さくちゃん通信  みんなで一緒に暮らす日々「平凡」が好き。普通の日常がこの上なく感謝☆感謝でいっぱいの毎日が好き

ラブラドールわんこ・ゆっくりゆるゆるな「13歳さくら」めちゃくちゃ元気過ぎ「4歳の愛」とのドタバタな毎日・にこにこ通信

大山では・・・ ペンション・ジョーくんちへ

2011年06月29日 | さくちゃん&あいちゃん

6月25日(土)

 

25日・土曜日 この日は 大山ペンション村にある ペンション「ジョーくんち」に

はじめてのお泊り会

さくらも愛ちゃんも 家以外で夜を過ごすのは 産まれて初めて。

さくら・・13年にして初  愛ちゃん・・4歳にして初。

カン太君は何度か経験あり~。

 

 ミルクの里を出たあと、

ジョー君ちの場所をなんとか探し出して辿り着くも

チェックインまで時間があって、途中路上で休憩・・・

時間を見計らって、ジョー君ちへ向かいました。

 

      カン太車 

 

そして・・・到着したよ~

ジョー君ち

 

ガーデンまでの階段、ヨイショ、ヨイショ、、、さくら、結構重たいよ~

先に到着していた 神戸からのお越しのキリちゃん 

大きくて、おとなしくて、おりこうで、優雅で・・

さくらたちの到着につきそってくれましたが

お話できるかなぁ~と わくわくしましたが、夜の食事にみんなでどっかへ

お出かけしちゃったよ~ 残念 

 

 チェックイン後、さっそく ドッグランで遊びました

しばらく遊んで、落ち着いてもらわなくっちゃね。

 

 

愛ちゃんも

 

カン太君も

 またまた元気いっぱい

 

おや? 愛ちゃん・・なにか?

 

 さくらも

今日は、あっちのドッグラン、こっちのドッグランと 元気に満喫だね。

 

 どろんこになって、走りました

 ここでは 人はちょっと ごろごろはできませんでしたけど・・

 

 後ろの青いシートは 夏にプールを設置される場所みたい

プール遊びもしたいね

 

 さくら、ちゃんとみんなにつきあって、のんびり

 

 おちゃらか愛ちゃんは いつでもどこでも元気いっぱい

 

 さくら、ちょっと歩いてみました

 

 カン太姉さんが、お荷物処理に席をはずすと

カン太君ったら 大慌て

(*≧m≦*)ププッ

 

 ティラノザウルスなみの勢いです カン太君 必死です

「ねぇちゃま、すぐ帰ってくるよ」って説明しても、聞く耳もたないくせに

そんな顔して訴えられてもねぇ~

 

 

 

 

 とうとうきたよ~

ジョー君ちだよ~

お泊りだよ~

とうどう・・・だよ~~~

 

 

 

 

 集合写真をとって

「お部屋へはいろ~~~」

 

 

 今度は玄関まで ヨイショ、ヨイショ、

さくらも さくパパも がんばれ~

 

はじめて入るおうちです、なのに 早く入ろうと必死なふたり

ちゃんとご挨拶してね。 

お部屋は2階です。 足をふいてあがりましょう。

さくら・・さくパパ・・ 階段 もうひとふんばりだョ

 

 

がんばれ~~

さくら・・・どんな気持ちでいるのかな・・

らくちん、らくちん、たのしいなぁ~ だね 

 

さくらの どっしりとした体重を感じて、きっと嬉しい気持ちのさくパパに

違いない・・・

体力勝負だね 

 

 

 

 

図書室です。 たくさんの本とセルフサービスでお茶の用意も・・

 愛ちゃん、そこ入っちゃいけないとこだったんだよ・・

2分間くらいだったけど、さくらのことにかまってる間、収監させてもらっちゃいました。

自分のお部屋以外、入っちゃいけなかったんだよ。失敗したね。

ジョー君、ごめんなさい。うっかりでした。

ジョー君がお空から見守ってくれたので、おてんば愛ちゃん、いいこにしてくれてました

ありがとう

 

 お部屋でひとやすみ

 

さくらも ゆったり、 手前に見えるのは愛ちゃんの足・・

どんな格好?

どう考えても ごろんで寝てますね。。。

 

 さくら、疲れたね

いっぱい遊んだあとは、いっぱいゆっくりおやすみしよう

 

カン太・・ かわいぃよ~ なかなかカン太のアップ写せないでいたけど、

これ、いいでしょ~~

 

 

様子を伺いあってる ふたり

 

 カン太のお誘いを 受けて立とう としている愛ちゃん

でも・・・ なんか いっぱいいっぱいって感じだねぇ(´゜艸゜)∴ブッ

顔・・・ひきつってませんか?

