ハナダイコン(オオアラセイトウ)が、階段を覆うほどいっぱいに咲いています。

森の中は初夏といっても良いような様相です。

階段にも、様々な植物が顔を出しています。

今年はレンゲがたくさん咲きました。

斜面の際にはシャガの花が群生しています。

ハルジオン?

田んぼの中は「スズメノテッポウ」だらけ。

クレソンの勢いも止まりません。

田んぼの雑草抜きをしていると、おたまじゃくしが大急ぎで逃げてゆきます。

蝶は写真に撮るのが難しいです。
これはアオスジアゲハでしょうか。

見上げると、フジの花が咲いていました。

タンポポもすっかり綿毛です。

今年の田んぼの授業の打合せに来てくださったK先生、
田んぼのクレソン抜きなどを手伝ってくださって
ありがとうございました

今年も子どもたちに「たんぼ楽しかった!」と言ってもらえるよう
お手伝い頑張ろうと思いますので
各小学校のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。