goo blog サービス終了のお知らせ 

旅をする猫

家庭、仕事、休日、などなど日々の徒然
2015〜キャンプ始めました
2017〜山登り始めました
共働き 都内在住

西湖ノームキャンプ場

2016-09-28 | キャンプ・アウトドア


弟が私の絵を描いてくれました。
メガネと、指が5本あるところと、チョンマゲがポイントです。
家では髪を常に結んでメガネをかけているので、こちらの方が彼にはしっくりくる、
母の姿なのだろう。
たまにこういうのをもらうと、嬉しいですね♪




さて、9月の連休、山梨の富士五湖の一つ、西湖のほとりにあるノームキャンプ場に二泊して来ました。

今回はキャンプ未経験の保育園の友達家族と一緒。
我々ごときキャンプ初心者が、さらなるビギナーを引率しちゃって、よいのだろうか・・
と、やや緊張しながら当日を迎えました。

しかも天気予報はあいにくの曇&雨マーク。私たちは雨でもダラダラ過ごせますが、お友達家族にとっては初キャンプ。
楽しめなかったら申し訳ないなぁ、とか軽く悶々。


中央道の渋滞回避の為、初日は4:45出発。全く混まず、1時間半程で開店前にスーパー着。
お友達家族は昼過ぎ着予定です。



富士山を見られたのはこれが最初で最後。
初日が一番お天気良かったです。

キャンプ場にも、9:00のオープンの1時間前に到着。駐車場や車内でダラダラと待ちます。
いいのです。渋滞よりも、早く着いてダラダラしている方が、我が家にとっては精神衛生上よい(笑)。



実はこのキャンプ場は、1年前の我が家の初キャンプの場所です。
夫友人家族に連れてきてもらい、
右も左も上も下も分からず右往左往しながらも、キャンプって楽しい・・!と思えた場所。
友人が、子連れの初心者にはここが良いだろう、と選んでくれたキャンプ場でした。
設備は以下。

・トイレが綺麗。ウォシュレット付き
・湖があるので子供が遊べる
・景色が綺麗
・ゴミ全て捨ててくれる
・徒歩圏に日帰り温泉

芝生、草原サイトも好きですが、湖畔サイトの素晴らしさはこれまた格別だなと。
昨年は人気の湖畔は予約できなかったので、今回は気合いをいれて3ヶ月前から湖畔を予約していたのです。
結果、素晴らしかった〜。
湖畔でなくても素晴らしかったんですよ、去年。
でも湖畔はワンランク上でした。



曇りなので写真はイマイチです。
湖畔ゆえに警戒していた傾斜は、ここはほとんどなく、雨が降っても水はけかよいので
足元がベチャベチャになりませんでした。
去年の陸地の方が逆に傾斜はキツかったなぁ。寝てて、ズルズルと滑ってましたからね。

雨の向こうに、湖と山をボーッと眺めるてるだけで、充足感。
中央道の渋滞さえなければ、もっと利用したいキャンプ場です。



友人家族が15過ぎに到着し、無事にテントも張って、夜はまったり。

中日は一日中雨。
風が強くてタープが飛ばされそうになりました。タトンカ、でかいし重いし。
張り方が悪かったのかな。。
でも二家族で使うには充分な広さでした。
子供達はコウモリ洞窟に行って、満足気。

最終日は短時間でしたが、初めてカヤックをやってみました。なんとなーく
手が出なかったアクティビティなのですが。
やってみたら。
楽しい・・!!!



水の上からの眺めは、陸地とは何かが違うんですよ。

湖面の近さ。
湖面の風。
ぐるり360度湖。
ほぼ自在に操れるし安定感抜群のカヤック。

みんなが楽しんでやってる事には、やっぱ楽しい理由があるんだなぁ、と。。
カヤック欲しくなりました
(笑)単純です。

悪天候にもかかわらず、友達家族もキャンプを楽しんでくれたようで、
満足&安堵の元、二泊三日の行程を終えたのでした。
テントとタープは生乾きだったので、
テントは帰宅後、浴室乾燥機で乾燥。
たまにクルクルと回したりひっくり返したりすると、カラッとよく乾きます。
浴室に砂が落ちるのがデメリット(笑)

タープは先週末、広い公園で干して来ました。
雨キャンプは色々と面倒ですが、
今回もそこまでひどく降られなかったので、まだラッキーな方でした。

また秋が深まった頃行きたいです。
カヤックはちと寒いですね。。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝早くからパワフル‼ (こび)
2016-10-01 09:50:51
キャンプって、荷造りも大変だよね~。行きも帰りも。ハンモックあるんだね。いいな~。寝袋って、夏用と秋冬用使ってる?うちは夏用だからこれからは毛布持参なんだけど、荷造りがまるで家出みたいだよ。
返信する
>こび (たえこ)
2016-10-02 23:18:10
ほんっと、荷造りと荷解きが苦行・・!!うち車小さいから、積むのもパズルみたいに頭使わないと入らないのよ。。
ハンモックは荷物になるけど、子供なこれで遊ぶから、便利だよ。
寝袋は、、何用だろう(笑)多分春、夏、秋用だよ。ロゴスの安物です。夫だけ羽毛のいいやつ持ってる。
晩秋と初春はうちも毛布持参してたよ。でないと寒くて。同じく家出状態。。私は枕も持ってくときある(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。