 

どうも  さくパパに おなかが減ったと訴えてる・・

 

さくママは 夜に向かって、ちょっと心配

そー言えば、トイレ・・・どうするんだろ ここは2階

おりこうにちゃんとお部屋のシートでトイレができるカン太君に比べて

我が家のわんずは お外トイレ・・

愛ちゃん、パピーのころはずっと室内トイレ訓練してたけど

散歩にでるようになって庭でするようになってから、すっかり忘れちゃってる

さらに さくらは ずっと外のみ

 

シニアになってから あまり我慢させないようにしてて、

所要で家の出入りするたびに、さくらに声をかけて出させて、トイレさせてるし

散歩以外のときでも したくなったら「ワン」って声をかけて教えてくれるから、そしたら外へ連れて出る習慣

さぁ、ここは家じゃない。 さくら、ちゃんと教えてくれるかな・・

そして あの階段・・・  ま、なんとかなるさ・・ だっこはさくパパにお願いするしかない

 

 

 

 

なにはともあれ、素敵なジョー君ちでの時間のはじまりは「嬉しい」でいっぱい

 

つづく~

 

 



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とうとう・・来たね~! (るる&るるちっち)
2011-07-04 21:51:42
大雨かも? 

正直心配してましたが、そこは日頃の行いか?
それとも悪運がよいのか?(笑)
ドッグランまで楽しめて良かったね^^

さくらさん・・パパのお世話になってるけど、
さくパパもさくらさんの重さを感じて嬉しいはずですね^^
いつまでもこの重さを感じていたい・・
さくパパの素直な気持ちでしょう。。

カン太君も一緒で楽しさも増して^^
ディナーもさぞかし楽しかったでしょう・・

ジョー君ちのさくちゃん家、そして横浜・・
皆さんよかったね~

「あ~~~~~っ、羨ましい~」^^;
可愛い~^^ (るる&るるちっち)
2011-07-04 21:58:06
可愛い部屋と・・可愛いベットカバー・・

そして可愛いさくらさんと愛ちゃんとカン太君
幸せなさくパパは何してるの?

ほんとに幸せを感じますよ^^
こんばんは! (JustWan)
2011-07-04 23:02:00
わんこ達と、お泊り、とってもわくわくするね。
続きも楽しみ!
ヽ(〃^・^〃)ノ チュッ♪ (■るる&るるちっちさんへ)
2011-07-11 03:06:55
■るるちゃん&るるちっちさん、
 本当に、とうとう・・な感じでした。
 嬉しかったです。こんなチャンスを導いてくださったるるちゃん、ちっちさん、ありがとうございます。
 発端はオフ会の下見のはずでした。直接泊まって、直接オーナーさんといろいろ相談して・・そんなふうに思ってのことでしたけれど、オフ会のことには繋がりませんでしたが、いつものワンコ仲間との計画もできたし、なによりも感謝な時間をいただきました。
 近くなので、さくらの心配にも余裕がありました。また今回の経験で可能性も体感できました。いろんな意味で次につなげたいです。
 つきあってくれた、さくらと愛ちゃん、もちろんカン太君・・ありがとうです。
 るるちゃん、ちっちさん、ありがとうです。

 いつもキャンプやお出かけを楽しんでいる るるちゃん&るるちっちさんに、少し近づけた気がします。嬉しいな。今度は一緒にね。
ヽ(〃^・^〃)ノ チュッ♪ (■JustWanさんへ)
2011-07-11 03:19:29
■JustWanさん、
 ありがとうございます。本当に「わくわく」でした。終わってからもわくわくでいっぱいです。
もう少ししたら落ち着いて、思い出に変わっていくでしょうか・・^^
 3時半チェックイン、9時には出発の一晩だけでしたが、本当に楽しい時間でした。欲を言えば、丸一日過ごせたら最高だなって思いました。
 お出かけ慣れしてない我が家と私の事足りなさ故若干準備不足もあったものの、 旅の途中の宿泊ではなく、そこが目的のお出かけだったので、ジョー君ちの至れる尽くせりの宿内のサポートはありがたかったです。おかげさまで無事に過ごすことができたと思っています。

 また是非でかけたいと・・思っています。

コメントを投稿