むーくんは カナダ最後の夜だから
外食にしようと言った
でも あまり食指が動かず 部屋飲みになった
チャイナタウンで買ったお粥
となった
むーくんは カナダ最後の夜だから
外食にしようと言った
でも あまり食指が動かず 部屋飲みになった
チャイナタウンで買ったお粥
となった
再びVIA鉄道に乗った
ガイドのMさんによれば
なるほど
宣伝に踊らされて 「すごい紅葉の風景が広がる」と
思い込もうとしていた私たち
現実は 紅葉はほとんど、見えなかった
なんか 「裸の王様」の話のようだ
行きのVIA鉄道で 寒くて鼻風邪をひいた
帰りは ダウン類を全部出して
着たり巻いたりした
そんな中で 肩丸出しの真夏のような格好の
女子大生たちがいた
この人たちに合わせて 温度調節をしてるのかもしれない
駅で買った お寿司
やっぱり 味と盛り付けが微妙で 残した
日本の寿司までも嫌いになって
しまいそうな 気がした
タクシーに ぼられた話をしたら
ガイドのMさんは
「そんなことがあるなんて 信じられない」と
驚いていた
要するに 外国人の観光客とみると
ふっかけてくるということらしい
前夜 CNタワーの帰り
疲れていたので 言われるまま
18ドルの距離に25ドル支払って 帰ってきた
ぼられたのは これで3度目
(ホテルが呼んでくれたタクシーは ちゃんとメーターを使った)
ホテルを予約する時
駅やバスターミナル近くであることを条件にしていた
しかし 駅もターミナルもよく分からずにとった
だから1キロから1.5キロぐらい離れている
歩けなくもない
と言う訳で 本日はスーツケースを
ゴロゴロと転がして
パンタージスホテルからユニオン駅
モントリオール中央駅からホテル フォーブルまで
歩いた
gool さんのお世話になりながら
街中を歩けばこその 発見があった