<トピックス>
9月15日(祭日月曜日)桜が丘小学校で体育館に於いて「敬老の集い」を開催します。
大勢のご観覧をお待ちしております。
●「防災の日」にちなんで、今一度見つめ直し去れては如何ですか
●明石川愛護協議会主催「明石川祭り」久々の快晴の中開催されました
●10月30日(木)日帰りバス旅行「宇治平等院」を計画しております
●11月16日(日)秋の音楽祭・出演者を広く募集しております
●幼・小・中学校「運動会・体育祭等」秋の行事開催されます
●桜が丘自治会「上期会計監査」10月25日(土)13時より実施、会員の皆さん
立ち合い下さい
●子ども会を初め、各専門部の活動広く計画されています
9月号ご覧の方は、ここ をクリックしてください
PDF形式のファイルを閲覧・印刷をするにはAdobe Readerが必要です。
<トピックス>
- 夏祭り、突如現れた台風12号に邪魔されましたが楽しい催しができました。
- イキイキの店、繁盛しました。
- 勉強会(古事記・認知症)を開催、大瀬の参加がありました。
- 夏休みに入り、ラジオ体操に元気に参加です。
- 今年度よりの大きな目玉、新1年生へのお祝いの催しをしました。
- 9月15日(月)桜が丘小学校で「敬老のつどい」開催です。大勢のお越しをお待ちします。
8月号ご覧の方は、ここ をクリックしてください
PDF形式のファイルを閲覧・印刷をするにはAdobe Readerが必要です。
<トピックス>
- 夏祭りに開催に向け準備と踊りの稽古をしています
- 皆さん困っています(犬の糞の放置・猫の餌やり・路上駐車)
- モーニングカフェ・老人会の皆さんでオープンされました
- 第25回老人会のつどい・賑やかに開催されました
- 東町1丁目交差点に横断歩道用の信号機設置して頂きました
7月号ご覧の方は、ここ をクリックしてください
PDF形式のファイルを閲覧・印刷をするにはAdobe Readerが必要です。
<トピックス>
- 緑と緑のフリーマーケット開催しました
- 赤十字募金協力のお礼
- 6月15日(第3日曜日)クリーン作戦実施です
- 祝い事業・新設のご案内
- 自治会だより5月号「押部谷東地域福祉センター」掲載記事へのお詫び
6月号ご覧の方は、ここ をクリックしてください
PDF形式のファイルを閲覧・印刷をするにはAdobe Readerが必要です。
<トピックス>
- 26年度総会開催承認される
- 定例役員会初会合開催される
- 花と緑のフリーマーケット開催、ご協力を
- 押部谷東地域福祉センター基本設計始まる
- 西町内の雨水幹線への放水にご注意を
- 6月・クリーン作戦日程、ご注意を
5月号ご覧の方は、ここ をクリックしてください
PDF形式のファイルを閲覧・印刷をするにはAdobe Readerが必要です。
<トピックス>
- 三自治会共済春祭り・賑やかに開催しました。
- 26年度本部役員候補者並各ブロック、専門部役員決定しましました
- ご引越し・会館運営基金の返金手続きを
- 25年度会計監査、実施されました
- 西町5丁目信号機に町名表示板を設置して頂きました
4月号ご覧の方は、ここ をクリックしてください
PDF形式のファイルを閲覧・印刷をするにはAdobe Readerが必要です。
<トピックス>
- 春祭り開始に向け準備を進めております
- さくら寄席、大勢お越しいただき、楽しんでいただきました
- 3か所の公園遊具、新設・更新していただきました
- スプレー缶等の廃棄、もう一度見つめなおしてください
- これでは町の評価も下がります、放置が目立ちます
皆さん見つめなおして見てください
(犬の糞処理、猫への餌やり、お庭の大木)
3月号ご覧の方は、ここ をクリックしてください
PDF形式のファイルを閲覧・印刷をするにはAdobe Readerが必要です。
<トピックス>
- 皆さん見つめなおして見てください
(犬の糞処理、猫への餌やり、お庭の大木)
- 民生・児童委員の皆さんが新しくなられました
- お笑い寄席開催です
- 「春祭り」出店希望者募集中です
2月号ご覧の方は、ここ をクリックしてください
PDF形式のファイルを閲覧・印刷をするにはAdobe Readerが必要です。
<トピックス>
新年おめでとうございます。穏やかな新年となりました、いい年明けとなりましたでしょうか。よき1年となりますことを願っております。
- 三自治会恒例の初行事、とんど祭り開催しました。
- 新年早々5日に定例役員会を開きました。
- 敬老祝い金配布の在り方を審議しました。
- お一人暮らしの皆さん、ケアライン119への登録されては。
1月号ご覧の方は、ここ をクリックしてください
PDF形式のファイルを閲覧・印刷をするにはAdobe Readerが必要です。
<トピックス>
- 秋恒例の日帰りバス旅行を開催しました。
- 子ども会も芋ほり会を開催しました。
- 他自治会共催で音楽会を開催しました。
- 今一度「ゴミ出し」ルールを確認ください。
- コスモ石油跡地、撤去整備。跡地にファミリーマートが進出です。
- ふれあいまちづくり協議会より「ボランティア募集」募集です。
- PTAより「資源ごみ回収」への協力依頼です。
12月号ご覧の方は、ここ をクリックしてください
PDF形式のファイルを閲覧・印刷をするにはAdobe Readerが必要です。