goo blog サービス終了のお知らせ 

さくら薬局だより

さくら薬局からの情報をお届け

ご意見箱

2013年12月12日 | インポート

こんにちは

さくら薬局 谷九店には、「ご意見箱」が設置されているのを

ご存知でしょうか

待ち合い環境や、サービス内容についてなど

どのようなご意見でも構いません。

皆さまからのお声をお待ちしております

Photo

 


Photo_2


冬はお鍋がおいしい季節ですね

寒い日は栄養満点「きのこ鍋」

はいかがでしょうか

Photo_4

きのこには、沢山の健康がつまっています

しいたけ

不足すると皮膚炎や貧血になるといわれているビタミンB  6が豊富です。

まいたけ

ビタミンB類とナイアシンの相乗効果で、肌荒れや口内炎の予防にも役立ちます。

しめじ

うまみも栄養素も豊富!口内炎・疲れ目予防に役立つといわれる栄養素

Bグルカンやテルペン、ビタミンB2などが含まれています。

えのきたけ

ビタミンB1やナイアシン、食物繊維が豊富。食べ物とお酒の代謝をサポートしてくれます。

エリンギ

食物繊維が腸内の脂肪をからめとり、肝臓での脂肪吸着を抑制するといわれています。

きのこや野菜、鶏肉などをたっぷり入れておダシでいただくお鍋

ぜひお試しください


10月 さくら薬局だより

2013年10月26日 | インポート

みなさん、こんにちは

すっかり秋らしくなりましたね

朝晩の空気もヒンヤリとし、季節の変化を感じます。



そこで気になるのが、お肌の乾燥です。

肌が乾燥する理由は、肌の油分が少なくなり、水分が蒸発しやすくなるため。

そうした肌の機能を補うのがクリームです。

正しく使って、乾燥したお肌にうるおいを与えましょう

①手を清潔にして、クリームを指にたっぷり取ります。

②塗りたい場所に点在させます。

③手のひらでやさしく押さえるようになじませます。

④手のひらに皮膚が吸いつくくらいになったら、保湿完了です。

★腕や脚には回しながらのばすと、まんべんなくゆきわたり、保湿効果が高まります。

ぜひ、試してみて下さい

そしてさくら薬局では、秋冬商品を入荷しました

あったかルームソックス

グラデーションストール

秋冬にぴったりなフェルト地バッグ

昨年大好評だった、バラボアシリーズ等々、たくさん商品取り揃えております。

Photo    Photo_2

ご来店をお待ちしております


祝★さくらホームページ開設

2013年09月26日 | インポート

みなさん、こんにちは

念願のホームページがついに開設いたしましたー

この『さくら薬局だより』はさくら薬局の情報発信の場として、

みなさまに様々な情報をお届けしていきたいと思っています♪

初回は『待合くん』の紹介です

『待合くん』とは、お薬をお待ちの患者さんに、

見て楽しく知って役立つ動画コンテンツをお届けするシステムです。

1_3          Photo_2

健康情報番組や、お薬のQ&A、癒しの風景映像など、様々な番組を用意しています

さくら薬局オリジナル番組や、週替わりの番組などもあるので、

みなさん、楽しみにしていてくださいネ

Photo_3            Photo_5

      <受付正面に設置してます>                      <大きくて見やすい>