こむこむ日記 🎵ときどき ☆さくはち☆

キャバリアの小麦を中心にした日記です。ときどき、先住犬のさくはちも登場します。

祭日

2007-09-17 | さくはち
今日は祭日。旦那は仕事やし、さくはちどこに連れて行くってのもなくて家でゴロゴロ~けど、主婦にはする事いっぱいやねぇ~。
日中めちゃんこお天気気温もグングン上昇クーラーつけた部屋でさくはちと一緒にのびのびぃ~と過ごしやしたっ!

夕方はいつもの散歩コースをテクテクテク~行こうしてたら、うちの斜め前のお子ちゃまAちゃん(小4)が一緒に行きたーいっ!!って言うてきたもんで一緒に行きましたよっさくはちはAちゃんが大好きちなみにAちゃんは幼稚園年長さんからハチは3ケ月の頃からのお付き合い。Aちゃんもハチも大きくなったもんやわっ!さくらは2歳からのお付き合いやねぇ~!!って、こんな情報は別に要らんかっ!まぁまぁまぁ。

仲良しこよしのAちゃんとさくはちいつまでもず~っと仲良しさんで居て欲しいですわっ!

今日も何てーなく過ごしました。また今週3連休やんっ!そういゃあインテックスでペット博あるやんなぁ~。それに行こうかな???あ~でもなぁ暑いかなぁ~・・・川でも行こうかな???けど、旦那の車が決まってないからまた車屋巡りかしら???旦那の車。今月で車検切れ。ホンマにどないすんのや???私の本音。

はよ決めろや!

日曜日っていうのに・・・

2007-09-16 | さくはち


今日は昨日泉南まで車探しに行った帰りの二色浜での散歩がこたえたのか私以外だ~れも起きる気配なし・・・でも、ご飯の時間だけは起きてくるんやけどなぁ~。どぉいうこっちゃ・・・旦那は『買い物あるんやったら行ってきてくれてええで~。さくはちは僕見とくから~』って言うけど、さくはちの事見とくじゃなくて一緒に寝とくの間違いやんなぁ~。それにしてもほっといたら延々寝てる旦那&さくはちビックリするわっ

結局、今日は日曜日っていうのにどこにも行かずに家で寝て過ごしやしたよっ!まぁ日中はまだまだ暑いし、夕方の17時からは銀ちゃんあるしっあ~銀ちゃんって何であんなにカッコええんやぁ~けど、最近怪しいコマーシャルに出演してるけどなぁ~・・・何であんなコマーシャル出演オッケーしたんや???銀ちゃん大好きな私はちと悲しいですわ・・・

っとぉ。完全にまた私の日記になってんやんかぁ~。まっ!えっかぁ~明日は祭日!!私は休みやけど旦那は仕事。しかも帰りは21時頃。私だけで川連れて行くんもなぁ~。ちと厳しいよなぁ。いうてもまだバーベキューしてる人や川遊びしてるお子ちゃまたち多いからなぁ。ん~さくはち連れてどこ行くか???また今日みたいに家でゴロゴロかしら???

新しく出来きたドッグカフェでも行こうかしら???

おねむ~

2007-09-15 | さくはち
今日も旦那の車を探しに中古車センターにGOと、旦那いうたら市内にはええのがないって言い出して雑誌に載ってたとこに行きたい!言い出してなぁ~。んなもんで泉南までGO!ですわっどこでも一緒ちゃうんかいっ!思う私やけど旦那からしたらちゃうみたいです。

で、さくはちも一緒にドライブがてらに泉南に行って、帰りに二色浜に寄って散歩して来ました~久しぶりの二色浜。ハチは海の中に入りたそうやったけど浜辺にはワカメの大群!しかーもっ!!海の中もワカメがいっぱーいっ!!こんな中で遊ばせたらえらいこっちゃ~ってんで海の中に入るのはダメーッ!!公園でノーリードにして遊ばせましたよっ二色浜でめーいっぱい走って散歩を堪能したさくはち。カメラを持ってってなかったんで写真がないのがちとツライですな・・・と、携帯のカメラも使えんようになってしもたし・・・はぁ~。ツライわ・・・


家に帰ってきて布団を敷くと速攻、布団に行って寝ましたでそれもさくはち仲良く並んで寝てますやんっ


いつもは別々で寝ることが多いのに今日は一緒にくっついておねむなさくはちさん。ええ夢見てんかなぁ~???明日は何して過ごす???

