goo blog サービス終了のお知らせ 

たまのぼけぼけ写真館♪

日常感じた事や体験した事、主にお出かけした時の写真なんかをアップしたいとおもっちょります(*´σー`)エヘヘ

突然の手紙

2009-03-17 21:40:57 | 日常
たま、元気?
今でもフリマに自作の詩を出品していますか?会うたびに詩を書いておれに見せてきたたまをなつかしく思います。

泣きじゃくるたまが「好きだけど寂しいから別れる」と言って自分から連絡を断ったあの日から、もう15年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、手紙を書いたのには特に理由はないんだ。ただ部屋の掃除をしていたらたまからの昔の手紙が出てきたから、なつかしくなって。びっくりさせたかな。

今から思うと、なんだかあのときの付き合いは、おれの一人よがりだったなぁという気がします。たまはいろいろと我慢して溜め込むタイプだったから、なかなか気持ちに気付いてあげられず、よく泣かせたり怒らせたりしていた印象があります。いつのまにか不機嫌そうな顔になっていて混乱したことが何度あったことか・・・。今では素直に気持ちを言えるようになっていますか?

あ、そういえばたまにとっては、あれが初恋だったのかな?だからか、付き合ったばかりのころは、やけに不安げな顔をしていたのを覚えています。「私のこと遊び?ちがうよね?」って何度も聞いてきて、そういえばその質問が面倒でもありました(笑)。

まだ付き合ったばかりのころ、たまはやたらと「絶対に別れないって約束して」と迫ってきましたね。おれは「おう、約束するよ」などと言っていましたが、内心「うっ…」と思っていたのをよく覚えています。約束を破ってごめんなさい。

総括するなら、たまと付き合えたことは、とても感謝しています。多少重苦しいところもあったけど、期待されているし愛されているなぁと感じられました。どうもありがとう。

いろいろ書いたけど、おれはたまのことがそれでも好きでした。これからもたまらしくいられるよう、あと、腹筋を割るという夢もそのまま追いかけながら、幸せをふりまいてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. あのころのたまは、なぜかお婆ちゃんのニオイがしました。





……。


今流行ってるらしいですよ(笑)
このサイトhttp://letter.hanihoh.com/

お暇な人はやってみるとおもしろいかも??

ってか、腹筋を割る夢ってどんなよ??(笑)
しかも、ポエマーになってるは、最後はおばあちゃんになってるし

皆さんも、やってみたらコメントにどんなだったか教えてくださいね♪

いい天気♪

2009-03-15 21:04:27 | 日常
思ったより、今日はいい天気

妹も昨日、実家入りしたので両親と妹と午前中は買い物に出かけてきました♪

その後、妹と共に徒歩でお墓参りに行ってきました

天気が良いので気持ちがいい♪

お墓には、じいちゃんと、愛犬ナナ・愛猫チップも一緒に眠ってます。

家族同然だったので、同じお墓に眠ってます。

家の仏壇でも報告したけど、改めてお墓に出向いて報告してきました

また、来週も天気が良ければお墓参りに行くつもりです♪

歩いて、片道20分くらいかな??
ちょうど良い運動ですね


そしてそして、17日の火曜日から36週に突入!
臨月となります。

一人で出歩くのも、そろそろ控えなければなぁ~って感じです。

運動量も減るから、食事量もまた減らしていかないとなぁ~

がんばりまっしょい

黙祷

2009-03-14 18:19:30 | 日常
本日は、ホワイトデーですねぇ~♪
皆さん、お返しを頂いてホクホクしてらっしゃいますか??

自分は、お返しはきっと無いので…
さみしい限りです…

ねぇ??相方さん??(笑)


そんなホワイトデーは、愛猫チップの命日でもあったりします。
もう、一年…

もっと月日が経ってしまってるように感じますが…
一年です。

早いなぁ~
とも、思う…。

ってな訳で、今日は朝起きてから仏壇に手を合せました。
祖父ちゃんの隣に小さく作った、愛猫チップと愛犬ナナの簡易仏壇。
そこには、ナナとチップの首輪が置いてあります。
いつも、網戸越しに睨めっこしていた二匹(笑)

