goo blog サービス終了のお知らせ 

長野県 伊那市|松本市 医療用ウィッグ 相談・試着 医療用ウィッグサロン オオネダ

既製品には無い自然なツヤのウィッグで、あなただけのウィッグだから他人の目を気にせず安心してお過ごしいただけます。

毛先の傷み。 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2011-07-10 07:40:10 | ウィッグのカット・メンテナンス


毛先の傷みが気になりだした、ということで、Tさまがメンテナンスにご来店くださいました


写真では分かり難いのですが、確かに痛み始めているな~という状態でした。


このままにしておくと、縮れにつながりゴワゴワ?してしまうかもしれません。


今までも何度か修正してきたのですが、しばらく使っていると傷みが気になりだすということでした。


そこで、Tさまにコーティングする方法もあることをお伝えしました。


ご使用方法にもよりますが、今までよりも1ヶ月半~2ヶ月は長持ちすると思います。


Tさまはコーティングされる方をご希望されたので、コーティングさせていただきました


仕上がりの写真を忘れてしまいましたが、、、


コーティング剤のおかげでツヤも出て、Tさまも喜んでくださいました。


また何かありましたら遠慮なく言って下さいね。



今日のひと言
喜んでいただけて僕も嬉しかったです



医療用かつらのお問い合わせ方法は→こちらをご覧くださいね


私たちNPO法人は、少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るよう署名活動を行なっております。皆さまのご協力をお願いします。

ログイン、会員登録の必要はございません。
確認メールが届きます。メールに記載されているアドレスをクリックして終了となります。

携帯からのご署名はこちら

http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585

手書き署名をご希望される方は、用紙をこちらからダウンロードしてください(リンク先直しました)
http://voice.p1.bindsite.jp/concept.html

協力病院・企業・学校その他
http://voice.p1.bindsite.jp/pg31.html

いつも応援してる!って方や、今日から応援するよ!って方、今日だけ応援してあげる!って方もココをポチッとお願いします。


ヘアーサロン オオネダ 7月のお休み

11日(月)・17日(日)18日(月)・25日(月)


僕の不在日

12日(火)ヘアエピテーゼ協会の定例会に出席するために、一日居ません。


blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします


ありがとうございました


驚いてしまいました。 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2011-07-09 07:39:51 | ウィッグのカット・メンテナンス


数日前に「Oさん、どうしているかな~?」と思っていたら


Oさまから電話が


「出来たら今日、ウィッグの調整をして欲しいのですが・・・」


余りのタイミングに驚いてしまいました


ちょうどご予約が無かったので「大丈夫ですよ」とお伝えし、ご来店いただきました。




Oさまの、ヘアエピテーゼを作らせていただいてから間もなく一年。


その間にも、何度かご来店いただきメンテナンスしてきました。


今回は毛先の縮れが気になるということで修正させていただき、さらに


広がってしまう。ということで、詳しく状態などをお聞きし、今回はカールをつける方法で対応させていただくことにしました。


こちらは、先日試したばかりの技術です。


これまた、余りのタイミングの良さにビックリしてしまいました


Oさまには、しばらくお待ちいただき、メンテナンスをさせていただきました


仕上がりを見ていただき、Oさまにも納得していただけました。




その後、久しぶりにお会いしたということもあり、日頃の話で盛り上がりました



また、何かありましたら遠慮なく言って下さいね



今日のひと言
タイミングが良すぎて、驚くことばかりでした



医療用かつらのお問い合わせ方法は→こちらをご覧くださいね


私たちNPO法人は、少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るよう署名活動を行なっております。皆さまのご協力をお願いします。

ログイン、会員登録の必要はございません。
確認メールが届きます。メールに記載されているアドレスをクリックして終了となります。

携帯からのご署名はこちら

http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585

手書き署名をご希望される方は、用紙をこちらからダウンロードしてください(リンク先直しました)
http://voice.p1.bindsite.jp/concept.html

協力病院・企業・学校その他
http://voice.p1.bindsite.jp/pg31.html

いつも応援してる!って方や、今日から応援するよ!って方、今日だけ応援してあげる!って方もココをポチッとお願いします。


ヘアーサロン オオネダ 7月のお休み

11日(月)・17日(日)18日(月)・25日(月)


僕の不在日

12日(火)ヘアエピテーゼ協会の定例会に出席するために、一日居ません。


blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします


ありがとうございました


ちょっと試してみる。 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2011-07-08 07:34:15 | ウィッグのカット・メンテナンス
長期間、ヘアエピテーゼをご使用いただいているとカールが取れてきます。


