goo blog サービス終了のお知らせ 

こむこむ日記 🎵ときどき ☆さくはち☆

キャバリアの小麦、パピヨンのかりん、キジトラのいろは、三毛のはづきの日常の日記です。たまに、さくはちも登場します。

せせらぎ公園

2006-12-18 | せせらぎ公園

昨日の話し。
昨日は朝から快晴で気持ちいいポカポカ陽気やったのに、旦那&さくはちは夕方近くまでおねむほんまにどんだけ寝んねんっ!思いながらも起こさずに居てた私。で、2階で年賀状の作成にでもとりかかろうかしら~ってしてると下から旦那の声で『やんや~んっ!どっか行けへんの~』って!どっか行けへんの?って、あんたいうたら今まで寝てましたやんかぁーっ!!何、とぼけたこと言うてんのよなぁ~ほんまによぉ~

と、そんなこんなで←って、どんなんやっ?
片男波かせせらぎ公園か迷ってせせらぎ公園に決まりっ!!片男波でも良かったんやけど海だけに夕方から行ったら寒いやんっ!寒さに弱い私はせせらぎ公園をチョイス!!はいいけど、せせらぎ公園も周りにな~んもないもんやから思いっきり風邪ピューピューで寒いっちゅもんちゃいますやん



でも、その寒さの中さくはちはむちゃ元気!!



柵越しに川の様子を伺うさくはちさん。どぉでもいいけどめちゃ腰引けてんで~



ハチは草をムシャムシャ・・・
なぁなぁ、ハチさん。ちょいと聞くけど草をムシャムシャしてるけどおいしいか?




さくらはひろ~い芝生をタタタタターッと走ってましたよんっ!



もちろん、ハチもねっ!!



さくはち並んでチンチンポーズ!!はいいけど、むちゃくちゃ強風でさくはちの耳毛も風になびいてます。

ここ、せせらぎ公園はめっちゃ広い広場あるんよねぇ~。グラウンドに公園、芝生と散歩するのに最適!!ワンコ連れもいっぱい居ててみんな間隔空けてノーリードでトレーニングしたり遊ばせたりしています都会じゃこんなとこないよなぁ~。ってか、ノーリードしてるだけでめちゃ言われそうやんっ!でも、私が住んでるところは色んなところにひろ~い広場がたくさんあってみんなマナー守ってるし、ノーリードでも全然オッケー!!片男波もそうやし、ハイランドパークもそう!他にももっとたくさんワンコ連れて遊べるところいっぱーいっ!!って、躾が出来てる事が最低の条件やけどなぁ~。

田舎に住んでて良かったって感じやねぇ~

夜のせせらぎ公園

2006-09-14 | せせらぎ公園

今日のお散歩は日が暮れてからせせらぎ公園に行ってきました~ちなみに20時過ぎから行ったんやけどグラウンドには誰も居ず貸切状態~後ろのボケボケ~の光は近くにあるパチンコ屋さんの明かりグラウンド側には外灯がないけどこのパチンコ屋さんのおかげで23時(閉店時間)までは明るいのよねぇ~
ハチは旦那に飛び掛って遊ぼうよぉ~って誘ってます!



ハチ&旦那!



さくら&旦那!仲むつまじい写真を撮って載せておくれ~って旦那のリクエストにお答えしてコチラの写真採用!これでええかい?なぁ?おっさんさ~んっ!!

貸切状態のグラウンドで思う存分走りまわったさくはち&旦那!私は見てるだけ~。だってしんどいんやも~んっそれにしてもせせらぎ公園っていつ行っても貸切状態なんでええわぁ~。まぁ、たまたまみんなと散歩の時間がずれてるからそうなってるだけなんやろうけどねぇ~
グラウンドは貸切状態やってんけど駐車場は一定の間隔で車が駐車。この駐車場も外灯はなく(公園は外灯あるよんっ)23時まではパチンコ屋さんの明かりで明るいんやけど、っていうても薄暗いやんっ!でもその薄暗さがラブラブカッポーにはええ感じみたいで結構車停まってました。って、こんな情報は要らんかっこりゃ失礼~
せせらぎ公園でいーっぱい走ったさくはちは家に帰ってきてからずーっとおねむです



せせらぎ公園

2006-08-31 | せせらぎ公園

今日は夕方からさくはち連れてせせらぎ公園に行って来ました~さくらさん、機嫌よく走ってま~すっ!!


