使える女と使えない女

2009-09-03 00:39:13 | Weblog
朝、出勤すると
リーダーが私に声をかけた
「部長が呼んでるので自分の仕事の空いてる時間に部長室に行ってね」
笑顔で軽く行ってね!と言う彼女はこのコトの重大さを知ってるのだろうか?
妙にW顔を発見。

大体、部長室にたかが介護士が呼ばれるときは
決まって仕事中のミスのお小言に決まってるし
さて?あたしは何か最近、重大なミスでも犯しただろうか?
全く心当たりがないが気になって仕事にならないだろうと
仕事が始まる前に部長室に訪れてみた私。

部長は朝一でやり終えて置きたい仕事でもあったのだろうか?
ちゃっちゃかっちゃかパソコンのキーボードを5本指で弾いていた。
あたしが部長室に入っても暫く指が止まらないほど彼女は夢中で仕事をしていたんだと思う。
暫く待っても止まらなさそうな指を察知して思わず声をかけたんです。

うさぎ「おはようございます。部長、あたしを呼びましたよね?]



翌々話を聞けば勤務移動の話です。
BブロックからCブロックへの移動です。
こないだ移動したばかりなのに・・・早くない!?

私は仕事が出来ないからやっかいものは他に廻されてしまうんだろうと
悲観的に思ってしまうのと上司だって自分の好きな人を部下から手放すのは嫌だろうと思うと自分が嫌われ者のように思えて仕方がないのと
部署が変更されると仕事内容も多少違うところがあって1から覚え直しで
私は人より仕事を覚えるのが遅くて他の職員に迷惑をかけるのが嫌なんだけれど
物の置いてる場所も違っていて
やれオムツは何処だっけ?ティッシュは何処?ペーパータオルは?とろみ剤は?おしぼりは?雑巾は?タオルは?などとパニックになってしまう私の過去を思い出すと涙が止まらない。


そもそも近日中に退職するYさんが退職する前に部長に辞めたい理由が人間関係だと言ったそうで古株の先輩でリーダーでもないのにガミガミお小言を言う人が2~3人いてその人との職場での職員同士のコミュニケーションが取れないと言ったそうで部長も

「古株のXさんとZさんは一緒にしといたら新人への指導に影響が出るから離さないとね。。。」

と言ってたとYさんから聞いてたのに


何故?あたしが移動??


ぶっちゃけ、あたしとYさんとYさんより2~3ヶ月早く入職したKさんと3人はいつも古株のXさんやZさんからクレームばかりもらっていて正直仕事をする威力もなくなりそうになるのに。あたしたち新人のYさんとKさんとあたしは仕事が終わってからドリンクバー会議とかを開いては慰めあったり励ましあったり反省しあっては次のエネルギーを補充し合っていたんだけれど。。。

Yさんは退職、Kさんは残り、あたしは部署の移動で近々3人はバラバラになる予定です。

XさんやZさんから離れられないKさんはこれからどうするんだろうと心配。



使える女と使えない女
あたしは仕事が出来ないから移動?

そう悲観的に思ってたけれど
翌々考えれば自分が使えない女で移動になっても
古株のXさんやZさんの虐めから逃れられるじゃん。

でも・・・Kさんをかばうことが出来なくなるのは心苦しいものです。
彼女はこれから古株の先輩たちのクレームや叱咤やお小言に耐えられるのでしょうか?



ある優しい先輩は

「仕事が出来る人が移動になるのよ。
だって、行った先で使えないんだったら送らないでしょ?
そこの部署で足りないもの補うために
あなたは選ばれた人なのよ」

と、励ましの言葉を頂いた。


仕事の出来る女、出来ない女
どっちにしても努力は怠らず前向きに
仕事が遅きながらも丁寧に丁重に安全第一で
全力で誠意で尽くしたいと願う次第です。
頑張れ「うさぎ」介護の仕事。
ご利用者さまの喜ぶ笑顔が見たいから
職員同士のチームワーク大切にコミュニケーションを取りながら
励ましあい助け合い譲り合って大きな目標に向かってTRYしましょうね
何処に移動しても私は変わらず優しい瞳で暖かい心で、あなたの手とふれあいたい。