もちろん、カールが要らないという方もいらっしゃるので一概には言えませんが、、、


もしカールが取れてしまっても、ヘアエピテーゼは耐熱毛なのでご自分でアイロンやホットカーラーでセットしていただければ大丈夫です。


が、僕自身は、どうにかしてカールを復活できないかな~?って思っていました。


そこで自分が練習用(実験用?)に使っている、ヘアエピテーゼで試してみました



カールが取れて毛先が伸びてしまっている状態です


ちょっと手を加えて、ゆる~くカールをつけてみました


とは言っても、「シャンプーしたら取れちゃった」ではマズイので


シャンプーをして自然乾燥。様子を見てみました



その後、数日間、そのままにして様子を見ていますが、今のところカールは取れていません


まだまだ実験中?お試し中?なのですが、もう少し工夫の余地があるかと思います。


それでも、カールが復活すれば嬉しい方もいらっしゃるのではないかな~?と勝手に思っています。



今日のひと言
昔から実験が好きかも・・・



医療用かつらのお問い合わせ方法は→こちらをご覧くださいね


私たちNPO法人は、少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るよう署名活動を行なっております。皆さまのご協力をお願いします。

ログイン、会員登録の必要はございません。
確認メールが届きます。メールに記載されているアドレスをクリックして終了となります。

携帯からのご署名はこちら

http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585

手書き署名をご希望される方は、用紙をこちらからダウンロードしてください(リンク先直しました)
http://voice.p1.bindsite.jp/concept.html

協力病院・企業・学校その他
http://voice.p1.bindsite.jp/pg31.html

いつも応援してる!って方や、今日から応援するよ!って方、今日だけ応援してあげる!って方もココをポチッとお願いします。


ヘアーサロン オオネダ 7月のお休み

11日(月)・17日(日)18日(月)・25日(月)


僕の不在日

12日(火)ヘアエピテーゼ協会の定例会に出席するために、一日居ません。


blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします


ありがとうございました


失礼なことをしてしまいました。 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2011-07-07 07:46:38 | 医療用ウィッグの作製


「医療用かつらのご相談をしたい」ということで、Yさまがお友達と一緒にご来店くださいました。


治療も始まっているということで、ちょうど抜け毛が気になりだしたそうです。


先ずは、医療用かつら「ヘアエピテーゼ」を見ていただきました。


簡単な説明のあと、試着を希望されたので、ロングタイプをかぶっていただきました。


Yさまは、ストレートパーマをしているために、ヘアエピテーゼの緩やかなカールを考えると今までのヘアスタイルとは違いますが


それでも、ヘアエピテーゼを気に入ってくださり、お友達にも確認していただいていました。


「これでお願いします」


ということでしたので、さらにヘアエピテーゼの詳しい?お話などもさせていただきました。


最後に「何かあったら直ぐに連絡くださいね。メールでも良いですので」と言ったら



「実は最初のお電話の数日前にパンフレットにあったアドレスにメールしたのですが、返事が無かったので、それだったら電話の方が早いと思って電話したんです」





「もしかしたら、届いていないか、アドレスを間違えたかもしれませんが」


とYさまは言ってくださいましたが、これは大変失礼なことをしてしまいました。


お帰りになられたあと、直ぐにメールを全てチェックしましたが、Yさまからのメールは見当たりませんでした。


もしかしたら、サーバー?に何かあって届いていないのかもしれません。


以前にも、友達からのメールが1年後に届いたことがありました


もし、「メールしたのに返事がない」ということがありましたら、ホームページの「メール」というところか、


こちらのブログの「メッセージ」というところからご連絡ください。


ただし、ブログのメッセージからご連絡をいただく際は、アドレスを記載するところがあります。


任意ではありますが、こちらに記載していただがないとお返事が出来ませんので


ご面倒ではありますが、アドレスの記載をお願いします


よろしくお願いします



今日のひと言
大変失礼なことをしてしまいました



医療用かつらのお問い合わせ方法は→こちらをご覧くださいね


私たちNPO法人は、少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るよう署名活動を行なっております。皆さまのご協力をお願いします。

ログイン、会員登録の必要はございません。
確認メールが届きます。メールに記載されているアドレスをクリックして終了となります。

携帯からのご署名はこちら

http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585

手書き署名をご希望される方は、用紙をこちらからダウンロードしてください(リンク先直しました)
http://voice.p1.bindsite.jp/concept.html

協力病院・企業・学校その他
http://voice.p1.bindsite.jp/pg31.html

いつも応援してる!って方や、今日から応援するよ!って方、今日だけ応援してあげる!って方もココをポチッとお願いします。


ヘアーサロン オオネダ 7月のお休み

11日(月)・17日(日)18日(月)・25日(月)


僕の不在日

12日(火)ヘアエピテーゼ協会の定例会に出席するために、一日居ません。


blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします


ありがとうございました


患者様のお話。 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2011-07-04 08:44:38 | 医療用ウィッグの作製