それにしても車探しも疲れますわっ・・・

カーブミラー

2007-09-14 | さくはち
今日は朝から雨久しぶりの雨やんかぁ~。今日は昼から仕事やった私は朝のはよから起きて(ってか、起こされたともいう・・・うちの親は歩こう会してて、毎朝うちの近所まで歩いてるんやけどいきなり雨、しかも大雨降ってきたんでうちに来てピ~ンポ~ンッ!!『傘貸して~』って!ちなみに時間は早朝5時過ぎ!!それで起きたわけですわぁ~。えーえーまぁまぁ)さくはち連れてお散歩~



小雨がパラつく中行ったもんでさくはち濡れてま~すっと、この雨やけど散歩中に止んでしまい家に帰る頃にはお日さんこんちゃ~ってしてますやんっ!!雨のおかげで涼しくなるか思ったけど一瞬の通り雨やったもんで変にムシムシしてあっつ~いっ



そそっ!うちの近所のカーブミラーやけどこれどぉ思う???



片方は見えるけどもう片方はおかげになってないやんなぁ~。このカーブミラーやけど5月かな?えらい風に大雨降ったときにこんなんなってしもてなぁ~。それ以来このまんま。誰も通報しないのか直されずにいてるんですけどぉ~。ってか、この道って抜け道になってて結構交通量激しいんやんっ!で、狭い道やのになぜかみんな飛ばすしっ!そのうち事故起きそうで嫌やわぁ~。私も毎日この道通って仕事行ったり買い物行ったり、さくはちの散歩行ったりってしてんけど早いこと直して欲しいですわっ!

ドライブ~

2007-09-13 | さくはち
今日は晩から旦那の車を見がてら(車を買い替えるもんで色々車を見て回ってるんですねぇ~。えーえーまぁまぁ。)さくはち連れてドライブ~途中、和歌山城に立ち寄りお散歩~

晩の和歌山城はライトアップされてキレイ~最近はさくはちの足の事を考えて天守閣がある上まで上がれへんけど上がったら市内の夜景見れてもっとキレイなんやろなぁ~

それにしてもなかなかええ車ないですなぁ~。新車やったら即決めるけど中古車で探してるもんで年式と走行距離どちらを取るか・・・そら走行距離やろっ!言う私やけど旦那はもひとつ・・・ってか、普通車と軽って値段設定ちゃうなぁ~。同じ年式、よく似た走行距離やのに軽の方が高いのは何でや???普通車の方が安く出回ってるもんなんやなぁ~。フムフム・・・ちなみに旦那の車は今月車検。車検を通すか買い換えるか!はよ決めな知りませんで~

お散歩

2007-09-12 | さくはち
昨日の夕方から降り続いてた雨は今日の朝には上がり、お天気になってますやんっ!気温は朝、晩とだいぶ過ごしやすくなってきてええ感じ~になってるけど日中はまだまだ暑いですなぁ~



今日は学校だった旦那。で、早くに帰ってきたもんでみんなで明るいうちにお散歩~今までは夕方は暑いっちゅうもん違ったけど昨日の雨のおかげかちーっとばかし気温も下がったみたいで明るいうちの散歩でも全然オッケーってか、じきに暗くなってきたけどねぇ~。

ハチはノーリードでさくらはも耳がもひとつなもんでリードを付けてのお散歩~



今日行った公園はめちゃ広い公園。端から端まで歩いたはいいけど、さくらさんたらちょいお疲れになってますわ。



と、ハチもねっ!ってか、私も旦那もお疲れ~何で途中で引き返さんかったんやろか???マジ、疲れたび~

ハチ&キュー

2007-09-11 | さくはち
今日は朝のうちお天気もひとつでもしかして雨か?思ってたけど昼からは晴れて、あらっ!ええお天気ですやんっ思ってたのも束の間、時間が経つに連れ段々暗くなってきて夕方には雨がポツポツ・・・ありゃ雨かいな思ってたらザーッと雨さくはちの散歩、早くに行っておけば良かった・・・今日の散歩は雨にて中止!!ゴメンよっさくはち


我が家のハチとキューは大の仲良しこよしキューはハチがだ~い好きなもんで、常にハチの側をキープ!!



いつも一緒に居てるのはいいんやけどちょい困った事がありまして・・・それは何かといいますと・・・



キューいうたらハチの目元が気になるらしく(目やに取ってくれんのやけど)目元にピューと飛んでいくのよねぇ~。ハチは何をされても怒らんからそのままで居てんのやけどキューのヤツ眼球を誤って突いたらえらいこっちゃやんっキューにはハチの目んとこ行ったらアカンで~言うけど聞いてるんか聞いてないんか・・・私が居てる時はずっと監視してるし、居てない時はキューをカゴから出してないんで大丈夫なんやけどなぁ。油断できんヤツですわっ!キューいうたらねっってか、ハチも怒ればいいのに全然怒れへんからなぁ~。



見つめあうハチ&キューお互いどぉ思ってんやろ???

