goo blog サービス終了のお知らせ 

瓦礫の島の「穴埋立地」

模型の製作日記や映像の私的感想を掲載しています。ネタバレもありますので未見の作品は注意して御読み下さい。

コードギアス。

2007年07月21日 | アニメ
いよいよもって、ラストの24&25話の放映が迫りましたね。
ですので、ランスロットの方の仕上げをしています。

主人公・ルルーシュと、
ブリタニア軍に所属するもうひとりの
主人公・スザクを中心にストーリーが描かれる。
ランスロットは、劇中に登場する”ナイトメアフレーム”と
呼ばれるロボットで、主人公のひとり、スザクが搭乗する。

で、この「ナイトメア」って悪夢の方では無く。

「騎士の馬」の意味だったんですね~~~。

最近、知って困惑と納得を同時にしましたよ。

マクロス。

2007年07月20日 | アニメ
マクロスプラスというアニメ。
どういうわけか・・・飛行機オタクのバイブルになっている。

どれだけ、バイブルかといえば・・・。
「米軍の現役パイロットが、このアニメを観てF-14に乗りたくて志願した」
それだけの影響力をもっているらしい。

かく言う・・・私も歴代マクロスでは好きな部類の作品。
というか、ダントツです。

そんな、マクロスシリーズも25周年らしい。
この前の新作マクロス・ゼロから5年も経ったんだね。
しかも、最新作は「学園ドラマ」が基本らしい。

で、マクロスの記念模型が発売される。
またもや、ハセガワのデカール変えキットなのだけど、
買います!絶対作りたい!と思ってしまうのは・・・。
やっぱり・・・「YF-19」はカッコイイです。

画像は、私HPリンク先の「ハセガワ公式HP」より抜粋引用しました。

メロウリンク

2007年07月12日 | アニメ
久しぶりに、最低野郎熱再燃。

当然、青い髪の異能者なんて・・・・無視。

ボトムズ・シリーズで言えばクメン編が私的には好きだけど
それは、気軽で主張の無いナム戦だから。
だって、本気なら黙示録やらハンバーガーやらプラやらがグッモーニングじゃん。
しかしながら、クメン王国滅亡編は好きだなぁ~~。
(おそらく脚本の吉川さんの趣味?)

で、次に好きなのは?なんといっても、機甲猟兵!!
メロウリンク・アリティ伍長の復讐劇(撃!)
というか、戦争のはらわた、西部戦線異状なし、スターリングヤード。
なんといっても、装弾数3発!
生身対ATとのリアルバトル、側車付き単車でオフロード走行な単独行軍。
そして必殺のトドメは、竹やり!!いや・・・銃剣~~^-^/
久しぶりの銀狐とのバトルは観ていて萌えました。

で、勢い余って「対ATライフル」製作中。


今週のグレン。

2007年07月10日 | アニメ
今週のグレンラガン。
というか・・・第1部完結?
展開というかオープニングタイトルの
入り方が最終回のノリだったのでビックリでしたね。
見所満載の話でしたが・・・。
次回からは?

で、ビラル役の檜山さんが毎回予告のナレーションを
やっていた謎が解ったのでニヤリでしたね。