こむこむ日記 🎵ときどき ☆さくはち☆

キャバリアの小麦を中心にした日記です。ときどき、先住犬のさくはちも登場します。

あったかポカポカデー

2015-02-12 | さくはち
今日もめちゃお天気であったかポカポカデーこんな日が続いてくれたらええのにな~思ってたけど、明日からまた寒くなるみたい和歌山は温暖な地方なんで雪は滅多に降らんから降ってきた日にゃ、子供ん時は『雪や雪~』ってテンション上がりまくりやったけど、今じゃ『うわっ‼︎雪やで‼︎マジかいな~』で、テンションダウン

だって、めちゃ寒いんやもんっなもんで、寒い日は仕事行く以外は家から出ずの私ですって、どぉでもいい話しやな



昨日、自宅で皮下点滴したさくら。過去2回はめちゃ痛がって暴れたりして大変やったけど、昨日は針刺した時はピクリとも動かず、点滴中は寝息たてながらおねむ

ちなみに昨日の針は翼状針。普通針に比べて針の長さが短いやつ。で、穿刺部位は首に近いところ。ここって痛くないポイントなんかな?

自宅で皮下点滴してる人のブログやYouTube見たりしたら、1人で点滴してる方とか居て、上手いことしてるんよな~。慣れもあるんやろうけどお互いの信頼関係もあるよなぁ。

針刺す時って、めちゃ緊張しまくりで躊躇するしで不安感ハンパない私。きっとそれがさくらにも伝わって暴れたりするんやと思うわ。けど、数うちゃ慣れる精神で最初ほど緊張しなくなって、昨日みたいに痛がらんとさせてくれたってのが自信になって、次も頑張ろーみたいな

旦那に点滴する時はなんのためらいもなくブスッと刺すけどねー

次の点滴は日曜日で来週、採血予定。数値下がってたらいいけどな~



さくらが点滴中はハチは離れたとこから見守り隊に徹してます自分もされたら大変やから離れたとこで見てるってな感じ。

明日からまたちと寒くなるみたいなんで体調管理気をつけよ~っと

昨日、体調不良で寝込んでた旦那は症状も落ち着いて回復しました良かった良かった

今日のさくはち

2015-02-11 | さくはち



今日はめちゃめちゃええお天気やったよな~っちゅうか、何やのんこの日差しは?

春みたいやんっ

こないだまで寒かったのに、今日はポカポカ日和気温差激しすぎるやろ~



さくらは車庫で日向ぼっこ



気持ち良さげに寝てますわ~



ハチは旦那とおねむ

ちなみに旦那は昨日の晩から体調不良で仕事休みました高熱、関節痛、嘔気、下痢症状を訴えた旦那。これって、インフルかノロやんっ‼︎



こりゃうつされたらかなわんわ‼︎ってんで、部屋を隔離して旦那にはアイスノンとドリンク渡して終わり。夜中にアイス食べたいやの、なんやらかんやら言うてたけど無視‼︎

で、朝になって自分が勤務してる病院に診察行ってインフルの検査してもらったら結果はマイナス‼︎良かった良かった‼︎やけど、インフルを甘くみちゃだめよ~ダメダメ‼︎発症して数時間やったらプラスって出ぇへんからなぁ。今日も隔離しよ。

そそっ、旦那の職場は片道1時間弱のとこにあるんやけど、診察に行ったらスタッフに『1人で来たん?奥さんは?』って聞かれたらしい。えっ、もしかして私、送迎せなあかんかった?高熱出してる旦那を1人で病院に行かせた私って…鬼嫁か

いやいやいや、ほんまに状態悪かったら一緒に行ったけど、大丈夫そうやったからさ~。

今日のさくはちやけど、さくらは朝からずっと車庫で日向ぼっこして外の子になってましたんで、ハチは旦那と一緒におねむええように言うたら、看病してたってやつかなそのおかげか、薬が効いたともいうけど、旦那の体調はちょいマシになってますっちゅうか、はよ復活してや~

人間も動物も病気になったら大変‼︎ほんま健康ってありがたいよな~


お昼寝

2015-02-10 | さくはち


今日のお天気は

風は冷たいけどお天気がいいと気持ちいいよね~



今日も日中は部屋の窓を全開にしてる我が家さくはちは車庫で日向ぼっこしながらお昼寝



ちっちゃいベッドに仲良く入っておねむ



ハチの顔いうたら…おじぃちゃんやんっ‼︎ちなみに今年5月で12歳になります~



さくらも顔のまわり、白いもんが増えてきましたなぁ。さくらは5月で14歳

見た目年齢は若く見えるさくはちえっ⁉︎そぉ思ってるのは私だけか?ハチに関しては精神年齢も若いで~

ほんまに、ハチはいつまで盗み食いするんやろか?めっちゃ食い意地はってるし、さくらのオヤツは横取りはするし…恐るべしハチベエどんやで‼︎まぁ、元気やからできることなんでええんやけどなぁ。イタズラ、盗み食いがハチの健康のバロメーターでおます