先日、Nさまからお問い合わせのお電話をいただきました


治療が始まり、脱毛が始まったために、ウィッグの用意をしたいということでした。


ご予定をお聞きし、ご来店いただきました。


プライバシーに関わることですので、ここでは詳しくは書けませんが、治療にもイロイロとあるんだな~と感じました。


患者様のお話をお聞きしていると、毎回、自分が知らないことばかりです。


また、新たな気付きも多く、どうやったらお一人、お一人に合ったサポートが出来るんだろう?と考えることがあります。


今回のNさまは、脱毛が始まったばかりなので、時間をかけてカットを調整させていただくことにしました。


少しでもNさまのお気持ちが楽になるよう頑張ります




今日のひと言
もちろんご相談だけ、試着だけ、という方もいらっしゃいます。お気軽にどうぞ
あっ、ご予約していただけると助かります



医療用かつらのお問い合わせ方法は→こちらをご覧くださいね


私たちNPO法人は、少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るよう署名活動を行なっております。皆さまのご協力をお願いします。

ログイン、会員登録の必要はございません。
確認メールが届きます。メールに記載されているアドレスをクリックして終了となります。

携帯からのご署名はこちら

http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585

手書き署名をご希望される方は、用紙をこちらからダウンロードしてください(リンク先直しました)
http://voice.p1.bindsite.jp/concept.html

協力病院・企業・学校その他
http://voice.p1.bindsite.jp/pg31.html

いつも応援してる!って方や、今日から応援するよ!って方、今日だけ応援してあげる!って方もココをポチッとお願いします。


ヘアーサロン オオネダ 7月のお休み

4日(月)・5日(火)・11日(月)・17日(日)18日(月)・25日(月)


僕の不在日

12日(火)ヘアエピテーゼ協会の定例会に出席するために、一日居ません。


blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします


ありがとうございました


6月分のご報告。 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2011-07-03 07:42:34 | 地震


6月の売上金の一部を日本赤十字社を通して、寄付させていただきました。


5月が悪かったこともありますが、6月は少し多めに寄付させていただくことが出来ました。


しかし、全体的に見ると少ないな~というのが本音です


7月は頑張って売上をあげて、少しでも多く寄付できるよう頑張ります



今日のひと言
相変わらず、金額をお見せ出来ないほど少ないのが恥ずかしいです。。。



医療用かつらのお問い合わせ方法は→こちらをご覧くださいね


私たちNPO法人は、少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るよう署名活動を行なっております。皆さまのご協力をお願いします。

ログイン、会員登録の必要はございません。
確認メールが届きます。メールに記載されているアドレスをクリックして終了となります。

携帯からのご署名はこちら

http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585

手書き署名をご希望される方は、用紙をこちらからダウンロードしてください(リンク先直しました)
http://voice.p1.bindsite.jp/concept.html

協力病院・企業・学校その他
http://voice.p1.bindsite.jp/pg31.html

いつも応援してる!って方や、今日から応援するよ!って方、今日だけ応援してあげる!って方もココをポチッとお願いします。


ヘアーサロン オオネダ 7月のお休み

4日(月)・5日(火)・11日(月)・17日(日)18日(月)・25日(月)


僕の不在日

12日(火)ヘアエピテーゼ協会の定例会に出席するために、一日居ません。


blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします


ありがとうございました


ありがとうございました。 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2011-07-01 06:27:10 | 地震
昨日は、長野県中部を震源とする地震では多くの方からご心配のメール、お電話をいただき誠にありがとうございました。


この場をお借りして、お礼をさせていただきたいと思います。




私の住んでいる地域は南信になり、震源地までは約50キロでしたので、揺れはそれ程でもありませんでした。


ただ、今回の地震において怪我をされた方、被災された方もいらっしゃいます。


被災された方々に、お見舞いを申し上げると共に、一日も早い、復旧をお祈り申し上げます。




今回の地震は、3月11日以降に心配されていました牛伏寺(ごふくじ)断層の近くでした。


また、牛伏寺断層に連動すると言われている断層が伊那市にもあります。


そのため、しばらく安心は出来ませんが、気をつけて生活していこうと思います。


皆さまも、お気をつけください。



今日のひと言
ご心配いただき、誠にありがとうございました



医療用かつらのお問い合わせ方法は→こちらをご覧くださいね


私たちNPO法人は、少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るよう署名活動を行なっております。皆さまのご協力をお願いします。

ログイン、会員登録の必要はございません。
確認メールが届きます。メールに記載されているアドレスをクリックして終了となります。

携帯からのご署名はこちら

http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585

手書き署名をご希望される方は、用紙をこちらからダウンロードしてください(リンク先直しました)
http://voice.p1.bindsite.jp/concept.html

協力病院・企業・学校その他
http://voice.p1.bindsite.jp/pg31.html

いつも応援してる!って方や、今日から応援するよ!って方、今日だけ応援してあげる!って方もココをポチッとお願いします。


ヘアーサロン オオネダ 7月のお休み

4日(月)・5日(火)・11日(月)・17日(日)18日(月)・25日(月)


僕の不在日

12日(火)ヘアエピテーゼ協会の定例会に出席するために、一日居ません。


blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします


ありがとうございました