藤田咲の電子庭園!~さっきぃのおはなばたけ~

声優、藤田咲のきままなブログ 所属事務所とは関係ありません
Twitter→藤田咲(本人)@sakitaf_1019

GARNET CROWの宣伝するマン

2021-07-24 15:31:47 | イベントレポート

サブスク解禁記念で

GARNET CROWの好きな曲など

Twitterの企画がやっております。

ご興味ある方ぜひご参加ください

 

それを聞いて私も考えたんだけど

本当に一つ一つの曲に思い出があるから

選べないんだよな~

というよりも選びたくないな…と思ったりもする

めんどくさい系オタクだと痛感しました。。

 

でもファン公言してるから

書いてみますねと

筆をとりました( ブログ )

 

曲はいろいろありすぎるのだけど、

やっぱりflyingが私とGARNETの出会いの曲だから、

flyingだろうな。と。

 

ラストライブでflying聞いた時は

めちゃくちゃ泣いてた笑

 

この世界に救いがあるんだ!って

心から思った曲です

 

何度も言ってるけどflyingなかったら

生きてないかもしれない、

そのぐらいのインパクトでした。

 

ギターソロは「僕らだけの未来」かな

『GARNET TIME』でめちゃくちゃ聞いてたし笑

間奏のギターソロ凄い好きです

 

アレンジは、

Sky~new arranged track~が特に好き。

イントロは最後の離島が本当に好き。

アルバム買って、

CDかけた時に鳥肌でて

あぁ~染みる~ってなったのを思い出すから

 

歌詞は、、

もうほんと選べなくて……

AZUKI七さんの言葉の全てを愛してるから( ´・ω・` )

歌詞に関しては、全人類に読んで欲しい笑

そして、感じて欲しい

 

叫びのような

祈りのような

儚さのような

痛みのような

愛がいっぱいあるから。

 

日常と非日常やら

完璧と不完全やら

陰と陽やらがほんと入り交じってるから。

 

学生時代衝撃だった歌詞とか

あの瞬間に必要だった言葉とか

テーマを絞ればコレ!ってなるんだけどね

漠然とは無理だお( ´;ω;` )

 

でも、

あえて1曲選ぶなら

「君 連れ去るときの訪れを」の歌詞が

全部好きです

 

ああ、

人生がこんなだったら

人生をこんなふうに捉えられたら

素敵だなーって思ったんですよね

 

私の根底にある概念。

 

私自身、

全ての瞬間を愛しいとか大切とか思えるように

生きたいと思ったし、

 

人と関わる世界に生まれたのだから

他人にもそう思っていただけるような存在に 

自分自身もなりたいと思った

そんな楽曲です

 

GARNET CROWは私にとって

光であり赦しなんだよな( ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )

 

garnetファンの皆様 ぜひ思い思い語ってくださいね~