2011年12月30日に撮影した動画です。
風の音がすごいんでボリュームしぼってくださいね。
「音量注意!千葉県白井市、地表130cmで放射性物質が舞い上がっている!? 」
http://www.youtube.com/watch?v=Lne7DYfjzyU
あの時、市は注意喚起していた方が良かったんじゃないかな。
この時、ヨウ素131はすでに消えていますからね。
この線量計ってそんな高性能ってやつじゃないです。
でも白井市のアロカと同じ数値を出す個体です。
小数点以下2位はダメダメだろうけど。
こういう数値が「暴れる」のは高線量だからとは言えます。
今、同じ地点で測定しても0.20μをちょろちょろ。
変動幅も0.02とかそんなもんです。
この動画、もちろん対策室の人にもすぐ見てもらっていました。
なお、線量計にお詳しい方に動画を見ていただいたら「誤動作」とのご見解でした。
ご参考までに。
(私は誤動作ではないと確信しています)
風の音がすごいんでボリュームしぼってくださいね。
「音量注意!千葉県白井市、地表130cmで放射性物質が舞い上がっている!? 」
http://www.youtube.com/watch?v=Lne7DYfjzyU
あの時、市は注意喚起していた方が良かったんじゃないかな。
この時、ヨウ素131はすでに消えていますからね。
この線量計ってそんな高性能ってやつじゃないです。
でも白井市のアロカと同じ数値を出す個体です。
小数点以下2位はダメダメだろうけど。
こういう数値が「暴れる」のは高線量だからとは言えます。
今、同じ地点で測定しても0.20μをちょろちょろ。
変動幅も0.02とかそんなもんです。
この動画、もちろん対策室の人にもすぐ見てもらっていました。
なお、線量計にお詳しい方に動画を見ていただいたら「誤動作」とのご見解でした。
ご参考までに。
(私は誤動作ではないと確信しています)