さくはち病院に行く

2007-09-10 | さくはち
今日はさくはち連れてかかりつけのアル動物病院に行って来ました~



今日の目的はさくらの耳の具合が良くなってるかどうかとハチの大っ嫌いな注射(ワクチン接種)の為の再診でしたっ待合でのさくはちさん。共に余裕の顔してます。特にハチはここ最近診察してもらってないもんで『今日も僕は関係ないんやろなぁ~』ってな感じ。なもんで、試供品のフードが入ってるバケツをクンクンと物色中~



名前を呼ばれて診察室に入ったさくはち。お互いに自分が診察を受けるやなんて思ってないもんやからホイホ~イッと喜んで入ってくれたけど、あんた達二人とも診察やで~んっ!!この言葉にピキーンッと固まるさくはち。まずはさくらから診察。

先週診てもらった時はかなり炎症ひどかったけど今回はほとんど炎症見られず。耳の中もキレ~イッになってましたよんっ!けど、もひとつ聞こえが悪いような・・・耳の中はキレイやし炎症もひいたってのに聞こえずらいのは何故???とりあえずこのままで経過観察って事で。しばらく様子見てみて聞こえずらいのが変わらないのなら次の検査をしてみましょうと。CT検査を希望したけど今の状態ではそこまでしなくていいんじゃないかなって事ですわぁ~。確かに全く聞こえてないわけじゃないし、耳元で話しかけたら反応してくれるし、車の音にも反応しだすようになってるからなぁ~。状態は少しづつ良くなってる感じ。それにしても炎症がひいてんのに聞こえづらいのは何でやろか???考えるのは脳に何かあるんじゃない?って事ばっか。私も旦那も看護師。こんな時って色んな事考えちゃうのよねぇ~。変に知識もってるとあきませんなっ



耳の診察が終わってホッと一安心してたさくらやけど肛門腺絞りが待ってまっせーっ!!


さくらの次はハチ。まっさら自分が診察台に上がるとは思ってなかったもんやからこれまたピキーンッって固まってるぅ~

『何で僕ここに上がってんの???何で何でーっ

と、思ってるうちにワクチン注射終わり~!!



お次は肛門腺絞り~

肛門腺絞りなぁ~。みんな自分でやってる家多いやんなぁ~。うちも出来たらいいんやけど私も旦那も前に先生にやり方教わったのになかなか上手い事いかんかったんでなぁ~。月イチペースで先生にお願いしてます。ありゃりゃ

さくらの耳やけど早いとこ今までのように聞こえるようになって欲しいですわっ。人間でも原因不明のある日突然なる突発性難聴ってのがあるけどもしかしてそれか???それか、脳に問題あるか・・・あ~もう考えやんとこ!さくらの症状を見て今の状態がこの先続くようやったらその時はCT検査お願いしよっ!多分、検査せんでいける思うけどねぇ~

もしかして聞こえてるのに聞こえてないフリしてないよなっ。さくらさんっ!!

磯ノ浦海水浴場(通称 イソコ)

2007-09-09 | さくはち

今日は日曜日~日曜日といえば家族みんなでお出かけデーのはずが、旦那は起きず・・・朝ご飯兼昼ご飯を食べた後に私が後片付けしてる間にまた寝ちゃったよ・・・まぁ疲れてるからしゃーないかっ!思ってそのまま寝さしてて起きたのが15時前。ホンマは朝から玉川峡に行く予定やったのにこんな時間から行けるはずもなく『どこ行く?』ってなって久々に加太の森林公園でも行くかぁ~って、森林公園に向けてGO!!と、そういえばイソコ←地元住民はイソコと言う(磯ノ浦海水浴場)にも長い事行ってないなぁ~。ってか、さくはち行ったことないやんっ!イソコで泳がす?でも危なくない?何じゃらかんじゃら言いながらイソコに!


ここイソコはサーファーが賑わう海水浴場関西サーファーの登竜門になってるもんで1年中サーファー達が波乗りしてますよんっ!ちなみに世界選手権も行われた事があるイソコで~す



さくはちは海に来たもんで大喜びと、さくらは耳の調子が悪いんで今日は泳がずに浸かるだけ~



ハチはというと・・・



波があってもそんなの気にしな~いっってな感じで海の中に入ってって



ザップーンッ!!



