
雨の前に終わらせたいので、稲穂の部分を切り取る作戦です

少人数でしたが、皆テキパキと働き


意外と早く切り取ることが出来ました


切り分けた稲穂は、家で脱穀できる分は各々持ち帰りました

はざかけの藁の隙間で休んでいた(?)クロスズメバチ

藁を1号水田に撒いています

午後は落穂拾いやゴミ拾い、フジのツルを探してリースを作ってみたり・・・

*******
稲刈りの終わった水田の様子です
1号水田

2号水田

星の子水田

さくらっこ水田

ほどっこ水田

稲と入れ替わりに、水辺にはクレソンが育ってきています

次回、12月3日(日)は脱穀の続きや、森の手入れになりそうです。
晴れますように!