連日、関東は猛暑日です。
ですが、四国、九州は大雨。
猛暑も怖いですが、水害はもっと怖いです。
そんな感じで日本列島の天候も荒れ模様です。
、

さて、シールドも塗装したので
久しぶりにGPZ900Rニンジャの仮組みをしてみました。
流石に、2台が並ぶとよい感じですね。
この後は、カウルの塗装ですが
どう言う風にラインを入れるのかニラメッコです。
なにせ、アオシマのキットでは
デカールで塗り分けを表現するようになってます。
そんな、タンクのラインも
デカールで貼り分けなんて無理。
ですので、慎重に塗り分けを検討します。

あっ!
フロントのディスクがずれていたのに気がつかなかった・・・。
まぁ~いいか。
仮組みだし・・・と言う感じに、
仮組みしてから気が付く事も多いです。

さてと、気温と湿度がもう少し低くなったら再開という感じですね。
何と言うか、クーラーをかけて除湿しても追い付かないくらいに蒸してますね。

いよいよもって夏本番!
体調管理に気をつけて
風邪をひかないように気をつけましょう~
プチっと、ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p

ですが、四国、九州は大雨。
猛暑も怖いですが、水害はもっと怖いです。
そんな感じで日本列島の天候も荒れ模様です。
、

さて、シールドも塗装したので
久しぶりにGPZ900Rニンジャの仮組みをしてみました。
流石に、2台が並ぶとよい感じですね。
この後は、カウルの塗装ですが
どう言う風にラインを入れるのかニラメッコです。
なにせ、アオシマのキットでは
デカールで塗り分けを表現するようになってます。
そんな、タンクのラインも
デカールで貼り分けなんて無理。
ですので、慎重に塗り分けを検討します。

あっ!
フロントのディスクがずれていたのに気がつかなかった・・・。
まぁ~いいか。
仮組みだし・・・と言う感じに、
仮組みしてから気が付く事も多いです。

さてと、気温と湿度がもう少し低くなったら再開という感じですね。
何と言うか、クーラーをかけて除湿しても追い付かないくらいに蒸してますね。

いよいよもって夏本番!
体調管理に気をつけて
風邪をひかないように気をつけましょう~
プチっと、ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