きっと天国でもにらめっこして、何気に仲の良い二匹だったので一緒にいることでしょう♪
微妙な距離を保って


そして、そして、今日は天気が悪く…
外出をすることもなく、家で大人しくしていました。

いよいよ、出産予定まで1か月となりました。

一日、家にいると食の誘惑が多いですが…
一生懸命我慢(笑)
これ以上体重は増やさないようにしないと、自分が辛いし子供も辛いはず…。

うぅ~
我慢だ!!
普通に運動することが出来れば、食べても問題ないんだけどねぇ~
することが、無いとついついお茶でもするか♪

になってしまう…

まぁ、しなきゃな事はあるっちゃ、あるんですけどね
明日は、両親が休みだから買い物についていこっと

午後から♪

2009-03-12 21:11:15 | 日常
いい天気になりましたねぇ~

昨日の雪が嘘みたい

三寒四温ってやつですかねぇ~

春はもうそこまで来てますなぁ~

そんな今日も、チクチクと縫物をしてましたよぉ~

本日完成いたしました

リバーシブルです♪

白無地と、花柄とのリバーシブル♪

後日写真を載せますねぇ♪

天気がいい、昼下がり。

散歩に出かけたかったけど、出来上がる目前に手放せなくってずっと縫物してました

夕方5時には出来上がってたのですが…

いつも見ているドラマが始り…

見終わり…

夕飯まで1時間ほど暇に…

最近、歩いてないなぁ~と…

一時間ほど、歩きに出かけてきました

小学校時代はよく歩いてた道を行ってみました♪

旧春日山駅付近を歩きまわってきました。

なんだか、ちょっと上越を離れているうちにずいぶん変わったなぁ~って感じです。

マンションやアパート、新築に建て替わってるお家…

全く、変わってない小さなお店もチラチラ…

潰れてしまっているお店も…

時間は忙しなく過ぎていってるんだなぁ~なんて思ってしまいました。

もう、暗かったけど今の上越を実家付近を散策して楽しかったぁ~

今度は、天気の良い昼間にまた散策してこよっと♪

おいしいタイ焼き屋さんもあるんだよね♪

何度かコマチにも載ってるんです♪

たまには、ご褒美にタイ焼き一個くらい食べてもいいよね

なんて♪

明日は、妊婦健診であります

検査結果とかチョッピリ怖いっす

さぶい!!

2009-03-11 20:59:37 | 日常
今日は、寒いですなぁ~

今日は外がたまに白くなったりしてます

昨日から、暇なので縫物を始めました♪

まだ、独身の頃になんとなく友達から勧められて取っていた、『はんどあんとはぁと』って、たまにCMでもやっている手芸関係のキッドなどが一緒に来る雑誌みたいなのです♪

雑誌を見るだけでも楽しくって、たまにかわいい小物のキッドも付いてくるって感じで♪

でも、仕事が忙しくて何にも作ってなかったんです

その中の、春モチーフの手提げバッグを作り始めました♪
ミシンを使えばあっという間にできるでしょうが、手縫いで始めましたよぉ~

不器用な私は、型紙を使って布を切ったりが苦手

でも、折角作るし使いたいなぁ~ってことで一生懸命上手くできるようにのんびり手間をかけて作り始めました♪

次の妊婦健診までに作り上げて、このバッグで出かけたいなぁ~

なんて思ってます♪

がんばるぞぉ~♪

規則正しく

2009-03-08 22:09:24 | 日常
最近、睡眠時間も考えて規則正しくを心がけております。

出来れば夜10時に就寝を目指して朝もきちんと起きるを心がけております。

やっぱり、早く寝ると朝も起きれるもんですねぇ~

って、当り前か(笑)

今日は、相方がお昼には帰ってしまうので、午前中は買い物に付き合ってもらいました

私は、車を置いてきたので実家では足が無いのです

そんなこんなで、朝食・掃除・洗濯を済ませてから出かけてきました♪

100円均めぐりとホームセンターへ♪

ジャスコ付近で済んでしまうので、運動もしなければなのでジャスコに車を置いて後は徒歩で巡りました♪

今日も、天気はいいほうだったしねぇ~

気候も暖かかった♪

そんなこんなで、あっという間に午前中も過ぎ、実家で昼食をとってから相方は帰って行きました。

洗濯もたまってるって言ってたなぁ~

してやれなくて申し訳ない…

自分、仕事してない身なのに…

ちょっぴり罪悪感。

まぁ、そのかわりと言ってはなんだけど、子供のために頑張りますわ♪

誘惑に負けないように

ただいまぁ~

2009-03-02 23:26:11 | 日常
なのかな??(笑)