と、ハチもむちゃ楽しそうに走ってま~すっ



そそっ!今日はせせらぎ公園に行くとこんな建物がセッティングされてるやないの~。なんじゃなんじゃ?思ったら9月3日に和歌山市防災訓練あるみたい~。そぉいやぁ~、去年も確かこの時期に遊びに来てこの建物見たで~他にももひとつ大きい建物、電信柱も立ててあったし(本物)なぁ~。9月は防災訓練月間なんかな?ちなみに私の職場は明日ありま~すっ!!って、私は参加しないけどねぇ~

昨日は海、今日はグラウンドで思う存分走りまわったさくはちさん!でも、体力はまだ有り余ってるようでご飯食べた後にオモチャ持ってきて”投げてくれっ!”って!そんな事するヤツは・・・もちろんハチ!!何て元気なんやろか
ちなみにさくらはというと・・・疲れておねむしてま~すっ

せせらぎ公園

2006-06-03 | せせらぎ公園

今日も1日お天気はどうでもいいけどむちゃ暑い~こんな日は海でも・・・って思ったけど明日も晴れって言うてるしで、海は明日!今日はせせらぎ公園に行ってきました~本日も貸し切り状態のグラウンド!さくはちは走る走る!!



ボールを咥えて走るハチさんっ!



と、こちらはさくらさんっ!さくらはフセしてボールが転がってくるのを待機中!!



あ~ちかれたび~ by ハチ



ほんま休憩せなやってられませんわっ! by さくら


少し休憩したさくはちは元気復活座り込んでる旦那に『なぁなぁお兄ちゃん遊ぼうやぁ~』って行ってましたよっ!ほんまに元気なさくはちさんですわっ!この後もしばらく貸し切りグラウンドで思う存分走りまわって遊んださくはち!夕方から行ったもんやから涼しくて過ごしやすかったですよんっ

貸し切り

2006-03-08 | せせらぎ公園

今日も昨日に引き続き晴れっさくはちを海に連れて行くか公園に連れて行くか迷い公園に決定!!


さくはちは広いグラウンドを貸し切り状態で走りまわってました~なぜかいつ行っても貸し切り状態のグラウンドです



と、散歩途中にこんな看板をよく目にするんですけどぉ~。和歌山っていやぁ、南海地震を受ける地域。ここ最近はちょこちょこ地震があったりしてそろそろデカイの来るんちゃうの~って思ってんけど避難場所はこの看板のところでいいのかい?



ちなみに杭ノ瀬公園はうちから徒歩5分ほど。東公園はうちから15分。海抜2mと4mっていうたらやっぱ4mの方に行くほうがええんかな?地震怖いよなぁ~。
去年は自治会から”命の水”ってのが各家庭に支給されました。2lのペットボトルで未開封で5年持つらしい。その水はいざという時まで開封してはいけないと班長さんに言われたんやけど開封したらあかん言われたら無性に開けたくなるよなぁ~。で、どんな味なんかすんごい気になるんですけどぉ~。今のところ開けずに置いてますよ。でも、そのうち飲むかも~

せせらぎ公園にて

2005-12-11 | せせらぎ公園

今日はさくはち家がたまに遊びに行く紀ノ川の堤防沿いのせせらぎ公園に行って来ました~ほんまはお日さんの当ってる昼間に遊びに行く予定やったのに旦那が寝てて公園に行ったのは16時過ぎ!!なもんで空も冬空で見てるだけでもさむ~いっ
わーいっ!!←動画だよ~んっ★

でも、さくはちは今の季節が大好きなもんでグラウンドで走る走る!!
楽しいなぁ~←これまた動画だよんっ★



と、↑の動画の中で旦那が『うわっ!夕日がキレイッ!!』って言うたんで夕焼けこやけをパチリとしたけど一瞬でお日さん沈んでええ写真ゲットできず・・・あらららららら~

それにしてもほんまに日が暮れるの早いよなぁ~。せせらぎ公園では1時間ほどしか遊べやんかったけどさくはちは思う存分走りまわってたし、えっかぁ~でも、ハチはもうちょっと遊びたかったかして帰りの車になかなか乗ろうとせずイヤイヤ攻撃して手こずりましたわっさくらはというと、早く帰ろうよぉ~ってな感じで速攻車に乗り込んで旦那の膝の上でおねむ・・・キューピーズもやけどさくはちも性格が正反対なのねんっ!