goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな野生王国

😺 ネコたちと不思議な写真 😺

大サービスだからね

2021-10-31 13:38:55 | 創 作

 

アクビをしたんじゃないよ

お口の中を見せてあげようと思ってだよ 🥱

 

上しか見えないけどきれいな歯でしょ?

まだ発育の途中なんだ

これから立派な牙に成長するので楽しみにしてるんだよ

ゆくゆくはこんなことも出来るようになるんだからね

 

 

(チビ・ニァンパイア)

こうなるにはあとどれくらいかかるんだろうね?

 

抜けた “ネコの犬歯”

(本当は少し黄ばんでます)

 

 

何気ないひとコマに好みが出てくるのでバレちゃいますね

🦇 ⚰️ ハロウィンに合わせてみました ⚰️ 🦇

 

コメント (2)

メビウスの輪

2021-10-30 20:21:24 | 創 作

 

 

 

 

 

 

 

 

日にちが変わってもなぜか進まない時間

ふたりは永遠に同じことを繰り返すことしか出来ないのでしょうか?

 

コメント (2)

シッポ

2021-10-29 19:34:48 | ニャンコ

 

モカは長毛のシッポですが特に変わったことはないです

 

マロンも長毛ですがとてもしなやかです

見てください”S字型“にもできます

 

はてなマークにも。。。?

 

 

ちっちゃい時のシッポ

 

この子だけの特技を見てください

背中と一体になってます!!

 

少し大きくなっても。。。

 

意識してやってるんじゃないでしょうが

 

とにかく柔らかいです

この写真でも背中についてるでしょ?

 

寝てる時なんかは

体の下敷きになってる時があるので

そっと引っ張り出してやりますが起こしてしまうんですよね 😬

 

コメント (2)

小さな野生王国の女の子は。。。

2021-10-28 20:14:41 | ニャンコ

 

お転婆です

 

モカが目の前の木を見上げてます

 

もしかしたら。。。とカメラを構えています

 

説明はいらないですね

 

見たままなので。。。

 

上に行くと枝が多いんですよね

 

その辺で降りるように声をかけてますが

 

降りる気配はないです

 

 

少しずつ上に進んでるような?

 

下からは枝が邪魔でもう見えなくなってます

少し離れて見てると枝の揺れ具合で分かる程度です

 

降りられなくても助けられないので

少しずつゆっくりと降りるように声がけしてその場を離れました

その数分後

足元にスリスリして無事に帰って来たことを報告に来ましたよ 😍

 

コメント

ダッシュの瞬間

2021-10-27 20:09:39 | ニャンコ

 

マロンが飛びかかろうとしたのでダッシュして逃げようとするモカ

 

コメント

幽界からの訪問者 ~その4~

2021-10-26 21:22:13 | 幽界からの訪問者

 

少し離れて全体的にも視てね

 

 

 

 

コメント (3)

仕掛け

2021-10-26 10:48:17 | ニャンコ

 

~ 昨日の続きになります ~

 

キャットハウスに入らないなら

別の手を使って誘うことを思い付いたので実行します

 

マロンがまだ毛布をチュパチュパフミフミするので

モカも同じなんじゃないかと推測し気に入ってるような毛布を入れました

 

作戦成功です!!

朝に見たら入ってました 🤭

 

チュパチュパフミフミはしてないようですが。。。

 

記念の写真を撮らせてもらいましたが最初っからこうすれば良かったんだね

 

キチンと畳んで入れたいのですが

こんな風にザックリとしたのもいいかなと思って。。。

ヤッタネ!! ☺️

 

コメント (4)

好 み

2021-10-25 19:49:22 | ニャンコ

 

なんでおんなじものがいいの?!

 

二つあるのに!!

右のキャットハウスに押し込んでもすぐに出ます

一年前はあんなにお世話になったのに。。。

 

 

証拠写真を探していたら可愛いのを見つけたので。。。

 

モカは爪研ぎしてるのかな?

 

屋根は登るところじゃないのに

 

今にも潰れそうで悲鳴を上げてます

 

中からワイヤーや丸い棒で補強してました

 

とにかく中よりも屋根が気に入ってました(なんで?)

 

 

こんなに気に入ってたのに

現在は見向きもしないとはどういうことなんでしょう?! 😾

 

コメント (4)

ひとコマ劇場

2021-10-23 20:26:09 | 創 作

 

笑ってください

 

 

マロンのシッポを見てるとこんなことをしたくなったので

手抜きですが作ってみました

 

こんなの見るとクジャクも連想するね 🤭

 

コメント (2)

同じポーズですが。。。

2021-10-22 19:41:34 | ニャンコ

 

散歩の途中でひと休みした時

 

こんな風に並ぶのはなかなかないので

 

撮れるだけシャッターを押しました

 

全部同じに見えるでしょうが

 

顔の向きと視線が違います

 

しゃがんで写そうとしたらマロンが撮影者に向かって立ち上がってしまった

 

コメント

幽界からの訪問者 ~その3~

2021-10-21 20:08:59 | 幽界からの訪問者

 

🙀  警    告  🙀

 

当ブログでは度々こんな写真を掲載しますので

苦手な方は即刻退室してください!!

