かなり揺れた
長い横揺れだった

相方は、石巻に行って…
私は、息子の髪もやっと伸びてきたので、赤ちゃん筆を作るために実家入りしてました
赤ちゃん筆とは、生まれてから初めて、産毛の散髪で切った髪を記念の筆に作り替えるもの。
一度もハサミを入れてない毛先は今しか採取出来ないものだからね
床屋の娘に産まれて、これを知ってたから絶対作ってあげたかったんだ
そんな理由もあり、実家にきてました。
そんな時の地震。
実家に来てて良かった
あの揺れで、息子と二人きりは怖すぎる
また、17日から相方は被災地入り…
また、実家に来ようかな…
悩み始めた、たまでした
みんな!大丈夫だった?
大きい揺れがあると、携帯は使い物にならない


長い横揺れだった


相方は、石巻に行って…
私は、息子の髪もやっと伸びてきたので、赤ちゃん筆を作るために実家入りしてました

赤ちゃん筆とは、生まれてから初めて、産毛の散髪で切った髪を記念の筆に作り替えるもの。
一度もハサミを入れてない毛先は今しか採取出来ないものだからね

床屋の娘に産まれて、これを知ってたから絶対作ってあげたかったんだ

そんな理由もあり、実家にきてました。
そんな時の地震。
実家に来てて良かった

あの揺れで、息子と二人きりは怖すぎる

また、17日から相方は被災地入り…
また、実家に来ようかな…
悩み始めた、たまでした

みんな!大丈夫だった?
大きい揺れがあると、携帯は使い物にならない



余震、中々おさまらないね。
不安な時は、実家に頼っちゃってもいいと思うよ。
小さな子供と二人きりはやっぱり怖いしね(>_<)
赤ちゃん筆作るんだね~。
うちはとりあえず考えてないかな。
もう筆が作れるどころか結えそうなほど伸びてるけどね(笑)
旦那様は厳しい状況の中、被災地の為に懸命に動いていらっしゃいますね。
家で帰りを待つ間の余震は本当に不安だと思います。時にはご実家に行って、家族と一緒に過ごした方がみんなの心が落ち着くと思います。
私の父は明日から栃木へ行くそうです。
ゴールデンウィークも、被災地で仕事するようです。
こうしてコメントしている間に、大きく長く揺れました。。。
お互い用心して、頑張りましょう!
余震は、もう勘弁ん~~
無事にお仕事を終えてこられますように、お祈りします。
お互いに、用心ですね