ウヒョヒョーイッ



楽しいなったら楽しいな~



ふぁ~。今日の海はいつも行く(片男波や浜の宮ビーチ)とはちょっとちゃうなぁ~。何や?この波は??? by ハチ

そらそうやでっ!片男波は海水浴やジェット、浜の宮ビーチは海水浴にジェット、ウィンドサーフィンが主やけどここはサーフィン&ボディーボードが主の海水浴場。ポケ~ってしてたら波に飲まれまっせ! by ららん



波が結構あるもんで手前で遊ばせてたけどハチは波を怖がらずに沖の方へと泳いで行くもんでちょっと遠くまで泳ぐかぁ~って事になって旦那は海の中にジャブジャブジャブとジーンズのまま入って行きましたよっ



波を越えて行くハチ!



気ぃつけな波来たでーっ!!

うわっ!ホンマや!! by ハチ



ねぇねぇ見てみて~波交わしたで~ すごい気持ちいいよぉ~ by ハチ

おーっ!!やるやんっ!!上手い事波に乗ってま~すっ!!



ハチィ~また後ろから波が迫ってんでーっ!!

ゲッ!マジで!!ヤバイヤバイ by ハチ



ザップーンッ!!波に飲まれても咥えてる木は絶対に離さないで戻ってくるハチ!すごいなっ!!

この後も延々と波乗り?を楽しんだハチでしたっさくらは見てるだけ~でちと可哀相やったけど耳の状態悪化したらアカンさかいになっ!

それにしてもイソコに来たん何年ぶりやろか???付き合ってるときは夏になればイソコに来て波乗りしてた私と旦那やけど(っていうても、本格的な波乗りちゃうで!何ちゃってボディーボード&浮き輪で楽しんでました~)ある年の夏、遊びに来た時に何かに膝の裏を刺された私。蚊か?思ったけど痛みが尋常じゃない痛みやってそのまま帰ろう思ったけどイソコに着いたばっかで駐車場代も払ったしこのまま帰るんもなぁ~ってんで泳いで遊んだはいいけど帰ってからさぁ大変!

刺された部位が真っ赤に炎症。でもって熱までもってるやんっ!とりあえず近くの病院で診てもらったけど次の日も炎症は治まらず腫脹までしかも歩けやんし・・・むちゃくちゃ痛いっちゅうもんちゃうし・・・仕事は夜勤だったんで休むに休めやんしまた病院に行くことに。ちなみに初めに行った病院と違うところに行きやした!そこで、診察してもらって穿刺されたんやけど中の膿とか出てくる気配がなかったもんで切開する事に!!ってか、切開すんの~やめてぇ~

整形で働いてる私。穿刺だけでもイメージしたら痛いのに切開って・・・Drはカルテ見て私が看護師って知ってるもんやから説明も簡単やんっ!麻酔する?どうする??って聞かれて麻酔するに決まってんやんかぁ~。それにしても何に刺されてこうなったかは謎のままに終わり、その後抗生剤と消毒で治ったけどなぁ。

で、旦那に『帰ってから大変やったんやから~。病院行って、何じゃらかんじゃら~』言うた私。と、旦那は『そうなんっ!何に刺されてそうなったんやろなぁ~。あっ!毒虫やなっ!

はぁ???毒虫やなってそれだけかいっ!!大丈夫か?とかそんなんはないのかい???この一件があって以来、イソコには行かなくなってしまった私たち。だから多分10年ぶりぐらいに来たんちゃうかなぁ~。と、どぉでもいい話しをしちゃいましたなっさくはちがメインの日記やのに気が付けば私の日記になってるこのブログ。まぁえっかぁ~

それにしてもハチがこんなに楽しんでイソコで遊ぶとは思わんかった!また土曜日に遊びに行こう~っとっ!!まだまだ海水はあったかいしっ!一緒に海の中に入りましょかいっ!さくらの耳もよなってるやろうしなっ!!そやそやボディーボード買おうかな???

ん~っ。

2007-09-08 | さくはち
うちのさくはちは散歩してるとよく『親子?』or『兄弟?』って聞かれるんやけど、なぜかさくらが男の子に間違えられることが多い!ってか、10人中9人は間違えるねっ!カラー&リードもさくらは女の子カラー(レッドや花柄)にしててハチは男の子カラー(ブルー)としてるのに何で間違うんかな???不思議やわ???まぁ確かにさくらの方が気が強いし男前の顔してるけどよぉ~。ハチは優しいからそれが顔に出てるんかな?でも、私からしたらハチの方が全然男の子の顔してるけどなぁ~。ん~っ。どうなんやろか???