goo blog サービス終了のお知らせ 

たまのぼけぼけ写真館♪

日常感じた事や体験した事、主にお出かけした時の写真なんかをアップしたいとおもっちょります(*´σー`)エヘヘ

感激です。

2008-04-23 01:53:45 | Weblog
仕事場の、同じ部署の皆からお祝いをいただきました。

かなり大きな家電です。

勿体無くて開けられない。

代表してくれた彼女からは、ホットプレートだと聞いている。

かなり、大きなもので私の愛車(軽自動車)ではいっぱいいっぱいの大きさです。

しかも、かなりの重量。


どんなのをいただいたんだろう??

かなり高価なんではないかって…嬉しい反面恐縮。



こんなに立派なお祝いをいただくなんて思っていなかったので本当に感動でした。

そして、今の新チーフは残業をタップリしてしまっていて、本日人数的に余裕があるので残業消化に上がっては?

って話になってたんですが、本日、彼女と仕事をするのが最後となってしまっていました。


最後に、一緒に最後まで仕事が出来ないって事でかなり気負っていました。

そして、お互い仕事中だというのに、号泣(笑)

私の、仕事もカウントダウンだと実感。

締めくくりが、この西店でこのメンバーでよかったって心から思えるほど。

そして、もっとしっかりコミュニケーションが取れる自分で、皆の事見ていられたら良かったと悔やむばかり。

後悔先に立たず。

上手い事言ったものです。



仕事を上がってからは、自分の仕事の先輩も今月入籍との事で、その先輩のお祝い飲み会がありました。

非常に盛り上がって楽しかったです。

そして、何より幸せそうでした。

そして、この会社の面々はとっても楽しい人たちばかりで、今更ながらいい人たちが集まった会社だなぁ~って思います。


妹から聞くと、もっとドロドロしてるらしいですしね…。

飲み会も楽しくないと聞きます。


何だか、本当に淋しいな…

失敗

2008-04-19 01:34:30 | Weblog
今日も公休をいただいてます。

午前中は、部屋掃除等で終わってしまいました。

その後は、お祝い返しでギフト券とお手紙、式の写真のCD-Rを入れて郵送作業。

これがまた大変でした。(泣)

手紙がくせ者。


あまり、面識の無い親戚も居るわけです。

全く、子供の頃にしか会わなかった親戚とかね。

昔の記憶を手繰り寄せての手紙作成。

結局、その作業で一日が終わってしまいました。

早く終わらせて遊びたいって気持ちと、終わらないって焦りで相当イライラしてましたね(笑)

相方と喧嘩ばっかしてました。

いやぁ~私は心が狭い…

気をつけます。。。

そんなこんなで、明日は仕事なので最終の高速バスで帰ってまいりました。


あぁ~

もっと時間は上手く使いたいって思うんだけどねぇ~

婚姻届

2008-04-18 12:12:27 | Weblog
出してきました。

書き損じる事4枚(笑)

緊張でもないんですが

私は長時間、文字を綺麗に書くって事が出来ないらしい(笑)

間違えるたびに、またこの集中して書くって事をする作業を一からってのが

もどかしくって、イライラ(笑)

まぁ、何とか書き上げて提出してまいりました。

が、全然実感は無く。

おしゃれに、ディナーなんぁ~んて思ってたけど

疲れてて、家で夕食を済ませて倒れるように就寝。


あぁ~

もっと記念的にしたかったんだけどなぁ~

と、思いつつ、まっ!いっか♪

と、名前が変わっても実感無く一日が終わりました

皆で食事♪

2008-04-15 00:40:38 | Weblog
弟のお嫁さんも、はるばる東京から出向いてくれたので

みんなでお昼は食事に出かけてきました。

お嫁さんは、お刺身が大好きとのこと。

上越、魚介類美味しいのでみんなで出かけたのは、直江津にある親父のなじみのお店。

相方の真ん中のお姉さんは、上越に泊まってたので、

お呼びしてのランチとなりました。

刺身盛りは新鮮で美味しいし。

ここは鳥料理が専門なので、焼き鳥が絶品!!

ジャンボ餃子も美味♪

満腹になったら、弟夫婦とさよならをして、相方の会社の人たちに持っていく菓子折りを購入しに出かけてきました。


大量買い!!

莫大な、お祝いを相方の会社の方々にいただいたので、大変でありました。

そして、新婚?

入籍はまだですが、今日の夜には相方とさようならをしてお互いの明日の仕事のために、それぞれの家で眠りにつくのでした(笑)

本番!

2008-04-14 01:17:05 | Weblog
今日は、式本番。

父も何だかソワソワ(笑)

私も、ソワソワ(笑)

そして弟のお嫁さんと、早朝に初対面。

そんなのも有りまして、ソワソワです。

妹と、あぁ!来た!
どうする?まだスッピンだ!!