さてさて、お日さんがあがってるうちにお散歩行こかいね日ぃ暮れたら一気に寒くなるから、少しでも暖かい時間帯に行っとかなね~。やけど、寝てるの起こすの可哀想かな?さくはち起きてくるまで私もお昼寝しよーっとっ

今日のさくはち

2015-02-09 | さくはち



昨日も寒かったけど、今日もめちゃんこ寒いな~お天気はでええ感じやけど時折、雪がチラチラ舞ってまっせ



寒いけどええお天気と、いうことは洗濯日和

それを知ってか知らずか、さくらさんいうたらその辺にオシッコしまくり

まぁ、オムツ外してた私が悪いちゅあ悪いんやけど、こないにあちこちせんでもええんちゃうの~

洗濯すんのにカーペット外したから歯抜け状態ですわ。



あちこちに用を済ましたさくらは満足してソファーでおねむ



気持ち良さげに寝てますなぁ



んで、ハチはというと…

私が隠れてケーキ食べてるのを匂いで察知してか、和室で寝てたはずやのにヒョロヒョロ起きてきて、ケーキの下でスタンバイ‼︎



無視してたら諦めるかな?思ってたけどチンチンポーズしだしたで~



それでも無視し続けてたら、ワオワオッ吠え出すわ飛び跳ねるわでえらいこったゃの大騒ぎで、この顔。

もぉ、しゃーないなぁ、ちょっとだけやでぇ。言うてあげたよハチいうたら嗅覚すごいんやから~



ケーキ食べたハチは満足して只今、さくらと一緒におねむしてまーす

さくはちお留守番

2015-02-08 | さくはち



今日はめっちゃ寒~いっ何やのん?この気温はーっ

この寒い中、さくはちお留守番で旦那とひと足早いバレンタインディナーに行ってきました~



マリーナシティのロイヤルパインズホテル



今日のメニューはコチラあと、ワンドリンク付き。もちろん、食後の飲み物も別でついてますよん

ちなみにパン食べ放題なんで、お腹空いてた私と旦那は最初からパンを食べ過ぎて、メインの時はのつこつしながら食べたよ



どれも美味しく戴きました

食べてる時に旦那から『バレンタインに何かくれんの?』聞かれて、なん言うてますのん。これがバレンタインのプレゼントやんっ‼︎言うたら『えっ⁈マジで‼︎服とかないん?』やて。んなんあるわけないですやんっ‼︎なーに言ってんだか。



ディナーの後は紀州黒潮温泉でひとっ風呂浴びて帰ってきました天然温泉だけあって、お風呂から出たあともあったかポカポカ~

今日はグッスリ寝れそう

そそっ、今日のディナーと温泉の代金はタダ‼︎私のクレジットカードのポイントが貯まってたんで、それ使いました



家に帰るとさくはち玄関まで迎えに来てくれて興奮状態‼︎置いていかれたんでお怒りモードでしたわごめんごめん。けど、オヤツあげたら喜んで食べて、そのまま仲良くくっついておねむ

それにしても、広いお風呂はええなぁ久々に温泉つかったけどほんま気持ち良かったわ~

針刺し

2015-02-07 | さくはち



我が家のさくらは心疾患と慢性腎不全持ち。心臓はお薬飲んで落ち着いてるけど、腎不全は進行してて治療中。食事は好きなもんしか食べへんで毎日、ご飯作りは試行錯誤の日々。

先週は入院して24時間持続点滴してたけど、今週からはしばらくの間、週2で皮下点滴。病院でしてもらうとコストかかるし、何よりさくらのストレスが半端ないやろなぁってんで、自宅で点滴してるんやけど、今日はやってもたよ…

やってもたっていうのは針刺し事故さくらに刺した針を誤って自分に刺してもた~

旦那がさくらを押さえてくれてたんやけど、しっかり押さえきれてなかったみたいで、針刺した瞬間に暴れて針抜けて私の指にグサッときたわけですわ。えーえーまぁまぁ

針の太さが太さだけにめっちゃ痛ーいっちなみに21G グリーン針

痛いは出血するはで自分の中ではプチパニック旦那は私が針刺ししたら知らんから、『早くさくらに注射して』言うしなぁ。まぁ、時間置いて注射するよりも流れでこのままする方がさくらにとってもええってわかってるけど、痛いいうねーんっ‼︎

