本日放課後、メール配信等により連絡された臨時休業にともなう諸連絡をアップします。
配信にあったように、当面の間(3/19〔水〕)まで部活動は禁止となりました。
したがって、すでに連絡したように、3/8の山陽小野田オープンには参加しません。また、3/15の防府オープンにも参加しません(どちらの参加料も持参する必要はありません)。
なお、「当面の間」ということについては、県において今後検討される可能性もゼロではないようなので、学校からのメール配信や学校HPへの掲載に注意しておいてください。
春休みに入ってからの部活動については、現時点では未定です。決まり次第連絡します。
このような状況を受けて、3月末の二国一州春合宿(錬成会)や岡山オープンについては、今後実施の有無を含め調整があるかもしれません。これも決まり次第連絡します。
とにかく禁止が解除されるまで部の活動はできませんので、各自家で筋トレや体幹等を行うなど、体力の維持・向上に努めてください。
また、感染防止のための臨時休業(家庭学習)ということから当然のことですが、不要不急の外出を避け、春休みの課題(2年生についても、もうしばらくしたら学校のHPにアップされると思います)や自分の進路に向けた勉強など、次の学年の初めにいいスタートができるよう勉強を進めていってください。
4月からの試合日程等(4/18山防大会、4/25~27中国大会予選)については、いまのところ変更の連絡等はありませんので、この期間をいかに感染することなく健康体で過ごすかということが、各チームの新年度の試合結果を左右するといっても過言ではありません。
テレビのCMではありませんが、「ひとりの油断がみんなをピンチにする」という意識をもって毎日を過ごしてください。
最後に、3月までの部費が未納の人に、先日プリントを配布しましたが、説明していたように、年度末につき会計をいったん締めなければいけないので、登校ができるようになったら、速やかに納入してください。日本で販売されているシャトルは、基本的にほとんどが中国産で、生産の停滞により価格も上昇してきていますので。
配信にあったように、当面の間(3/19〔水〕)まで部活動は禁止となりました。
したがって、すでに連絡したように、3/8の山陽小野田オープンには参加しません。また、3/15の防府オープンにも参加しません(どちらの参加料も持参する必要はありません)。
なお、「当面の間」ということについては、県において今後検討される可能性もゼロではないようなので、学校からのメール配信や学校HPへの掲載に注意しておいてください。
春休みに入ってからの部活動については、現時点では未定です。決まり次第連絡します。
このような状況を受けて、3月末の二国一州春合宿(錬成会)や岡山オープンについては、今後実施の有無を含め調整があるかもしれません。これも決まり次第連絡します。
とにかく禁止が解除されるまで部の活動はできませんので、各自家で筋トレや体幹等を行うなど、体力の維持・向上に努めてください。
また、感染防止のための臨時休業(家庭学習)ということから当然のことですが、不要不急の外出を避け、春休みの課題(2年生についても、もうしばらくしたら学校のHPにアップされると思います)や自分の進路に向けた勉強など、次の学年の初めにいいスタートができるよう勉強を進めていってください。
4月からの試合日程等(4/18山防大会、4/25~27中国大会予選)については、いまのところ変更の連絡等はありませんので、この期間をいかに感染することなく健康体で過ごすかということが、各チームの新年度の試合結果を左右するといっても過言ではありません。
テレビのCMではありませんが、「ひとりの油断がみんなをピンチにする」という意識をもって毎日を過ごしてください。
最後に、3月までの部費が未納の人に、先日プリントを配布しましたが、説明していたように、年度末につき会計をいったん締めなければいけないので、登校ができるようになったら、速やかに納入してください。日本で販売されているシャトルは、基本的にほとんどが中国産で、生産の停滞により価格も上昇してきていますので。