 

 

 

原画です

 

説明はしませんので感性で視てください

 

少し明度を上げました

 

 

* 初めてお見せする写真だと思います *

 

コメント (2)

仔ネコ時代はよく登ったのに。。。

2021-10-21 11:13:57 | ニャンコ

 

ちっちゃいときは

枝が細くて高いところまで登るのでハラハラさせられたものでしたが

回を重ねると関心がなくなるのかいつの頃からか登らなくなりました

 

そんな時にこんな姿を発見!!

 

久しぶりに見たので慌ててカメラの電源を入れ降りないうちにと

シャッターを押したが

 

焦って五枚ほど撮ったが二枚しか使いものにならなかった

だがこれ以上は登らない。。。

 

 

そして忘れた頃

 

モカも登ったので慌てて写したがブレブレの写真でこの一枚しか使えない

 

こんな場面を見ると気ばかり焦って

シャッターを押すタイミングがずれて上手く撮れてないことが多い

 

成長するに従って木に登る姿は滅多に見られなくなった

ネコだからといつも木登りするわけではないということです

 

コメント (2)

幽界からの訪問者 ~その2~

2021-10-18 19:46:00 | 幽界からの訪問者

 

~ 今回は屋外編です ~

 

こちらは夜の散歩ですが数ヶ月遡ります

 

この形は言われるまでもなくヘビですよね

クネクネとうねりながら前進しているように視えます

実際に

家の中でも白蛇の霊体を何度かカメラがとらえています

ブログで公開したこともあるので

以前からお付き合いのある方は覚えてますよね?

 

こんな風にカラーで写ってくれるのは多くはありません

 

きれいだとは思いませんか?

 

これは丸いものの原形が見てとれます

 

お見せしてるのは家の中で写るのと同じものだと受け取っています

 

自由に形を変えられるようです

 

時によってはこんな風におびただしい数のオーブが写ることもあります

いつだったか陰陽師の方から自然霊だとコメントをいただいたこともありました

草や木や石や土。。。自然界の全てのものに宿っているものだと!!

そして誰もが写せるものではないということも。。。

 

トリミングしてお見せしてますが

夜の散歩でネコたちを写したものに紛れ込んでいるのです

 

こんなきれいなものまで写ってくれるので夜の撮影も止められなくなりました

とにかく何が写ってくれるか分かりませんので。。。

 

残念ながらわたしは目視はできません

白くて長いものが写ったということはカメラのモニターで分かる程度です

 

こんな風にネコと一緒に写り込んでいるんです

ネコたちに憑いているのかそれともわたしになのか。。。?

いやいやこの地になのかは伺い知ることはできません

 

~ 続きはまたの機会に ~

 

コメント (2)

こんなのはいかが?

2021-10-17 20:04:39 | 創 作

 

😺 和んでくれるといいな 😺

 

 

* これも古い作品です *

 

コメント (2)

幽界からの訪問者

2021-10-16 20:36:56 | 幽界からの訪問者

 

どうやったら彼らは写ってくれるのか?!

なにも特別なことはやってないです

一年前の写真を例にします

 

外に出たモカを写したら。。。明るい日中に写るのは珍しいです

笑ってるような顔があるのが分かりますか?

 

~ ここからは室内編です ~

 

片手でネコじゃらしで遊ばせ

 

もう片方の手はカメラを。。。

 

失敗も多いけど

 

写る彼らも一緒に遊んでいます

 

仔ネコたちが本気で遊ぶとより多く現れてくれます

 

だが毎日同じ遊びが続くと形だけになってしまうので

 

彼らも現れるのが少なくなってきます

 

とにかく本気で遊ばせないと現れてくれません

 

でもねえ仔ネコたちは同じ遊びは飽きてしまったし。。。

 

* こんな風に長いものをお見せしましたが

もちろん丸いものも写ります

どれも本来の姿でしょうが意味があって形を変えているのかは

知るよしもありません *

 

 

助けてやれなかった仔ネコが

楽しそうに遊んでいるのに反応し顔だけ写ってくれました

たぶんもう死んでしまったのでしょうが

どうやって兄妹が我が家にいることが分かったのでしょう?

 

もう一人いたと見たので

十日間

朝と夕方の食事を運んだのですが一度も姿を見ることはありませんでした

 

 

こんな風に彼らから近づいてきます

霊感なんてないと思っていたのに喜んでいいのか複雑な気持ちです

 

コメント