先日、二日間休みが取れましたので朝一勝負で釣りに行って来ました
一日目は!いつものポイントではなく、土手を正面に見て右(いつもは左です)の散策路を歩きながら場所を見つけて釣りを始めました
上流まで行きたいのですが大きな倒木の所までたどり着いた所で疲れましたので
その辺で粘りながらノーシンカーのカーリーテイルを投げていたらいつもの小バス2匹が釣れました。
上流へ行かないと大物には出会えないのかなぁ~
二日目は一日目と同じく、倒木の所まで行って釣りをしようかなと思い散策路を歩いていましたら、正面の先から何やら『ブ~ン』と言う音が
【この音、確かに聞いたときが有りますね。そうそうハチです】と思いながら立ち止まって居ましたら先の方から黄色い物体がこちらへ襲われる身に覚えが無いのですが・・・。
とりあえず先は諦めて土手へ引き返しました恐らく近くに巣が有ったのですね。
仕方がないので気を取り直していつものポイントへ
小さくても一匹のバスを釣って帰りたかったので、昨日と同じワームで開始です
何回もバイトは有ったのですが上手くフックしない・・・。
帰ろうかなぁ~と思った時に昨日と同じサイズの小バスが釣れてくれました。良かった~これで満足して帰れます
今週はあと一回くらい釣りへ行きたいですね。
今回二日間で釣れたバス↓↓↓
☆★☆★☆★☆★☆★
15cm位:3匹
☆★☆★☆★☆★☆★
【今年現在合計:12匹】