私と踊りましょう。セカンドライフでドレス・アップしてね!

カップルダンスは楽しい。素晴らしい音楽ですよ。

らくらくホン2を買えというのか・・・

2013-08-17 11:07:59 | 日記
今のらくらくホンの買え替えです。そこに現れたのが「らくらくホン・プレニアム」です。
一か月の発売の時期をずらして同じような機種を発売するドコモの戦略が分からない。
携帯の使用者の感覚を無視しています。経営幹部の考えが理解できません。携帯ボケして
いますね。ドコモにとって国内のシニアの愛用者を惑わす戦略は変だ。いずれ、国内の市場をauと
ソフトバンクにまけて陥落するでしょう。fujitsu一社と心中するかも知れません。
これで損をするのが国内の携帯利用者でしょう。



【私のダンス】

外付のHDD対策

2013-08-17 03:48:23 | 日記
重要なポイントの次の事項です。
1.HDDをノートハソコンからの移動を考えましたが、コストから見て外箱と
HDDの一体型を選ぶべきでした。500GBクラスでも6,500円で購入ができる
からです。
2.外箱には2種類あります。標準の方式は、現在、500GB以上の大容量方式が
普通です。HDDも発展しますから今後この形が変わることを前提にするべき
でしょう。
3.パソコンがHDDを認識するには、本体に書き込みの操作のための作業メモリー
の領域が必要です。本体の約10%は確保できることが前提となります。
今回はDellを外付けのHDDの動作確認に使いました。本体のHDDの容量不足に
気がついてあとからHDをD追加すると外付けのHDDの動作が確認できません。
4.HDDのPCへの接続ソフトは内蔵していますので必要はありません。
5.まるごとコピーには「HD革命」が必要になります。
6.結果として外付けのHDDは4種類作りました。それぞれのPC専用に使います。
7.OSはwin7用でwin8でも使用できます。
8.PCの機種には依存しません。どれでも動作しますがデータは共有しません。
9.データの保存には追加とオーバーライトの二種類があります。オーバーライト
にすると過去のデータは残っていない。追記の確認が大切です。
10.OSを含めた再起動にこのHDDが使えるかは今後の課題です。
11.データをSDカードにするかメモリーステッイクにするかは検討したい。保存
期間と寿命が異なります。HDDの方が容量がおおきいので便利かも知れません。
12.外付けHDDの認識のために製品番号が必要になります。外付けのケースに
HDDの製品番号を表示しておきます。