3月1日(火)は、お母さん同士がお友達の親子連れや産院が一緒だった仲間など、新規の方もたくさん来てくれて、総勢24名でした
おはようのうたから始まり、いないいないばぁ遊び、大風こい、おふねはぎっちらこなど、親子で楽しい遊びをして、大盛り上がり

その後の子育て談話では、「最近起こった失敗」をテーマに話をしました。そのほかに、困ったことなどで、『二日間便が出ていないが、綿棒浣腸をした方がいいのか』『離乳食を上の子があまり食べなかったので、楽にすすめていく方法はないか』など。次々に質問が出て、みんなで意見交換をしました。
最後に、子どもの成長を願い、
一年間よく頑張りました、のメダルを渡しました
来月からも、教室は続きますので、初めての方もぜひ、してくださいね

おはようのうたから始まり、いないいないばぁ遊び、大風こい、おふねはぎっちらこなど、親子で楽しい遊びをして、大盛り上がり


その後の子育て談話では、「最近起こった失敗」をテーマに話をしました。そのほかに、困ったことなどで、『二日間便が出ていないが、綿棒浣腸をした方がいいのか』『離乳食を上の子があまり食べなかったので、楽にすすめていく方法はないか』など。次々に質問が出て、みんなで意見交換をしました。
最後に、子どもの成長を願い、


来月からも、教室は続きますので、初めての方もぜひ、してくださいね
