今週の日曜日に幕張メッセで
開催されたワンダーフェスティバルも
大好評の後に今年も終わりました。
まだ、WFの余韻も覚めきれずに
ボケボケとしている感じです。

で、私もジロー模型さんの御手伝いで
会場に一日中居たのですが、
なにやら、ジロー模型ブースの売れ行きが
何かと良かった為に会場全体を廻る時間がとれませんでした。
何と言っても、一日で回れる出展数では無い。
そんな中でも、頂き物のオミヤゲがありますので
恒例の「オマエなにを買ったの?」です。
なにかと、人の買ったモノは気になりますよね。

まずは、ナオさんからの頂き物です。
「りゅんりゅん亭」のブースから出店された
1/35のオリジナル3輪バイクとキャラクターです。
この、キャラは作家として活動している
ナオさんのキャラを立体化されたガレージキットです。
これは、ボチボチと完成させて
ジロー模型に納入ですね~。

ワンダーショウケースから
さよなら絶望先生のキャラです。
毎回、WSCはチェックするのですが
私的にこのキットは雰囲気が抜群ですね~。

で、ジロー模型から次の宿題というか
ヒマを見て塗装完成品にするオズマのキットと
佐渡博士の完成見本です。

友人のKさんから頂いた模型。
もう、何年も探していた
「ゴットマーズのギシン星メカ・バキューム」です。
言わずと知れた?亀垣一氏デザインの
「モゲラ(東宝特撮メカ」のオマージュメカ。
これは、早々に制作したいです。

最後に、ジロー模型の主催者の御二人から頂いた
近藤義文さんのクリアーファイルと
モ子ちゃんステッカー。
そんな感じで持って言った数と同じくらいの荷物を
持って帰った感じですねぇ~(^-^)
しかし、ふり返ってみると私たちの居た
建屋は冷房も抜群に効いていて良かったです。
しばし、下界から離れていたので
ニュースを観てビッくりするほど猛暑だったのですね。
湿度多めで気温も高い。
体調管理に気をつけて
風邪をひかないように気をつけましょう~
プチっと、ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p

開催されたワンダーフェスティバルも
大好評の後に今年も終わりました。
まだ、WFの余韻も覚めきれずに
ボケボケとしている感じです。

で、私もジロー模型さんの御手伝いで
会場に一日中居たのですが、
なにやら、ジロー模型ブースの売れ行きが
何かと良かった為に会場全体を廻る時間がとれませんでした。
何と言っても、一日で回れる出展数では無い。
そんな中でも、頂き物のオミヤゲがありますので
恒例の「オマエなにを買ったの?」です。
なにかと、人の買ったモノは気になりますよね。

まずは、ナオさんからの頂き物です。
「りゅんりゅん亭」のブースから出店された
1/35のオリジナル3輪バイクとキャラクターです。
この、キャラは作家として活動している
ナオさんのキャラを立体化されたガレージキットです。
これは、ボチボチと完成させて
ジロー模型に納入ですね~。

ワンダーショウケースから
さよなら絶望先生のキャラです。
毎回、WSCはチェックするのですが
私的にこのキットは雰囲気が抜群ですね~。

で、ジロー模型から次の宿題というか
ヒマを見て塗装完成品にするオズマのキットと
佐渡博士の完成見本です。

友人のKさんから頂いた模型。
もう、何年も探していた
「ゴットマーズのギシン星メカ・バキューム」です。
言わずと知れた?亀垣一氏デザインの
「モゲラ(東宝特撮メカ」のオマージュメカ。
これは、早々に制作したいです。

最後に、ジロー模型の主催者の御二人から頂いた
近藤義文さんのクリアーファイルと
モ子ちゃんステッカー。
そんな感じで持って言った数と同じくらいの荷物を
持って帰った感じですねぇ~(^-^)
しかし、ふり返ってみると私たちの居た
建屋は冷房も抜群に効いていて良かったです。
しばし、下界から離れていたので
ニュースを観てビッくりするほど猛暑だったのですね。
湿度多めで気温も高い。
体調管理に気をつけて
風邪をひかないように気をつけましょう~
プチっと、ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
