西埼玉バドミントン連合会の試合の連絡です。
坂戸市民体育館での開催になりますので、多くの方の参加をお願いします。
坂戸連盟会員の方の申込みは、6/13迄
坂戸連盟会員以外の方は、下記要項に基づき申し込み下さい。
発行: 2017/5/6 | |||||
西埼玉連合会事務局 | |||||
平成29年度(第27回)西埼玉バドミントン連合会 年齢別大会 | |||||
( 兼 第19回 四地区対抗戦 選手選考会 ) | |||||
1.大会名 | :西埼玉バドミントン連合会年齢別大会(兼四地区対抗戦選手選考会) | ||||
2.主催主管 |
: 西埼玉バドミントン連合会 | ||||
3.日 時 | : 平成29年7月2日(日) 受付 AM 8時45分 開会 AM 9時 | ||||
4,会 場 | : 坂戸市民総合運動公園体育館 | ||||
5.種目種別 |
: 男子ダブルス、女子ダブルス(年令は4月2日現在の年令) | ||||
A:一般1部(上級者) B:一般2部(中級者)、C:一般3部(初級者) | |||||
D:35歳以上 E:45歳以上、F:55歳以上 | |||||
(一般のクラスは 年令制限なし) | |||||
参加者数によってはクラスを統合することもあります。 | |||||
6,競技規則 | :平成29年度(公・財)日本バドミントン協会 競技規則・大会運営規定 及び公認審判員規定による。 | ||||
(全試合「21ポイント」 「2ゲーム」先取 「3ゲーム」 延長 30ポイントまで) | |||||
7.競技方法 | :種別 予選(リーグ戦)、 順位決定戦(リーグ戦 又はトーナメント) | ||||
8.シャトル | :(公・財)日本バドミントン協会 第一種検定合格球 (水鳥球) | ||||
9.参加資格 | :西埼玉バドミントン連合会会員及び埼玉県西部地区連盟会員及びバド愛好者 | ||||
(学生は当大会の参加は可ですが、 四地区大会出場は不可) | |||||
10.表 彰 | :各クラスの 一位、二位、三位を表彰、賞状授与。 | ||||
11.参加費 | :1ペア3,500円 (連合会 加盟連盟の会員は3,000円) | ||||
12.申込締切 | :申込書に必要事項を記入し 平成29年6月14日(水)必着 | ||||
『メール』にて連盟単位でお申し込みください。(電話での申込は不可) | |||||
連合会加盟連盟の申込みは、各役員が纏めてお申し込み下さい | |||||
13.申込先 | :西埼玉バドミントン連合会 事務局 代表メールアドレス | ||||
wsaitama_bd@yahoo.co.jp | |||||
メールでの連絡ができない方は以下のFAXでお申し込みください。 | |||||
Fax : 048-474-6095(事務局長 保坂次雄 宛て) | |||||
14.問合先 |
上記又は各連盟役員,事務局次長継田学(090-1491-5734)まで | ||||
※ 四地区団体戦 | |||||
開催日 : 平成29年 9月17日(日) | |||||
会 場 : 加須市 駒西総合体育館 | |||||
チーム編成 (男女混成の5ダブルス) | |||||
一般男子35歳以上女子、45歳以上男子、55歳以上女子、45歳以上ミックス |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます