今日の一枚は以前からフォローして下さっている「今が一番」さんの愛犬ムータン。17歳のお誕生日を迎えたということ。お誕生日おめでとう!https://blog.goo.ne.jp/ki1chi2/e/31ccac89e79f3d72883b6409889ac98c
一時はほとんど歩けなくなっていたそうだが、その後回復して無事にお誕生日を迎えた。沢山の癒しをもらっているので、まだまだ元気でいてもらわないと!
5年前の今日
5年前の今日、3月28日はフランス北部の都市リールにいた。鉄道技術展“SIFER”視察のためだ。しかし私はすでに7月末で退職が決まっていたので、この時はノルマもなく、今までにない気楽な出張であった☺。
さすがフランス北部の都市。どんよりと曇っている。ヨーロッパの北の方はこんな日が多いのだ。ここはリールの中心地である旧市街広場。
展示会場はそこから10分ほど歩いたところにある。
この鉄道技術展には車両メーカーではなく、主に部品メーカーや資材メーカーなどが出展している。私が初めて訪れた2015年には、JR東日本も簡易ブースを出していた。その時は、JR西日本のスタッフに同行を頼まれたので、一緒に会場内を回ったものだ。
展示会場に設けられたレストランコーナーでランチ。日本の展示会場の雑多な風景とは違い、どことなく優雅だ。
街中で食べるような料理ではないが、結構美味しかった。
展示会はそこそこに、午後一番でパリへ引き返す。パリ6区のビュッシ通りは私の最も好きな通りだ。そこにあるカフェATLASで一服。このパリらしい風景。これだからカフェは止められない。
ホットチョコレートを注文。濃厚で美味しかった。
街中を歩いていると、遊びたいわんちゃんに遭遇。中庭の方から何か加えて歩いて来る。
これで遊ぼうと言わんばかりに足をかけてせがんで来るのが可愛いかった。
夜は友人とGregoire de Tours(グレゴワール・ドゥ・トゥール)通りにあるギリシャレストランで食事。
パリにはギリシャ料理店が多く、特にカルティエ・ラタンと呼ばれる学生街には安いギリシャレストランが多い。ギリシャレストランの良いところは魚が多いことだ。この店はギリシャレストランにしてはややハイクラスだったが、それでも18ユーロ程度だったのでやっぱり安い。
前菜。ナンのようなパンにチーズや野菜のペーストを付けて食べるのだが、ほどほどにしておかないとお腹いっぱいになってしまう。
メインはタイの丸焼きにした。フランスで毎日食事していると、こういうあっさりとした焼き魚を食べたくなるのである。ギリシャ料理、日本人に合っていると思う。
こちらはハチミツだっぷりの濃厚ヨーグルトのデザート。
満足のディナーだった。これが5年前の今日だった。この翌朝、私は始発のTGVで南仏トゥールーズへ向かったのである。
本日のおススメブログ
スティル病:DrMarkTrozzi(マーク・トロッツィ博士)がCOVID-19mRNAワクチンによる障害報告に関する査読済み論文の約1,000件を掲載したサイトの紹介の続きです。1000peerreviewedarticleson“Vaccine”injuriesその中で83項目目の「スティル病(Still’sDisease)」の紹介です。発熱、発疹、関節痛を特徴とするまれなタイプの炎症性関節炎。成人スティル病は一度しか発症しない人もいる。また、症状が持続したり再発したりする人もいる。この炎症は罹患した関節、特に手首を破壊することがある。発熱はほとんどの患者さんにみられます。夕方から早朝に38~39℃の発熱がスパイク状にみられ、日中は解熱する弛張熱という形をとることが多いです。このほか、発熱に伴って全身...スティル病:COVID-19mRNAワクチンによる障害報告のレビュー
blog.goo.ne.jp
|