goo blog サービス終了のお知らせ 

サクラダファミリア桜田

桜田ヒロキの日常

くだらない質疑応答はやめろ  桜田ヒロキの日記

2018-05-04 08:48:03 | 日記
いつになったら変わるのだろうか。
日本死ね!などと書かれたあの時から、ぜんぜん保育施設が増えない。余計な問題が増えていくせいもあるが、出来るならば早く保育施設を増やしてほしい。税金は減ることがなく毎年取られているのに、全然還元されない。いまの時代、子供を生まない夫婦が多い中で、こんな問題を起こしていては、ますます子供は減っていき、ゆくゆくは日本の将来が大変になることは目に見えている。早くこのことに気づいてほしい。

熊本の友人の電話  桜田ヒロキの日記

2018-05-02 09:00:20 | 日記
熊本に帰った友人から電話が掛かってきた。
友人が九州にすんでいて、それこそからあげの街に住んでいる。まわりにはからあげ屋さんだらけ。だから、ケンタッキーはぜんぜん近くにないと話していいた。そんな友人にケンタッキーの食べ放題の話しをしたら、とても喜んでいて、さっそく行ったらしい。行ったといっても、車で1時間くらいかけないとケンタッキーはないらしく、さすがからあげの街だと思った。案の定、食べ慣れてないので、5個も食べれば味が濃くて食べきれなかったらしい。

ゴルフレッスン  矢部結城の日記

2018-04-30 03:41:46 | 日記
最近、ゴルフレッスンに通い始めた。特別誰かにコースを回ろうとか言われたわけではないんだけれども、からだのことを考えたら、週に一回でも動かすことをクセづけたほうが良いと思って始めた。まだ3~4回しか通ってないが、案外、難しい。カラダのバランスが悪いんだとも気づけた。なんだかいままで疲れがあったのはカラダのバランスのせいなのかもしれないと思った。まっすぐ立っているようで、実は立っていなかったんだ。

たけのこのシーズン 桜田ヒロキの日記

2018-04-29 01:08:04 | 日記
あちらこちらのSNSの投稿でタケノコをみる。ある意味、インスタグラムの影響で国民の若い人たちが日本の食べ物の旬を知るきっかけになっているんじゃないかと思う。

それまでは自分の好きなものや可愛いものだけをあげていた人たちが、旬なもの、期間限定のものに対しての意識が高くなり、それを食べれたことを誇らしげにあげるからこそ、それにつられた人がまたSNSであげることになり、つながっていって一つのブームになる。

はじめは誰もわからない   桜田ヒロキの日記

2018-04-18 06:33:54 | 日記
最近、わからなくて落ち込む若者が多い。そんなときによく掛けることばがこれだった。誰だって初めはわからないものなんだからと。

ミスや過ちはやってしまって始めて学べるものだ。誰しも大人や前人に言われたから気をつけていてもそれは本当の意味で身についてはいない。

なんでわからなくて間違うのは当たり前で、落ち込むことよりも、前に進むことを目指すことが大事になる。止まらないで前へ歩き出すその一歩が大事なんだ。