しかも、注射したら輸液パック絞らなあかんし。普通に落としてもいいんやけど時間がかかるから絞ってちゃーっと短時間で入れるんですなっ

入れ終わって抜針したあと、少し出血したさくら。旦那は『さくら血ぃ出てる‼︎何か押さえるもん取って』と、さくらの心配ばかり。

ちゅうかなぁ、私も血ぃ出てますねんっ‼︎

久々の針刺し事故。まぁさくらのやから感染症は大丈夫やろうけど、職場でしたらえらいこっちゃやで‼︎

それにしても痛かった~

日向ぼっこ

2015-02-06 | さくはち


今日は寒くなって雪降るかも~って天気予報で言うてたけど、私が住んでる和歌山市は朝からめちゃええお天気まぁ、寒いっちゅあ寒いけど、窓開けて過ごせてまーす



さくはちは車庫で日向ぼっこ中



気持ち良さげに寝てますわ~



ハチベエどん



さくららん

只今の時刻は15時。外はポカポカして寒くないから、今の間にお散歩行きたいけどさくはち起きる気配ゼロ‼︎

日向ぼっこがきもちいいかして起きひんっまぁええけどなぁ


さくはちが日向ぼっこしてる間に、家ん中の掃除、洗濯しとこかいね~

寒ーいっ

2015-02-05 | さくはち



今日は寒ーいっめちゃ寒空やし~



買い物中にキャバのドッグフード発見



今って、色んなメーカーから犬種別に出てきてるよなぁ。

パッケージのキャバちゃんも可愛いけどさくはちの方がその何十倍、何百倍可愛いよなぁ親バカですけど何か…



今日のさくはちは寒いからか、なかなかお布団から出ず。



仲良く一緒に寝てるさくはちでした~


水素水

2015-02-04 | さくはち
今日のお天気は天気予報で寒くなるとか言うてたけど、全然そんな事なくてお日さんにあたってたらあったかポカポカ~



昼から仕事やったんで午前中にお散歩平日のグラウンドは誰も居なくて貸切状態って、ここのグラウンドはいつ行っても高い確率で貸切やけどね~



ご機嫌さくら



ハチもご機嫌さ~ん



そそっ、水素水なるものを購入しました

腎不全の事を検索してるとチラチラと水素水という文字が出てきて、口コミ見てもえーこと書いてあって、そないにえーんやったらいっかい試してみよかな?思い購入しやしたとりあえずお試しの10パック‼︎

ちなみに、旦那の同僚んちのワンちゃんもさくらと同じ腎不全で、水素水飲み始めてから血液の数値が劇的に良なったっていうのも聞いたしなぁ。けど、値段が…めちゃ高いっ

続けるとなるとそれなりにお金要るわ~自分ちで作れたらいうことないけど、サーバーはこれまた高いしなぁ。しばらく飲んでみてほんまに調子良なったら継続しよかいっ

それにしても、健康ってほんまありがたいよなっ‼︎病気になったら身体はしんどいし、治療に伴うお金は飛んでくしであーこりゃこりゃ。

最近、っちゅうか毎日やけど、職場にはインフルやノロの人が来院してて、そのうちもらうんちゃうやろか?思う今日この頃。

インフルはねぇ、薬飲んだら楽になるからいいけど、ノロはたまらんしんどいっ2日寝込んで3日目には楽になったけど(私の経験)発症してからの2日間は起きても横になっても全身倦怠感、嘔気、嘔吐。それをひたすら耐えて回復。2度とかかりたくないわ‼︎あれは経験した人にしかわからん苦しさやで‼︎

って事で、外出する時にはマスク着用、帰ってきたら手洗いうがいして予防を徹底してる私でーす

さくはちの話しからだいぶ、かなり?それたけど、感染症はいつどこでもらうかわからんから気ぃつけやなね~




おやすみ~

2015-02-04 | さくはち



旦那&さくはち仲良く川の字になって寝てます



最近、ひっつく頻度の高いさくはちお互いの体温感じて安心してんかな?

それにしても気持ち良さげに寝てますなぁ

明日は、んっ、日付け変わったから今日か?昼から出勤の私。早起きせんでええから余裕こいて夜更かし中やけどそろそろ寝よかな。

あ~明日の朝ご飯、さくら食べてくれるかなぁ。ちなみに晩ご飯は雑穀米+人参+しめじ+タラの雑炊。ハチは一瞬で完食‼︎さくらはタラだけよって食べおった‼︎だ~か~ら~副食ばっか食べんと主食のご飯も食べてよ~頼むわさくらさん‼︎

さくらは痩せていき、ハチはいつものご飯にさくらの分のご飯がプラスαされてるんで、肉付きよなってきてるでーっ‼︎ハチにとったら今の食事が最高なんや思うわ~今まではたまにしか食べれんかったご馳走が毎日やからなぁ。

まっ、明日のご飯は明日考えて、もう寝よ~っとっ‼︎おやすみ~