メモリーダイヤルをセット
前後共 だいたい2キロづつで良かった筈

ガンガン入れます
老眼鏡かけてなかったので 
ゲージが読み取り辛い

いい加減 パンパンに入れて乗ってみたら
前に入り過ぎ 路面の継ぎ目を拾うと
ハンドルを通して脚周りから激しいショック

小さいタイヤだから 僅かな空気圧差で
顕著に乗り心地が変ります

帰宅後 1.7 キロに訂正
抜き過ぎて 又ポンピング
キッチリ合わせて終了

海風の潮を洗い流し
ボディーの傷 コンパウドで補修
コーティングして 整備終了

ツーリングにポンプを持ち運びたい
シート下に積んでみたら
長さ ギリギリ入ります 心強い

周りに工具やジャケットぐらい余裕
オマケに お椀型ヘルメットも一緒に入る

道具を仕舞って 本体も車庫入り
本日のバイク遊び これで事終了












あじさい見物を果たせず
家の裏側で 咲き始めたのを眺めます

今日の昼ごはん
自家製冷やし中華

家で作ってもらうと 手頃なのに豪華
手持ちの具をガンガン載せられるから
胡瓜やクラゲなんか有ると 尚いいでしょう

私のが醤油ベース甘酢
カミサンは胡麻ダレ

ネコ兄弟
オーブンの上で見張り
無意味ですが 
本人達 勤務中のつもり

茶太郎
ベッドから TVのねこチャンネルの観賞
気に入っていて 目を離しません

遂に画面に走り寄り かぶり付き
画面の裏側に居る筈のネコを探し始めます

チャーボー やっとテレビを理解する様になった
と 夫婦で喜んでおります
苦節4年  💮よくできました












アンチョビ   バストライバー

2016-05-24 22:36:41 | 車とネコ


いつも行く西友ストアー脇の八百屋で
以前 フラッと覗いた時に見かけた
アンチョビ缶詰

100円でしたが 単独行動中は一文無しの事が多く
その場は 屈辱のウィンドウショッピング

先日 ポケットに小銭忍ばせ足を運び
遂に思いを遂げました

この八百屋 高く評価していたら
同じ物を100円ショップで売ってるらしい情報をキャッチ

昼食に 調理したアンチョビほうれん草スパゲティー
具材の調理は
オリーブオイルでニンニク 唐辛子を温め

缶詰アンチョビ いい加減にほぐし
缶の中で アンチョビが泳いでいたひまわり油も 
出汁の代わりに 一気に投入

これは 重大な誤算 油っ気多過ぎ
しかも ひまわり油が 酷くイワシ臭い
慌てて余分な油を零し 辻褄合わせ

オリーブオイルに生臭油が混ざり
極めて不本意な香り

めげずに 大量の冷凍ほうれん草を
連続投入
見た目 何とかなってます

塩ゆでのスパゲティーと 
多少の茹で汁 炒めたばかりの鍋に投入
激しく掻き回しながら 一瞬の強火
ゴールは皿の上

結果 悪くは無いけど 
決して他所様にはお薦め出来ない仕上がり

アンチョビは油ヌキした方が良かった
キッチンペーパーで拭くのがいいかも

それでも パルメザンチーズの助けを借り
それなりに食べられました
乳製品の効能 偉大です

昼下がり 件のスーパーへ買い物
レジ通って 荷造り台の向こう

ガラス戸越しに外を眺めると
既に 簾を立てかけ屋外に陳列しています

その向こうの建物
一軒目が 大盛り大衆食堂
表向きは中華らしい

実は 何となく それなりの和洋中で
何でも大盛りで出て来る
ハッピーなレストラン

専ら分譲地出入りの職人連中が愛用
タクシードライバーは 運動量が少ないし

座った姿勢が長く 常にお腹が圧迫されてるから
実は少食
ここの大盛り加減は ちょっとキツイそうです

以上 駐車場案内係の紳士からの情報

右下 
近所の交差点
この先 私は右折します

向うから来た路線バス
右折の私に進路を譲ってくれました

スクーターで 右折の時も
必ず譲ってくれます

事故防止の為
とっとと先に行って欲しい
実に賢明な作法

逆に 路線バスは最優先で
必ず こちらからも進路を譲ります
公共の乗り物へ 敬意を表して

一般の車には きっちりルールどおり接しますが













ネコ達
外に出してやらないから
せめて 写真のバックに 野外の芝とクローバー

ベッド上にチャーボー
眠くて目を開けていられない

その様子を撮ろうとしたら
パッチリ 目を見開いたまま

普段 撮ろうとすると
必ず目を閉じるのに
意味不明な行動

ナッチャン
カミサンに甘えて グデグデになっているところ
何をされても嬉しい状態

オットセイの顔マネさせられてます
ここから 口を開けると シャチ

オルカっていう映画 ありましたが面白かった
レーザーディクスレンタルで鑑賞したのは
ついこの間の事