goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢・野々市から・・発信 幹事の独り言

またまたタイトル変更しました。
身近なことや、個人的な思い…
ほぼほぼネコと趣味を中心に発信していきます。

沖縄その2

2012年07月21日 23時01分04秒 | インポート

次の朝でございます。

20120714074352

どんよりとした雲から、ざーっとにわか雨

でも、あっという間に止んでしまい、チビと二人で朝食後の散歩です。

20120714075045

ちょっとした岩場もあり、遠浅の砂浜の綺麗~なこと。

20120714080308

集まったヤドカリ軍団。

20120714092515

ほんの30分でしょうか、どんどん引き潮になって、美しい砂浜が広がっていきます。

20120714092532

ホントにこんなとこに住みた~い。

南の楽園、いいとこでっせ。

20120714111135

さて、がらりと変わって今度は同じ恩納村にある「ルネッサンスリゾートオキナワ」へ移動です。

20120714111115

この小さな建物の中で、何かが始まるのでした。

20120714110726
20120714111410

このように、みんなで待ってます。

何を待っているのか・・・・・・

20120714111042

このふたりでした。

ちなみに、私・・・・・・ではありません。

姪っ子の今日は「沖縄ブライダル」ですのです。

20120714121350

20120714122448

20120714122434

式場内は、一切撮影禁止なので、外でしか写せませんでした。

教会のなかは、オーシャンビューのど真ん中で、青い空と海がバックになっていて、飾りなんて必要ない、すべて自然が劇場劇的な感動モノでした。

ううっ、姪っ子ながら、おじさんは感動でウルウルしておりました。

とにかく、景色がすごい迫力。

こんなシュチエーション、考え付いた人、えらいっ

20120714123423

そのあと、後ろではホテル専用ビーチで戯れる人をバックになぜか木陰で戯れる二人の新婚??????なんか無理がある撮影・・・・・・・・・・

20120714123101

巨大シーサーも、海に向かって・・・・・・

20120714131659

次の披露宴までの本の一コマ。

とにかく、でっかいホテルなもんで、教会からの移動が長いのなんの、ましてやスーツで炎天下の中、汗だくになって歩き回り・・・・・・・

20120714133211

疲れ果てたおじさんデス・・・・・。

へんな画像見た後は、美味しそうな料理でも・・・・。

20120714134343_2

20120714145126

20120714152015

料理はまことに大満足。

一人大酒のみに徹しきって飲みました。

誰も飲まんのですよ……なんで?

20120714163142

20120714164124

と思ったら、披露宴終わったら、若者たちは、ソッコーで、マリンスタイルに着替えて、リゾート遊びへまっしぐら

飲まない訳がようやくわかりました・・・・・。

酔っぱらった父親に、「俺も行きたかった~」と冷たい視線を投げかける息子でした・・・・

20120714203535

夜はホテルにて、またもや、これ、ギンギンに冷えたビールです。

ホントに凍ってます

中にざわわとクラッシュアイスが混ざってるのです。

おいシーンですよ、沖縄だからか・・・・・・・・

飲み尽くしのオキナワでした。

20120715103903

翌日、やっとホントの沖縄観光。

後ろは、よくご存じのアレです・・・・・・・あれ? 首里城だっけ??

20120715104220

20120715104738

20120715104854

頂上からの那覇市内の眺望。

20120715104911

20120715105624

なんか、いらん説明いたしません、こんなんでした。

正直、暑すぎ・・・・バテました。

飲み過ぎ

20120715110928

ここから先は、国際通り。お土産買い物にぶらぶらと。

なぜか、こんなとこに来ると、たくさん買っちゃうんですよね。

意味もなく・・・・・。

ほとんど、写真撮る余裕もなく、両手にお土産ぶら下げたら最後・・・・

もう、カメラなんか向けれません・・・・。

おやじはほとんど荷物持ち。

ホントなら、帰りの空港まで、沖縄唯一の電車といっても過言でない、モノレール「ゆいレール」に乗って、帰る予定が、荷物の膨大さに、腰が折れてしまい、急きょタクシーをチャーターしたのでありました・・・・。

そんでもったら、空港でもまたまた買い物三昧・・・・。

免税店にも足を運んでしまい・・・奥さんへの日ごろの労をねぎらってのプレゼント

一番高いお土産になっちまいまして・・・・・・・・

旅に出ると、日ごろの節制が、どこかにいってしまいます。。。。

このまま、10日間ほどここにいたら、たぶん家は破産してしまうでしょぉ・・・・・・・

20120715132600

やっと乗る飛行機が目の前に。ぽっ、ポケモンジェットですっ・・・・・。

でも、のってみると、何も変わりがありません。

ヘッドシーツがポケモンの描かれてるのみ…。

息子も、さすがに5年生となると、「ふうーん」

ってなもんで、あんまり感動しないみたいです。

これから、午後3時発の飛行機で、羽田経由・・・小松まで、到着予定時間、午後9時・・・。

賞味6時間、移動に使うこの日一日なのです。仕方がないといえばそれまでですが。

翌日は仕事デス・・・・。

やっと遅くについて、最後は

20120720230149

沖縄土産をつまみに、ビールでございます。

この、砂肝ジャーキー、あと、ゴーヤチップス、最高においしーです。

またいつか、行きたい、そんな思いをさせる沖縄でした。

ちなみに、ビールはなぜか北海道ビール・・・・・・・・・・

チャンチャン。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄満喫その1 | トップ | 2012 同窓会エピローグ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事