なんて騒ぎつつ、ぎこちなく挨拶(笑)

式は、何だか気恥ずかしかったですが無事終了し

チョット、ラフに皆スーツに着替え、私はワンピースのドレス?に。

で、食事会も開始。

ほんの、私の両親、弟夫婦、妹、相方のお姉さん二人と、旦那さん、お子さんの少人数の食事会となりました。

親戚は、ほとんど呼んでいません。

ほんの、近しい身内だけ。


そんなのも、有ったり寝不足もあったりで…

一杯のシャンパンで、私はもうフラフラ(笑)

主役、ちょっと席外して横になる(笑)

なぁ~んて失態(泣)

でも、最後は私と相方がケーキカットの代わりにデザートを配るって事で

それまでには何とか復活しました。

メインディッシュの牛ほほ肉とホアグラソース添えが食べれなかったぁ~(笑)

そんなこんなで、無事終了。


その後、弟夫婦と、妹と、相方との5人で又しても花見に行ってまいりました。

私は、異常なまでの桜好き!!

でも、ここ数年 仕事が忙しくて花見どころではありませんでした。

それを取り返すように、花見三昧♪

楽しい一日でした。

両親へのプレゼントも、すっごく喜んでくれたし。

満足満足♪


写真は、完成したテディーベアーと、いただいたウエディングボードです♪

今日こそ!!

2008-04-13 00:38:15 | Weblog
完成させなければ!!

本番は、明日!!

ってな訳で、今日しなければならない用事を済ませて。

ずっと縫い物です。

休み休みで、深夜3時完成!!

やっと終わったぁ~


明日が式だと云うのに

こんな時間まで夜なべしてる花嫁が居るのでしょうか??(笑)

目の下にクマのある花嫁かもしれません(汗)


でも、あんなに立派なボードを貰ったので、頑張らなくては!と

やりきって達成感♪


途中、連日の夜なべで少し仮眠を取ったりしてたんですが

その時、妹は何度も手伝おうとしてくれてたのですが

母親と二人で、グッと我慢してたそうです(笑)

下手に手を出すと、五月蝿いと(笑)


私の事を良く理解している二人でした。

またまた

2008-04-12 00:29:51 | Weblog
余裕ぶっこいて、昼間の花見へと出かけてきました(笑)

と、云うのも糸魚川に同棲しに行ってる妹が(7月結婚予定)こっちに帰ってきたので♪花見に行くか!!

と、こんな運びです(笑)


自分で自分の首を絞めてます。

まだベアーできてなぁ~い!!




写真は、夜桜です(笑)

泣きそうでした

2008-04-10 05:23:42 | Weblog
本日出社して、まもなくパート様一行にバックヤード(仕事場の裏舞台w)に呼び出され囲まれた。(笑)

なんだなんだ?リンチでもされるのか?

と、脅えていると…。



結婚祝いだと、プレゼントをいただいた。

正直、面食らいました

自分には、そんな事が起こるなんて思っても見なかったから

ビックリして反応できない

ありきたりの言葉しか出ない。


こう云った時、感情がストレートに出ない自分に戸惑う。

後から、後から祝ってもらった実感がわいて、感謝感激。

いただいたのはウエディングボードと写真立て。

こんなに立派なものをいただいてしまったら…

これを、当日のウエルカムボードにするっきゃない♪

と、即決。

実は、あまり式等にお金をかけてられないのが現実。

マイナスからの出発ですからね…
ある意味…

ウエルカムボードは、諦めてました。


そんな訳で、ウエディングベアーを作成する事に!!

本当は、猫や犬が良かったのですが私は不器用なので

もう、縫うだけのキットを仕事上がりに購入してきました。


ただ、その中の造花が黄ばんでいたので割り引いてもらったチャッカリ者です(笑)

でも、造花も重要なポスト。

すぐさま100均に足を運び、良さそうな物を100均ショップを梯子してゲット!!

2日で仕上げなければ!!

出来るのか??自分!!

着々と

2008-04-07 01:06:17 | Weblog
月日は過ぎていくんですよねぇ~

あっ!!と云う間ですよねぇ~

で、式の準備も進めているのですが

色々ありまして、自分の両親と姉弟

相方の姉弟夫婦を呼ぶだけの、少人数での挙式なんです。


が、やはり親戚や親父の同業者、近所の方々から次々に祝儀を頂いています。


親父の…親の人脈なんだろうな…

と、思うたびに

ちゃんとした式を挙げたほうが良かったのかな…

と思ったり。

こんなに祝ってくれる人がいたんだって

心が温かくなったり。


単純に嬉しかった

人に恥じないように、私も生きて行きたい。

一緒に生きて行きたい


そんな風に感じる今日この頃です。