good job! 2018-03-19 20:04:20 | バリア、生活リハビリ 今日のひとコマ ティータイムの準備 利用者さん達で準備をする。 他の利用者さんも意識され、そのひとなりに いつもより ワンステップ動きが多くなる。 みんなに、動きが波及する^_^
意思を鈍らせない 2018-01-31 19:50:36 | バリア、生活リハビリ 先週末のひとコマ 利用者さんが、生け直したのだろう なので・・・ 当日、利用者さんにお礼を言った。 赤い実が、増えているような・・・ 庭のを使ったのか 歩行に注意しなければいけない方 玄関に生けてある。 スタッフも見守りをしてのことだろう 自己意思や決定を もしもの時のナビゲーターとして 利用者さんを行動を、場面によって 遠位や近位を使い分け見守る。 とても大切なこと。 もし・・・ 立つと危ない。私がやっときます。先回りして段取りしてしまう。 状況によっては、どうしたんですか。など 言ってはいけない。やってもいけない。 それが毎度であったなら 利用者さんは、ガチガチになってしまう。 決して、意思の動きを鈍らせてはいけない。 そして・・・今日撮影 ◯ ◯さん。。 いつもありがとうございます^_^
表彰式 2018-01-26 18:27:21 | バリア、生活リハビリ 今日のひとコマ スポーツ部門/ラン伴 マラソン500m完走 日常生活向上部門/ペットボトルキャップを自分であけれるようになる まだまだ、目標は高く! ^_^
再び自分で出来る 2018-01-26 11:59:59 | バリア、生活リハビリ 自分で出来ることは、自分でやる。 ウチのデイのモットーだ。 今日のひとコマ よいしょ! どう! 自宅で、ペットボトルをよく使う。 今までは、家族があけていた。 本人の意欲とスタッフの日頃のトレーニングの成果。 再び、自分で出来るようになった! 嬉しい目標達成の瞬間です^_^ 次は、30秒から一瞬であけれるように 支援していく。 このことも含め、歩行に繋げていく。 では!