goo blog サービス終了のお知らせ 

瓦礫の島の「穴埋立地」

模型の製作日記や映像の私的感想を掲載しています。ネタバレもありますので未見の作品は注意して御読み下さい。

今週のグレンとGFと・・・キスダム。

2007年07月05日 | アニメ
今週のグレンラガン。

もう、やりたい放題というか・・・ダイターン(^-^/

あそこまで、作画のニュアンスをキメられると心地よい!
前半の鬱憤が晴れていくような演出も最高ですね~~

ギガンティックフォーミュラ
やはり・・・ドイツ代表ロボは「ドーラ砲」に変形!
正直言って、カッコ良すぎ!
山根さんのメカデザインはいつ見てもカッコいいけど~~
ガンダムSEEDのメビウスゼロ以来の傑作ではないだろうか?
戦いの神アテナの頭部を内蔵したロボ・・・。
それにしても、本作の豪華絢爛なメカデザイナーたちの共演はすごいですよ。


キスダム

まとめて観ました(></
ネクロダイバー・・・死者の書。
当初は鳴り物入りのSF作品だったのに・・・。
もう、河森先生の飛行機合体メカなんて出演はホトンド無いです(^-^;
すでに、森木モンスター連発の悪魔世界な世紀末滅亡世界です(^-^;

で、作画が・・・・凄い事に(^-^;
キャラが誰だかわかんない!
これでは、DVDの発売が延期という前代未聞の状況もうなずけます・・。

でも、内容は~~~アレでも?
意外と別物だと思えば~~~面白いですよ!

世紀末英雄伝説みたいだけどね。

戦え!ネクロダイバァ~~~~(^0^/

FREEDOM

2007年07月01日 | アニメ
FREEDOM 1-3。
アニマックスで放送していたので観ました。

「日清食品カップヌードル×大友克洋」として企画された
プロモーションアニメ。
といっても、大友先生はコンセプトデザインのみ。

ウタダさんがテーマを歌ってるんだけど・・・。

そのOPプロモがカッコイイ!

アニメの内容的には、古臭い感じの物語だし
余り気張ってない展開が好印象。
フルCGっぽく見える作画もなんとなく親しみが・・・。

でも、6話構成は長すぎるかな?


今週のGF。

2007年06月30日 | アニメ
今週のギガティックフォーミュラ。
感応システムの演出も飽きてきたけど、
他国の戦闘内容を知るにはコレしかないのかなぁ・・・。
で、ギガンフィギァの肉体侵食で
主人公シンゴ君も他国のパイロットもヤバイ感じ。
次回の独逸代表メカも期待大!

しかし、毎回丁寧な演出ですが作画の乱れが気になるところ。
総集編を入れても良いから丁寧に2クール目も頑張って欲しい。


仮面ライダー THE NEXT

2007年06月29日 | アニメ
仮面ライダーNEXT公式HPより画像引用
http://www.maskedridernext.jp/

劇場版でリメイクされた仮面ライダー・F
続篇も決定!
「仮面ライダー THE NEXT」

今度は仮面ライダーV3が登場。
加藤和樹さんがTVシリーズのカブト
に続いて再び仮面ライダーに・・・。
ドレイクもトンボだったので
蜻蛉改造人間だなぁ~~
で、今回の劇場ライダーは
なんと、12歳未満は
保護者同伴のPG12指定だそうだ~~

どちらにしても劇場公開は、又、、、
大泉か渋谷でしかやらないんだろうにね。

ボトムズ

2007年06月28日 | アニメ
模型の為に観なおしてます。
で、当然!クメン編。
ボトムズといえば、一般的には「ウド編」。
バトリングとか、レッドショルダーとかで派手ですけど、、、
クメン編こそ・・・真髄!?と私的には思う。

北爆戦争の悲哀とかを抜きにしたナム戦のパロ?
それとも、あの当時の日本を知っている高橋監督と
脚本の吉川さんのオマージュ的な演出が好きです。

古きものを道ずれに逝く。

そんな、、、サンジェルマン殿下の言葉と
無情にも資本主義国家の傲慢が交差する中で
傭兵たちの生き様が心地よい。