実家に帰ってきました
高速バスにて

バスから妙高山が見えた時、帰ってきたなぁ~って思いました(笑)

いつも見てた景色、近くに山がある。
自然を感じる実家のある土地って感じ

新潟市は、まぁ住んでるところでも天気が良ければ遠目に山は見えますが
遠いです

なんか、わかんないけど
景色を見てうれしかったっす

実家も、やっぱり28?29年??
生活してた場所だけに、やぱりすぐ馴染むよね

まだ、新潟市での生活は1年経ってないしねぇ~
そのうち、逆転していくのでしょうが

明日から、何しようかなぁ~って感じです

とりあえず、両親が明日も仕事が休みみたいなので
一緒に行動することになるのかな?

何はともあれ無事に実家に帰ってこれて良かったっす

49日法要

2009-03-01 11:12:13 | 日常
今日は、先日亡くなった義兄さんの49日法要でした。

早いものです…

お腹が張ってしまうことが、まだまだたまにある私は

49日法要はパスさせていただくことになりました。

なんせ義姉さんのお家は、5階の階段のみだそうで…

さすがに、きついかなぁ~と…

平地を歩くのは平気だけど、坂道とかは結構負担が大きいであります



そして、今日が49日法要となってしまったので、相方と実家に行くことは叶わず…

そのことで、夕方プチ喧嘩(笑)

相方は、これから送っていくと引かず

私は、明日は仕事だし家に帰ってくるのが遅くなるから今日は帰らない!

の、一点張り(笑)

結局、私の粘り勝ち

明日、のんびり帰ります

明日は雪って予報だから、心配してくれるのは分かるんだけどね

相方の仕事は肉体労働だからね…

こっちも、心配なのよ

はにゃ~

2009-02-26 14:06:03 | 日常
本気で、何を作ろう…

一人だと、適当に終わらせるけど…

一人じゃないと悩みますねぇ~

おかず1品じゃ足りないんだろうし…

そう考えると、いつも悩んでしまいます…

最近、こんなネタばっかですね

豆腐に大根…
人参・小松菜・水菜・きゅうりにトマト…
こんなのがあったかなぁ~

豆腐…

マーボーでも作ろうかなぁ~

大根はサラダ??

適当にやってみますかぁ~

メインが決まれば、後は適当に付け合せればいいしねぇ~

うっしゃ!

今日はマーボーや♪

うぅ~む…

2009-02-23 23:19:10 | 日常
いまいち、出産の事で色々と理解していない部分がいまだに多いです(;゜ω゜)a〃
と、言うのも産院からの説明をあまり聞いてないからなんですけどね…

今、通ってる産院は実際に出産するときに利用はしないので…
だからなのか何なのか分からないけど…

あまり、説明を受けてないのと…
まぁ、聞きづらいのと…(-_-;)

で、今日は上越の出産の時にお世話になる産院に電話してみました。
ホムペで見ると、色々とあれ??
前に電話したとき説明してくれなかったぞ??
みたいなことが多い事に、今更ながらに気づき(;゜ω゜)a〃
こういうのって、ネット環境が無かったら気づけないことだし、しっかり説明して欲しいですよね…。

なんか、病院とかって(特に総合病院…)変な所が不親切ですよね…
お医者さんが良くても、事務の人達は業務的って言うか…
偏見でしょうか??
たまたまなのかな??

ってなコトで、今日はがっつり疑問点を…
今、分かる範囲の疑問点を聞き出しました。

後は、実家に帰ってから産院で説明を受けながら色々聞いてみようと思います。

何気に、個人医院にした方が良かったのかな??

なんて、思ったりもし始める今日この頃…

でも、まぁ知り合いもそこで出産してるので、何となく良いかなぁ~で、決めちゃった(;^_^A

ちなみに家から近い上越病院です(。・ω・)

近いから、何かあったらすぐに行けます♪