goo blog サービス終了のお知らせ 

猫の手★雑記帖

毎日更新を目標に、ケータイからUPの日々。主に給食日記になってるけど、気にしない、気にしない!

次世代DVD、結局、規格統一断念かよ!

2005-08-23 11:44:43 | ニュース日記
次世代DVDの統一断念、2規格が並立 (読売新聞) - goo ニュース

何?
結局、「β vs VHS」の悪夢、再び?

こうなると、使いやすさや機能性は置いといて、どっちが勝つか、見極めてからじゃないと買えないじゃん。

個人的には、いまのDVDとの互換がある(らしい)HDDVDの方が欲しいけど、ソフトはBDの方が多そうだし…

技術的には、規格統一できるらしいから、どっちも使える夢のような新規格が出てこないかしらねぇ?

ユーザー重視で、開発してよぉう…(>_<)


大魔神の引退。

2005-08-08 00:23:55 | ニュース日記
“大魔神”佐々木が引退表明、9日の巨人戦に登板 (読売新聞) - goo ニュース

佐々木が引退表明「悔いはない」 (スポーツニッポン) - goo ニュース

ええぇ?って思いと。
やっぱりな…って思いと。う~ん
複雑。

なにより、こう、消え入るような引退は、寂しいな。
あんなにすごい選手だったのにって感じ。
プロスポーツ選手の現役引退って、タイミングが難しいのね。
まだまだいけるのに、って惜しまれながらの引退が、いいのかな?
ボロボロになるまで、現役で、消えるのがいいのかな?
どっちにしても。
寂しいな。(T_T)

映画が楽しみ~☆

2005-07-25 16:13:14 | ニュース日記
全米興行収入、「チャーリーとチョコレート工場」が2週連続1位 (ロイター) - goo ニュース

なんだか、すごいらしいです。

って、あの原作が、そのまま映像になってたら、そりゃすごいだろうよ。
あの、胡桃を運ぶリスも、機械じゃなく本物だって言うし。
チョコレートの川も、キャンディーの舟も、イメージどおりらしい。

そして、ジョニー・デップ君。
予告を見るかぎりでは、めっちゃ若い!!かわいい!!!

いや~、映画って、本当にいいもんですよね。なんて。

スズメと煙突の微妙で複雑な関係

2005-07-21 12:29:20 | ニュース日記
翼広げて飛ぶ鳥形埴輪見つかる 和歌山の古墳で国内初 (朝日新聞) - goo ニュース

飛ぶ姿の鳥の埴輪、和歌山の古墳で国内初の出土 (読売新聞) - goo ニュース

翼広げた鳥の埴輪、初出土 あの世へ魂運び飛ぶ姿? (共同通信) - goo ニュース

いやぁ、いろんなものを副葬品にしてんのね。
魂がどこに行くのか、遺された人々は、いろいろ考えたんだろうな。


で、話は変わって。

先週、実家に帰った時のこと。
ネコと一緒にお留守番をしていたら、薪ストーブの煙突から、怪しい音が…
「あぁ、鳥が煙突に巣を作ってんのかな?」
なんて思っていたら。
バタバタバタバタバタバタバタバタバタって、轟音&衝撃とともに、
何かが煙突からストーブの中に、落ちてきましたよ、えェ。

ニャンコは、二匹して、ストーブ覗き込んでるし。
隙間からススは噴きだしてるし。
ストーブの中で、バタバタ飛び回ってるし。

…マヌケなスズメが、飛び込んできたんですよ。

結局、ストーブ開けて、部屋の中に飛び出したスズメさんは、
実家ニャンコに仕留められ、
(いや、ガラスにぶつかって落ちたところを押さえ込んだんですが)
それを私がさっと掠め取り、
(すまん、ニャンコ)
無事、お外に飛んでいきました。
…ススで、真っ黒なまんま…
が、頑張れ…

これは、ハリーポッターの世界!!

2005-07-14 14:09:36 | ニュース日記
富士通、曲がるカラー電子ペーパーを開発 (PC Watch) - goo ニュース

曲げても大丈夫 カラー表示の電子ペーパー、富士通開発 (朝日新聞) - goo ニュース

すごく単純に考えて、動画のポスターって感じ?
動く写真とか、できる?
ってことは。
カレンダーなんかに応用したら、一枚で、12か月分使えちゃう?
クリスマスカードとか、年賀状に使ったら、面白いんちゃう?
デスクマットに使ったら、癒されそう?

う~ん、非常に庶民的な使い方しか、思いつかん。

なんだか、007の世界ね。

2005-07-14 13:58:29 | ニュース日記
レーザーでつめに情報記録 徳島大開発、カード代わりに (朝日新聞) - goo ニュース

個人情報とか、極秘情報とか、なんだかスパイ大作戦のよう。
すごいぞ。

難点は、半年で爪が生え変わっちゃうから、使える期間が短いことか。

でも、病院なんかで、手術の時の患者間違い防止に使えるんじゃない?
バーコードの書き込みも研究中とのこと。
上手に利用すれば、かなり便利に使えるのではないかしら。

懐かしの、あの曲。

2005-07-11 12:07:42 | ニュース日記
サザン英語カバーアルバムが復刻 (スポーツニッポン) - goo ニュース

そういえば、ずいぶん前に探したかも、このアルバム。
その時すでに、廃盤になってて、中古CD探しまくった記憶が…

いいアルバムなんだよ。
でも、短大時代のアルバイト先でかかってた曲ばかりなので、
その頃の苦い思い出も、チラホラ…

なににせよ、ちょっと昔を思い出した、ニュースでした。

なにか、腑に落ちないニュース

2005-07-06 12:29:02 | ニュース日記
職務質問中に中学生に暴行、埼玉県警巡査が訓戒処分に (読売新聞) - goo ニュース

タイトルだけみると、「しっかりしろよ、警察!」と思うけど。
よく内容を読むと、「それでいいのか、警察!!」と思ったニュース。

腑に落ちない点。
・其の一・・・交番に爆竹を投げた中学生の処分は?
・其の二・・・その「中学生」の、体格は、どうだったのよ?
       すくすく育った健康優良児?
       んで、どんな服装だったの?
・其の三・・・親は、何考えてんの?

世の中、やっちゃいけない事があるとか、
自分の行動には責任を持てとか、
集団だから&子どもだからではすまないことがあるとか、
もっと、しっかり家庭で教育しろよ。

世の中、「子ども」に甘すぎ…